プロフィール
ACE
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:32
- 総アクセス数:242966
QRコード
▼ 茨城最終日★初ランカーシーバスinデイゲーム
- ジャンル:日記/一般
2012.6.5 大潮
今日は茨城最終日でした!
今日絶対に釣りたかったので、何処で釣りをするか、かなり悩んで‥色々調べて‥悩んだあげく、初場所で他県で釣りする事にしました(^^)
完全アウェーの川で河口に行くまで地元の人に道を聞いたりして苦労しました(笑)
その行く途中、漁港に寄りベイトなどを確認‥イワシが釣れてました☆
て事で期待しながら干潮だったんでウェーディングしてブレイクまで歩いて行きましたが、ベイトっ気なし‥
コウメ90で広い範囲を攻めるがダメ‥
サスケ裂波‥サスケ105とダメ‥
それから上げになってきたらマイクロベイトを発見(^_^)
しかし、何も当たりなし‥
更に上げが効いてきてポイントに入れなくなって来たので次は陸っぱりで攻める事に♪
んで一緒に行ってた親父がランガンしてから帰って来ない‥
見たら遠くにいてしかも自分も気になってたポイントにいる‥
もしかしてやっぱり良いポイントだから帰って来ないんじゃないか
と思い見に行くと一度バイトしたらしい‥
手前がドシャローですぐにブレイクになっていて沖では本流の流れがかなり効いていて良さそうなポイント‥
そこから上げ潮&強い南風の影響で河口からガンガン波が入ってきたので、井上さんの話を思い出しました(^_-)
強い波と強い本流がぶつかって起きているヨレでロウディーのイレギュラーアクションで出るんじゃないかと考え、ロウディーを投入(^^)
最初はロッドを下げ気味で巻き、流れの効いている所でロッドを立てながら巻いて来ると‥
一投目にいきなりバイト(^ ^)
二投目、巻き始めすぐに‥
ドンッ!
て来ました( ´ ▽ ` )ノ
波、流れの影響がプラスされ引きがかなりあり、レクシータが結構曲がりましたがレクシータの凄さは知っているので安心でした(^^)
しかし!
自分の立っている場所は高く、ランディングネットを車の中に忘れてきてしまった‥
その上、手前は強い波ときついブレイク‥
やばい(笑)
あっ‥やばい(^^;;汗
頑張って格闘していると波のタイミングを見て親父が下にジャンプΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
そして尾っぽを掴みキャッチしてくれた(笑)
かなり危険なランディングでしたが、無事にキャッチ成功( ̄^ ̄)ゞ
親父サンキュー( ´ ▽ ` )ノ
何だかんだ5分以上格闘し、見事、82cm、5kgのシーバスをGET(^^)
ちなみにこのシーバスでレクシータ&ステラ4000XGのW入魂完了(^з^)-☆
レクシータの張りと強さを実感でき満足でした(#^.^#)
でもほんと今回釣れたのは皆さんのお陰です(^^)
井上さんがあらゆるポイントでのロウディーの使い方を丁寧に説明して下さったお陰であり、フィッシャーマン日立北店の店員さんのベイト情報、ソル友の貴重な情報だったり、
あっ‥あと肝心な時にその場にいないけど何かと助けてくれるセキメさんだったり‥(笑)
そしていつも凄く協力してくれる両親に感謝です\(//∇//)\
ロッド
レクシータ 9.9
リール
10ステラ4000XG
ライン
ラピノヴァ 1号
リーダー
よつあみ DMV ナイロンショックリーダー 20lb
ルアー
コウメ90(コットンキャンディー)
サスケ裂波120(コットンキャンディー)
サスケ105(ボラカラー)
ロウディー130F(ラメラメピンクイワシ)
保護具
サックサック
※二枚目は少しボケてますが、デジカメで撮った綺麗な写真を後日、またUPします☆


今日は茨城最終日でした!
今日絶対に釣りたかったので、何処で釣りをするか、かなり悩んで‥色々調べて‥悩んだあげく、初場所で他県で釣りする事にしました(^^)
完全アウェーの川で河口に行くまで地元の人に道を聞いたりして苦労しました(笑)
その行く途中、漁港に寄りベイトなどを確認‥イワシが釣れてました☆
て事で期待しながら干潮だったんでウェーディングしてブレイクまで歩いて行きましたが、ベイトっ気なし‥
コウメ90で広い範囲を攻めるがダメ‥
サスケ裂波‥サスケ105とダメ‥
それから上げになってきたらマイクロベイトを発見(^_^)
しかし、何も当たりなし‥
更に上げが効いてきてポイントに入れなくなって来たので次は陸っぱりで攻める事に♪
んで一緒に行ってた親父がランガンしてから帰って来ない‥
見たら遠くにいてしかも自分も気になってたポイントにいる‥
もしかしてやっぱり良いポイントだから帰って来ないんじゃないか
と思い見に行くと一度バイトしたらしい‥
手前がドシャローですぐにブレイクになっていて沖では本流の流れがかなり効いていて良さそうなポイント‥
そこから上げ潮&強い南風の影響で河口からガンガン波が入ってきたので、井上さんの話を思い出しました(^_-)
強い波と強い本流がぶつかって起きているヨレでロウディーのイレギュラーアクションで出るんじゃないかと考え、ロウディーを投入(^^)
最初はロッドを下げ気味で巻き、流れの効いている所でロッドを立てながら巻いて来ると‥
一投目にいきなりバイト(^ ^)
二投目、巻き始めすぐに‥
ドンッ!
て来ました( ´ ▽ ` )ノ
波、流れの影響がプラスされ引きがかなりあり、レクシータが結構曲がりましたがレクシータの凄さは知っているので安心でした(^^)
しかし!
自分の立っている場所は高く、ランディングネットを車の中に忘れてきてしまった‥
その上、手前は強い波ときついブレイク‥
やばい(笑)
あっ‥やばい(^^;;汗
頑張って格闘していると波のタイミングを見て親父が下にジャンプΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
そして尾っぽを掴みキャッチしてくれた(笑)
かなり危険なランディングでしたが、無事にキャッチ成功( ̄^ ̄)ゞ
親父サンキュー( ´ ▽ ` )ノ
何だかんだ5分以上格闘し、見事、82cm、5kgのシーバスをGET(^^)
ちなみにこのシーバスでレクシータ&ステラ4000XGのW入魂完了(^з^)-☆
レクシータの張りと強さを実感でき満足でした(#^.^#)
でもほんと今回釣れたのは皆さんのお陰です(^^)
井上さんがあらゆるポイントでのロウディーの使い方を丁寧に説明して下さったお陰であり、フィッシャーマン日立北店の店員さんのベイト情報、ソル友の貴重な情報だったり、
あっ‥あと肝心な時にその場にいないけど何かと助けてくれるセキメさんだったり‥(笑)
そしていつも凄く協力してくれる両親に感謝です\(//∇//)\
ロッド
レクシータ 9.9
リール
10ステラ4000XG
ライン
ラピノヴァ 1号
リーダー
よつあみ DMV ナイロンショックリーダー 20lb
ルアー
コウメ90(コットンキャンディー)
サスケ裂波120(コットンキャンディー)
サスケ105(ボラカラー)
ロウディー130F(ラメラメピンクイワシ)
保護具
サックサック
※二枚目は少しボケてますが、デジカメで撮った綺麗な写真を後日、またUPします☆


- 2012年6月6日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 1 時間前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 2 時間前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 4 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 4 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 5 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント