プロフィール
チュン次郎
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:82
- 昨日のアクセス:36
- 総アクセス数:123650
QRコード
▼ Dヘッドで鬼狩り
- ジャンル:釣行記
釣りに行きたいなぁ・・・
そう思って何日過ぎたんだろうか??
皆さんのログを見てたりすると益々行きたくなる。
1週間でも長く感じますよね(爆)
嫁さん曰く、もう私は釣り馬鹿の末期症状らしいですよ。
さて、新月周りと云う事で、気合いを入れて釣行して来ました。
今回もアラタロウさんと一緒です。
釣り場に着くと、自分達の勝手に思うA級ポイントが空いてる。
速攻で場所を確保。
思わずニヤリ(^^)
まだ明るい時間帯だけど、スプリットでど遠投すれば、深い所を直撃出来て、アジが釣れるポイントなんです。
今回は3タックルの持込
①スラムCQC+イグジ(アジングマスター)
②アジスト+ソアレ(ラピズム)
③エレクトロ+ヴァンキッシュ(ラピズム)
ソアレに巻いてたラピズムの009ですが、1度は捨てようとしたけど、10メートル位カットしてみたら、残りのラインの状態が良いように思えたので、最後の登板と云う事で・・
【勿体無い】
と思うと、中々捨て切れませんね。
明るい内はアジがボチボチと釣れてくれました。
サイズは小さかったけど、その割りには良く引きます。
小さいのは全部リリース。
暗くなってから、潮が良い感じになったら良型のアジが爆発!
最初は中層~ボトムを丁寧に誘ってたけど反応がイマイチ。
ところが表層のただ巻きで連発!!
ワームのカラーは関係なく面白いように喰います。
(クリアー・ホワイト・グロー・ピンク・オレンジ)
CQCが良く曲がります。
強いロッドですね。
私が釣れなくなったら、今度はアラタロウさんがワインドで炸裂!
Dヘッド2g+アジリンガーの組み合わせで鬼狩りモードに。
神の領域に達したようにも見えました。
ただ、アラタロウさんが残念だったのは、いつもより小さいクーラーBOXを持って来てた事です。
直ぐにアジが入りきれなくなってしまいました(爆)
しっかし、ストレンジを究極にまでブチ曲げて抜き上げるのは凄いの一言です・・
何時か折れると・・思います(汗)
私は更なる大物を求めて小移動。
そして移動先にて、彼等のパラダイスを発見!!

※メバルは近所に配った後の撮影
はい。
メバルのパラダイスです。
偶然見つけてしまった。
アジストが悲鳴をあげる・・・
足場は良くないし、海面まで少し高さがあるので、ドラグは締めてからのゴリ巻きです。
掛かるのが良いサイズばかりなので、楽しいやら藻場に潜られそうで怖いのやら。
ワームとプラグどちらでも喰いましたよ♪



太刀魚が乱入してきたので数匹仕留めました。

アジの刺身はもう最高♪
美味しく頂きました。
アジ 27cm
メバル 26cm
今回、大きいメバルが連発したのは想定外でした。
まだ本格的に狙えば、尺超えも十分有り得るでしょう。
次が楽しみです(^^)
そしてこのお方が、釣り場にてまさかの戦闘不能状態に。

アジングマスターが暴走?して、リールのメインシャフトに絡みつくトラブル発生(泣)
スプール内ではなくて、まさかのその内側に絡みついてる・・
私がアジ狩りの際に油断してたのが原因。
帰ってローターを外してからラインを取り除きました。
こんなに絡ませた事はありません。
更にラピズム009は・・・

もうね。
ボロボロに。
でも良くメバルの引きに耐えてくれたものです。
ソアレC2000PGは、近々イカリーダーさんお薦めのアーマードフロロ+の0.1に巻き替える予定です。
- 2015年5月25日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『キャッチバー改を改?』
- 11 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 8 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント