プロフィール
かずまーにゃ
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:47
- 昨日のアクセス:139
- 総アクセス数:268771
QRコード
▼ 磯釣行⑦
ヤバイ 寝坊してしまった…T_T
と こんな感じから今日はスタート(^^;;
朝マズメは希望薄…
それでもとりあえず車で様子を見ながら走る…
さすがにもう 磯には結構な人の数が…
どうしようか悩みながら車を走らせていると
∑(゚Д゚)
ワォ 鳥山 発見‼︎
しかもバンバン突っ込んでいる‼︎
これは チャ〜ンス♪♪
急いで準備し 走って行く…
着いてみると手前一帯が スーパーシャロー地帯
普通に投げたらきっと一発終了だろう…
ルアーをシングルフックのみに変えたやつを
フルキャスト…‼︎
がっ
届かない…
しかもさすがにこのシャロー地帯まで入って来る様子も無い…
でもまだ鳥は突っ込んでいる
少しでも先にと思い走る…
「あの磯の先端なら きっと届く‼︎」
そう思い 走る…
しかしそこに着いてみると 残念ながら先行者さんがいた…
そして 着いたと同時にその方 ヒット‼︎
上がってきたのは座布団ヒラメ‼︎
すっげぇ〜!(◎_◎;)
よしっ 自分もっ‼︎
っと 辺りを見渡すがいい立ち位置が無い…
それでもだいぶ奥まった所ではあったがなんとか 投げれそうな場所を見つけ 数回キャストしてみる…
最初はコツコツっとベイトにあたったが
アタリは無い…
さっきまでいた鳥山もだんだん 沖へ…
反対側の磯に移動し
鳥山を待ちながらやってみる…
なかなか よらない鳥山を待つ…
それでも どんどん離れて行く鳥山…
「あーあ 行っちゃったよ…ヽ(´o`;」
ここで 一旦休憩…
磯に座り 一人作戦会議…
しばらくしてふと 海に目をやると
なんと 遠くの磯でまた鳥が突っ込んでいる‼︎
車までかなり距離があったが急いで走り
来た道を戻る…
なんか今日は走ってばかり…(笑)
急いでゆっくり でも少し早めに車を走らせる…
駐車場に着き準備し 鳥がいた方にまた走る
しかし グローブを忘れた事に気づき
走って取りに戻る…
しつこいようだが また走る…
磯に着いて見渡すと 鳥山は少し離れたが
イワシが磯に打ち上がっている


ビックチャンスか⁈
手前から順番に探ってみる…
しかし あたらない…
それに朝は少しあった波も
次第に弱くなってきた…
鳥山は また沖に行ってしまったが
あの鳥山につられて 走り回っている
僕に似た魚はきっと居るはず(笑)
と 思い凪で潮位も低くなってきたので もう少し前に出てみる事に…
磯を歩くと かなりの数のウツボがいる

魚欲しさにウツボにビビりながら泳いで磯を渡る自分…
イワシ欲しさに水から身を出し 潮溜りを渡るために磯の上をくねくねして進むウツボ…
みんなそれぞれ必死だ…(笑)
(磯の上を進む魚は初めて見た)
磯に渡り波の様子を見ながら 近くの根周りや離れの根周り
薄っすら見える沈み根や時々出てくる沈み根周りを探ってみる…
すると
根の際ギリギリに着水したルアーに
「ココンッ」 とはっきりしたアタリ‼︎
「キタァー」
と すかさず合わせを入れ 根から離す…
何と無く 合わせに不安を感じたので 更に
追い合わせを入れる
手元に伝わる確かな生命反応
その気になってる確かな自分(笑)
けど
なんか引きが弱くなった (・・?)
最初は確かに引いたけど⁇
てか 全然引かなくなった…
ヒラじゃない !?(・_・;?
など 頭の中はヒラオンリー(笑)
しかし上がって来た魚は(O_o)

