プロフィール

Dr,ヒロ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:36
- 総アクセス数:24275
QRコード
▼ 魚はどこへ行った?
- ジャンル:釣行記
昨日、午後、下げ潮を狙ってM河口で2時間ほど投げたが、当たりなし。
ボラが跳ねるのは何度か見たが、まるでベイトっ気がない。
今朝、K磯に行ってみたが、朝マズメが干潮で潮回りが悪いのもあるが、まるで生命反応がない。
見かけた生き物は鵜が2羽のみ。
魚はどこへ行ったのでしょう??
例年になく状況が悪いように感じます。
この時期、ナブラもライズも見えないことはないのですがね。
気候も海もおかしくなっているのを感じます。
例年のパターンが通じないので、迷いが生じます。
いろいろ試してみるチャンスかもしれません。
Keep casting しか、ありません。
わがチームの、自衛隊予備役の2名が、東北地方へ救援支援に出かけました。
無事に任務を遂行して、帰ってきたら、また笑顔で皆と釣りに行けることを祈るばかりです。
僕らは釣りができるだけ、恵まれています。
最近、磯がゴロタ場を歩く時、体力の衰えを感じます。
バランス感覚というより、バランスの修正能力が以前より下がっています。
筋力、体力を維持するためにも、ランニングを再会します。
ちなみに、僕は55歳になります。
5年前まで、フルマラソンを3時間、ウルトラマラソン(100キロ)を8時間で走っていました。
釣りを続けるために、走ります。
ボラが跳ねるのは何度か見たが、まるでベイトっ気がない。
今朝、K磯に行ってみたが、朝マズメが干潮で潮回りが悪いのもあるが、まるで生命反応がない。
見かけた生き物は鵜が2羽のみ。
魚はどこへ行ったのでしょう??
例年になく状況が悪いように感じます。
この時期、ナブラもライズも見えないことはないのですがね。
気候も海もおかしくなっているのを感じます。
例年のパターンが通じないので、迷いが生じます。
いろいろ試してみるチャンスかもしれません。
Keep casting しか、ありません。
わがチームの、自衛隊予備役の2名が、東北地方へ救援支援に出かけました。
無事に任務を遂行して、帰ってきたら、また笑顔で皆と釣りに行けることを祈るばかりです。
僕らは釣りができるだけ、恵まれています。
最近、磯がゴロタ場を歩く時、体力の衰えを感じます。
バランス感覚というより、バランスの修正能力が以前より下がっています。
筋力、体力を維持するためにも、ランニングを再会します。
ちなみに、僕は55歳になります。
5年前まで、フルマラソンを3時間、ウルトラマラソン(100キロ)を8時間で走っていました。
釣りを続けるために、走ります。
- 2011年4月8日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 行き当たりばったりで
- 8 時間前
- はしおさん
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 2 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 2 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 7 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN
-
- 北東風と回遊ヒラスズキ
- ダニー












最新のコメント