プロフィール

Dr,ヒロ

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:2
  • 総アクセス数:23200

QRコード

台風後

  • ジャンル:釣行記
ひさびさの休日が台風で大荒れとなり、遠出ができませんでした。
台風前、室見川河口は、イワシが散発的に入っていました。
今後、秋のイワシパターンが始まると思います。
今朝、北風が強い中で、室見河口で投げてみました。
この風で、投げられるのは、あのポイントのみ。
数投目で、懐かしいようなシーバスの当たり、小…

続きを読む

奄美で夏休み

  • ジャンル:釣行記
夏休みで奄美に行ってきました。
当然、ロッド、タックル持参。
奄美は福岡から1時間余りで到着で、最近のお気に入りです。
沖縄本島より、手つかずの自然が残り、魚影が濃いです。
1日はスクーバダイビングで遊んで、後は釣りです。
奄美南部の海岸。
ワイフの投げていたシンペンに、ひらひらとヒラメがチェイス。
目の前…

続きを読む

夕涼みシーバス

  • ジャンル:釣行記
夕食後、ビーサン引っかけて家の前のサーフへ。
夕マズメ、まだ子供たちがビーチで遊んでいます。
そんなマンション群の前のサーフが、夜になると一変します。
入って来るんです。シーバスが。
この夜も、期待に満ちてルアーを投げ始めました。
いつもことですが、5,6投すると、今度は、今夜はダメかと絶望が襲ってきま…

続きを読む

禁断症状

  • ジャンル:釣行記
仕事続きで、2週間も釣りができずに、禁断症状がでそうでした。
久々にFポイントに入りました。
朝マズメ、満潮なのでシーカヤックでのアプローチです。
5時から6時、散発的なボイルはみられましたが、イワシは確認できませんでした。
結果的には、2バラシのお粗末でした。

続きを読む

沖縄出張でメッキと遊ぶ

  • ジャンル:釣行記
とうとう出張で禁断の釣りをしてしまいました。
しかも3日間、毎朝。
沖縄出張のホテルが那覇市内の港近く。
チョイ投げのつもりでパックロッドを持参、ルアーもポッパーとシンペンだけ持って行きました。
三日とも飽きない程度メッキが遊んでくれて、気分よく仕事もできました。
来週は千葉出張です。
迷います。
ロッド…

続きを読む

久々イワシパターンで爆釣

  • ジャンル:釣行記
しばらく行っていなかった準ホームのFポイントに入った。
四時半に駐車場に着いて、シーカヤックで楽ちんアプローチ。
5時釣り開始。干潮潮止まり。
薄明るくなってすぐに、サスケ10周年記念カラ―のゴールド・レッドヘッドにヒット。なかなかパワフルなファイトをしてくれたので、70アップかと思ったが、ランディングし…

続きを読む

k磯 赤潮?

  • ジャンル:釣行記
日曜とは言え、先行者はないと思ったが、現地につくと見慣れた車。
チームメートの佐藤氏先行。
小潮の下げで、朝マズメは干潮になり潮回りはよくない。
キャストを始めると、ルアーが光る。
この時期に赤潮??
まちがいなく夜行虫が発生している。
ルアーもラインも丸見え。
明るくなり、潮が止まる寸前にヒット。
この…

続きを読む

魚はどこへ行った?

  • ジャンル:釣行記
昨日、午後、下げ潮を狙ってM河口で2時間ほど投げたが、当たりなし。
ボラが跳ねるのは何度か見たが、まるでベイトっ気がない。
今朝、K磯に行ってみたが、朝マズメが干潮で潮回りが悪いのもあるが、まるで生命反応がない。
見かけた生き物は鵜が2羽のみ。
魚はどこへ行ったのでしょう??
例年になく状況が悪いように…

続きを読む

奄美遠征

  • ジャンル:釣行記
初めての奄美大島遠征です。
今回は、ボートのチャーターができなかったので、オフショアのGTはおあずけで、全てショアからのキャスティングになりました。
おまけに、妻が同伴で、ウエィダーも持参しなかったので、足場の良い堤防からの釣りが主体となりました。
4月1日(1日目)
15時空港着 福岡から直行で1時…

続きを読む

3月なのに寒い

  • ジャンル:釣行記
久々、県外へ遠征。
といっても、お隣の佐賀県。
18時に自宅を出て、佐藤氏、飯田氏をピックアップ、M河口へ。
現場に着くと、小潮で流れも、ヨレもできにくい状態。
トップから少しずつレンジを下げて行くが無反応。
21時干潮潮どまりで、レンジバイブ90に待望のヒット。
足場が高く、ランディングに手間取るも、飯…

続きを読む