今年も

  • ジャンル:釣行記




もう31日。

早いもんですね。




釣り納めから、公私共にバタバタしてます。

来年進学予定の長男から振り回されてる感じです(><)






さて、先日の釣行内容です。

もう年内行けない筈だったのですが、暖かい嫁さんの後押し?もあり、突撃してみました。




天気予報ではずばり【荒れる】との事。


風・波があればたぶん釣れる(爆)

この天候に喜ぶ変態が数名程おります・・・・





今回はアジストを使い込もうと、ヴァンキッシュにアジングマスター0.4を巻きました。

本当は0.2を使いたかったけど手元に無くて断念・・・


アジスト用のリール選びは難しく頓挫したまま。

現実的なのは中級リール。

でも長く使うとなれば・・・うーん。







釣り場にはゆっくりめで到着。

やはりA級ポイントは空いてませんよね。



結構荒れてるのに釣り人多数。

そして波しぶきが・・・

皆さん好きですなぁ~(^^)





隅の方で釣り開始。

既に潮は満ちてるしこの荒れ具合だと、アジは手前に寄ってるだろうと推測。

まずはエレクトロ(スプリット)で遠目を爆撃してみる。

やや右斜めからの爆風なので、08のシンカーでもあまり飛ばない。




中層を探るとアジが直ぐに釣れました。

でもサイズは小さい。

ボトムを攻めると同サイズ(汗)

暫く釣ってみたけど、サイズが全く上がらない。





アジストにチェンジ。

風が半端ないので2.5gからスタート。


キャストしてみたら殆ど飛ばない。

どんどん風が強くなってるような。

しかも、一定方向からではなくて、風向きがコロコロと変わる始末。



真横の爆風になったり・・

こうなると非常に釣り難い。



もう飛距離は諦めて、超接近戦をしてみました。


すると・・・

気が付いたらアジが釣れてました(爆)

バイトなんか全然分からなかった。







よー
引いたアジ(^^)



iax2b4pgw3pde223s87u_480_480-d3f02033.jpg






途中、ホウリ+Dヘッド4g~5gの早引きでアジを連発させたのは面白かった。

回収してたら、いきなりアジが喰いついたんです(笑)




風の影響で、満足な釣り方は出来なかったですが、釣り納めが出来たので良かったです。



しっかし、メイホーのVS7070が倒れそうになったのには驚きました。

突風でこれはヤバイと思い、瞬時に手で押さえたのが幸いで、倒れずに済みました。

あの重たいボックスが一瞬浮きましたもんね。
(かなり詰め込んでますから)

倒れてたらタックルが大惨事となっていた事でしょう。









アジスト 511TZ

次回は穏やかな日に、ポリ0.2もしくはラピズムで試してみたいです。

軽いJHでじっくりと誘う釣りにも適してるかと思います。










o45jv2kjgpvnr6w3td7i_480_480-f2bbaf4f.jpg




イカは1杯のみ。

爆風でエギの操作は不可能。

あの状況下で奇跡の1杯だと言えます(爆)




bpy42rixpcx89wix52gz_480_480-fa10c38b.jpg




今回のアジは、殆どアジストで仕留めました(^^)





kpdbzu2ibd7gg3xvfy2i_480_480-5271fe2c.jpg






大きいのは約29cm

尺逝った!と思ってたのに残念でした。



胃の中は小魚と子イカ。









さて、今年1年色々とお世話になりました。


来年も宜しくお願いします。





皆さん!

魔界の初売りで、被弾しないように御注意下さい(爆)






















 

コメントを見る