プロフィール

かずまーにゃ

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:34
  • 昨日のアクセス:139
  • 総アクセス数:268758

QRコード

磯釣行10 ~終わり良ければすべて良し~

GW後半…

実家のある岩手に帰省し休みを過ごした…

予定ではロックフィッシュや海サクラを楽しもうと目論んでいたが天候や体調に恵まれず 今回は釣りはお休みとなってしまいました…

体調不良とは胃腸炎…

結局この胃腸炎のせいで最終日の夜も 飲めず(呑めず)食えずの残念な夜に…(泣)




5月6日

子供達の朝ごはんを済ませて出発…

結局 埼玉に帰るこの日も強烈な
腹痛が続いていた…


時折襲う腹痛を我慢して運転していた

すると 会社から電話が…

車をPAに入れ折り返し電話をすると…



なんと7日の明日まで休みとの事♪♪




………………………………………





んっ…⁈



あれっ…⁈



なんだろっ… あれっ⁈



気のせいか…? んっ…⁇


治った⁇(笑)


隣で呆れ顏をしている嫁様♪♪


と言う事でなんとか腹痛に耐えて650kmのドライブを終え pm9:00 埼玉に到着‼︎
そして すぐに荷物の積み替えを…


もちろん釣り道具♪♪(笑)


am1:00くらいに房総到着…♪♪


本当は治っていない 腹痛が良くなることを祈りしばしの仮眠…。。



☆朝マズメ☆

本日も予報どうりの晴天ベタ凪(汗)
なんとかお腹もベタ凪になり だいぶ楽になった


しかし本当にベタベタの超凪…
ヒラスズキは……


ん〜〜〜 かなり厳しそうだ…>_<


それでも 夜明けと共に釣り開始♪♪


*1カ所目*
凪でもサラシが出やすい所に来てみたが
あたり=無し… ベイト=無し…

*2カ所目*
ここは前回 悔しい想いをした場所…
期待して来てみたが今回は
全然釣れる気がしない…

結局 10分もやらずにまた場所移動。

移動中…

砂浜と磯があるポイントを通った時だった…

波打ち際に溜まる黒い鳥発見‼︎

もしかして!♪

急いで行くとやっぱり大量のセグロが打ち上がってんじゃん‼︎♪

そして沖には鳥山が…⁈

足早に磯の先端を目指し行ってみる…

しかし そこには二人の先行者さんが…

挨拶をし話しをすると
朝は青物のナブラが凄かったらしい…
だけど もう沖に離れてしまったとの事…

遅かったみたいだ…(泣)

それでもストリンガーには余裕で80はある
ごっつい磯マルが‼︎♪ 超でかいっ‼︎
ブリクラスらしき魚も掛けたらしいが残念ながら獲れなかったとの事…

その後先行者さん達は帰って行ったが 自分は少し待機してみる事に…

すると 沖に居た鳥山が一回だけ 射程内に入って来た…

しかし残念ながらヒットには至らず…
魚が着いていたのに…… 残念….…

それでも 生命感溢れる海に自然とテンションが上がる…

しかしその後も少し待ってはみたものの残念ながら沖に離れて行った…


ここで一旦車に戻り休憩をとりながら
一人作戦会議… (笑)

「ヒラスズキを!」
と思い 凪覚悟で来てみたが 弱者の自分の最大の武器であるサラシが何処に行ってもまったく無い状況…(汗)
とてもじゃないが この状況は太刀打ちできる感じではない…(泣)
oie5sd8tjm2ggfs6bftv_920_690-33f2b170.jpg
こんな感じです(汗)

と言うことで昼からはせっかく寄っている青物に狙いをチェンジ…


休憩後 また車を運転しながら周辺を見て回る…

しかし今日は マジで鰯が寄っている!
ある場所から場所までの磯の潮溜まりは何処に行ってもこんな感じ!♪
6ru79fgpig5c4kcuvwt3_920_690-a83efc09.jpg

そして車を走らせていると 鳥山発見‼︎
その鳥山を目安に行動してみる…

時折接近してくる鳥山…

射程内に来たら準備をし すっ飛んで行く!

しかし 足が早い青物にはとうてい追いつかず…
それに一定の場所には
なかなかとどまってはくれない…(泣)

それでも 岸寄りにいる鳥山を追いかけたり…
進行方向の磯の先端で待ち伏せしてみたり…


あっちへ行ったり… こっちへ行ったり…


けどなかなかハマらない…(苦笑)


だんだん過ぎ行く時間に焦りだす…(汗)


そして またまた場所移動…


時間的にこれが最後の移動になるだろうと思いながら車を走らせる…

すると 砂浜と岩礁帯が絡むポイントを通過しようとした時だった…

一瞬 砂丘の間から大きな鳥山が見えた‼︎

しかも近い‼︎

来たかラストチャンス⁈

キタキタァーーーー‼︎‼︎(笑)

そう思いながら急いで準備し 砂丘を駆け降りる………そう………こけながら………(笑)
(リール危なかった…危うく砂まみれに…)

浜に降りると4人の先行者さん

目の前にはさっき見えた鳥山が‼︎

しかし近いと思って来たわりには以外と歯がゆい距離にいる…

だけどその下では時折 水柱が…‼︎

おぉ激アツ‼︎‼︎
早く来いっーー‼︎(笑)

興奮する気持ちを抑えながらキャスト開始…


今にもでそうな状況と 今にも射程内に入りそうなナブラ…

きっとみんなも 今か今かと期待しながらキャストを繰り返しているはず…


しかし なかなか歯がゆいあの距離から来ない…


頼む こいっ!こいっ!こいっ‼︎‼︎‼︎‼︎
っと心の中で叫ぶ……


が… 無情にもまた少し離れだして行く…(泣)

ちくしょう…(泣)

顔をしかめながら歩いて少し場所移動…

この時気付いたのがヒラメハンターで有名な
Hさんが居た事…撮影してました。

そして自分は移動した場所でまたキャストを開始する…



そしてしばらくルアーを投げていると…



「ゴンッ‼︎‼︎」


きたっ‼︎‼︎


待望のヒット‼︎
ヒットして すぐにエラ洗い… スズキだ…‼︎


一日中やって ようやく手にした1バイト…


大事に大事にファイトし砂浜にズリ上げる。
60位のマル…

「やった……」


サイズは大きくないがマジで嬉しい一匹‼︎♪



そしてすぐに次を狙いまたキャストする



すると………




「ゴンッ」‼︎‼︎



またまたヒット‼︎

「うぉーマジかぁ〜‼︎‼︎」と独り言を言いながら
ファイト‼︎(笑)

今度はサイズダウンで50くらいだが嬉しい…

周りを見渡すと誰かしらのロッドが曲がっている…‼︎

そして 目の前でスズキが背中を出して鰯を追いかけ回す…

ここまで凄い光景は自分は初めて見た…

ここぞとばかりにルアーをトップに変えて投げてみる…

すると着水したルアーが尾ビレでボーーンっとぶっ飛ばされる……(笑)

凄すぎるっ…(汗)

そして もう一度 キャスト!

すると…

「バコンッ」‼︎‼︎っと水面を割って激しくバイト‼︎

今度はしっかりフッキング出来た!
砂浜にズリ上げ なんとかキャッチ。

チョー面白ぇ〜^ ^
これも60くらい…

その後もヒットが続いた…

すると6人目の釣り人さん登場
「ペコッ」と頭を下げて軽く挨拶をし釣りをしようと思ったが…

あれ⁇どっかで会った様な⁇

あっ‼︎ 朝の磯の人‼︎

スズキの群れが入っている事を告げる…

その方も僕の左側に入り急いでキャストを開始する…

そして すぐにロッドが曲がった…
こっちを向いて手を振っている‼︎

キャッチした魚はやはりスズキ…

しかしこの辺くらいからアタリが遠のいた…

結果は8ヒット6キャッチ‼︎
自分はすべてがスズキだったが中にはマゴチやヒラメも上がっていた…

時間にしたら多分20分位だろうか…⁈
本当に凄い時間だった…
(釣りを優先した為写真無し…)

「終わったかなぁ…」

と思いながらも続けていると
一番右端の二人組の方のロッドが曲がっている…

しかもその人達の前ではボッコボコに海が湧き上がっている……

今度はワラサが来たっ‼︎‼︎‼︎‼︎

しかし自分達の方までナブラは来ない…

その人達はひっきりなしにロッドが曲がっている…‼︎♪

マジでボッコボコ‼︎♪
(後で見たら二人で4本GETしてた♪)

そして数分後にはそのナブラは消えた…

ここで左隣りを見るとなんとファイト中‼︎
見ていると明らかにさっきまでのスズキとのファイトとは違う…

きっとワラサだっ‼︎‼︎

必要かどうか分からなかったがとりあえず
駆け寄りフォローに回る…

波打ち際に横たわったワラサを掴み引きずり上げた…‼︎
魚は75くらい…

釣り上げた 磯で会った人が
「ボイルは無いけどきっと単発で回っています‼︎
ジグのただ巻きで喰ってきましたよ‼︎」

これを聞いた自分も素直にメタルジグに取り替える…(笑)

そして2投目……


「ガツン‼︎‼︎」っと自分もヒット‼︎♪

ドラグが出るほどの引ではなかったが
重量感のある引き…♪♪

最後は隣りの方にお返しフォローを
して頂き自分もワラサGET♪♪

水深が無いためか 思いのほか引かなかったのが以外だったけど十分 楽しめた…(笑)

そしてこれを最後に辺りも暗くなり始めたので
今日の釣りはこれで終わりにしました…



今日は本当にランガンあっての釣果だったと思います…
だけど偶然運良くハマっただけでこれがいい時もあれば裏目に出る時もあると思います…



偶然だけど…

本当にたまたまだけど…

終わり良ければすべて良し‼︎

と言うことで 最高の一日になりました♪♪
ywc3x9ujmaxfpwhjjmpt_920_690-ee5b4866.jpg

コメントを見る

かずまーにゃさんのあわせて読みたい関連釣りログ