27cmのベッコウゾイ‼︎
予想外のお魚ちゃん^ ^
その後も今日の制限時間までやったけど
チャンスをものにできず終了…
ヒラスズキには会えなかったが
今日も釣りを楽しめたし
色んな事を 見たり感じたり…
いい釣行になりました♪♪

iPhoneからの投稿
と こんな感じから今日はスタート(^^;;
朝マズメは希望薄…
それでもとりあえず車で様子を見ながら走る…
さすがにもう 磯には結構な人の数が…
どうしようか悩みながら車を走らせていると
∑(゚Д゚)
ワォ 鳥山 発見‼︎
しかもバンバン突っ込んでいる‼︎
これは チャ〜ンス♪♪
急いで準備し 走って行く…
着いてみると手前一帯が スーパーシャロー地帯
普通に投げたらきっと一発終了だろう…
ルアーをシングルフックのみに変えたやつを
フルキャスト…‼︎
がっ
届かない…
しかもさすがにこのシャロー地帯まで入って来る様子も無い…
でもまだ鳥は突っ込んでいる
少しでも先にと思い走る…
「あの磯の先端なら きっと届く‼︎」
そう思い 走る…
しかしそこに着いてみると 残念ながら先行者さんがいた…
そして 着いたと同時にその方 ヒット‼︎
上がってきたのは座布団ヒラメ‼︎
すっげぇ〜!(◎_◎;)
よしっ 自分もっ‼︎
っと 辺りを見渡すがいい立ち位置が無い…
それでもだいぶ奥まった所ではあったがなんとか 投げれそうな場所を見つけ 数回キャストしてみる…
最初はコツコツっとベイトにあたったが
アタリは無い…
さっきまでいた鳥山もだんだん 沖へ…
反対側の磯に移動し
鳥山を待ちながらやってみる…
なかなか よらない鳥山を待つ…
それでも どんどん離れて行く鳥山…
「あーあ 行っちゃったよ…ヽ(´o`;」
ここで 一旦休憩…
磯に座り 一人作戦会議…
しばらくしてふと 海に目をやると
なんと 遠くの磯でまた鳥が突っ込んでいる‼︎
車までかなり距離があったが急いで走り
来た道を戻る…
なんか今日は走ってばかり…(笑)
急いでゆっくり でも少し早めに車を走らせる…
駐車場に着き準備し 鳥がいた方にまた走る
しかし グローブを忘れた事に気づき
走って取りに戻る…
しつこいようだが また走る…
磯に着いて見渡すと 鳥山は少し離れたが
イワシが磯に打ち上がっている


ビックチャンスか⁈
手前から順番に探ってみる…
しかし あたらない…
それに朝は少しあった波も
次第に弱くなってきた…
鳥山は また沖に行ってしまったが
あの鳥山につられて 走り回っている
僕に似た魚はきっと居るはず(笑)
と 思い凪で潮位も低くなってきたので もう少し前に出てみる事に…
磯を歩くと かなりの数のウツボがいる

魚欲しさにウツボにビビりながら泳いで磯を渡る自分…
イワシ欲しさに水から身を出し 潮溜りを渡るために磯の上をくねくねして進むウツボ…
みんなそれぞれ必死だ…(笑)
(磯の上を進む魚は初めて見た)
磯に渡り波の様子を見ながら 近くの根周りや離れの根周り
薄っすら見える沈み根や時々出てくる沈み根周りを探ってみる…
すると
根の際ギリギリに着水したルアーに
「ココンッ」 とはっきりしたアタリ‼︎
「キタァー」
と すかさず合わせを入れ 根から離す…
何と無く 合わせに不安を感じたので 更に
追い合わせを入れる
手元に伝わる確かな生命反応
その気になってる確かな自分(笑)
けど
なんか引きが弱くなった (・・?)
最初は確かに引いたけど⁇
てか 全然引かなくなった…
ヒラじゃない !?(・_・;?
など 頭の中はヒラオンリー(笑)
しかし上がって来た魚は(O_o)

27cmのベッコウゾイ‼︎
予想外のお魚ちゃん^ ^
その後も今日の制限時間までやったけど
チャンスをものにできず終了…
ヒラスズキには会えなかったが
今日も釣りを楽しめたし
色んな事を 見たり感じたり…
いい釣行になりました♪♪

iPhoneからの投稿
- 2014年4月22日
- コメント(1)
コメントを見る
かずまーにゃさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 42nd SPLASH
- 1 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 3 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 10 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 21 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 22 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント