プロフィール
ネオ
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:79
- 総アクセス数:255771
QRコード
▼ 釣り河北・陸っぱりロックフィシュin釜石!!
- ジャンル:釣行記
- (ロックフィッシュ)
こんばんわ♪ ネオです(^^)
先日行われた釣り河北さん主催の陸っぱりロックフィシュin釜石に参戦してきました♪
プラ以降、台風の影響もあり、当日行動を共にするアベベさんとポイント選びに迷いに迷って結局前日の夜中に決定( ノД`)…
寝不足で大会に望むことになりました(笑)
受付開始後に会場に行くと既に皆さんエントリー済み(^_^;)
自分達が最後でした(笑)
一通りの説明が終わり、大会スタート!
お目当てのポイントに着くと先行者あり…(^_^;)
しかも同じポイント(笑)
後を追うような形でエントリー(^_^;)
話を聞くと、まだ魚は釣っておらず、ポイントは分けて頂けることに…。
良い方で良かった(^_^;)
ありがとうございます(^^)
ポイントは磯ワンドのようなポイントで起伏があり、沖に根が点在する一級ポイント♪
先行者の方の邪魔にならないように、アベベさんと二手に別れて、自分は沖の根から攻めていきました♪
魚が入っていればすぐに反応があるはず!
始めは、Tテールミノー、パルスワームでのスイミングで探るもフグのバイトのみ(笑)
パルスクローに替えて、バイトを取るもフックアップまで至らず…(´д`|||)
う~ん(-""-;)
台風の影響と水温低下で魚の活性が下がったのか?(--;)
当日は晴れ&大潮。
気温の上昇と共に魚が入ってくるのを期待して粘ります。
食いが渋いので、フックを#1に替えワームをガルプ!3.2インチパルスワームで攻めてみると…
反応無し(笑)
オマケにピックアップ寸前でイナダがバイト!(笑)
とりあえず、キープ(笑)
こうなりゃ切り札!
ワームをダブルウェーブにチェンジ!
根に着いているだろう個体をピンポイントでネチネチ攻める作戦でいくことに…
根の起伏に合わせて、小刻みにリフト&フォールを繰り返してポーズを織り混ぜながら探るとようやく良いバイト♪
フッキングも決まり、35㎝ほどのアイナメゲット!
これでNF回避(笑)
しばらくして、大きく離岸流が発生しているポイントを丹念に攻めて、コンッ!とショートバイト!
長めに食わせて、魚が反転したところでフッキング!
なかなか良いサイズ♪
綱引きファイトで寄せてぶっこ抜き!

腹パンナイスバディの47㎝!、1600gほどのプリメス(*^^*)
また画像逆さまじゃ(笑)
その後も同じように攻めるも、フグの猛攻でダブルウェーブ弾切れ…(´д`|||)
上げ潮の時間帯になっても沖の根から魚が入ってくる気配も無いので、先行者が打っていたポイントに移動し、残っている魚をパルスクローで探るもフグのバイトのみ( ノД`)…
あと1本が出ないまま、無念のタイムアップ!(ノ_<。)
帰り際、アベベさんはお約束の濡れ芸披露(笑)
今回も濡れたね~(笑)
お互いに悔いが残るも会場に戻ります(。´Д⊂)
無事に帰着し、表彰式♪

次は自分が…(--;)
リベンジします!
久しぶりにfimoの仲間たちとも会うことが出来ました(*^^*)

今回はエリアにより、魚の活性に違いがあったみたいです(^_^;)
もっとプラを大事にしないと…(笑)
反省してます(--;)
さて、順位も微妙だし、ゴーマルも取れませんでしたので…
変顔で締めたいと思います(笑)
出でよ!!

次も頑張ります(笑)
悔しい人からの投稿
先日行われた釣り河北さん主催の陸っぱりロックフィシュin釜石に参戦してきました♪
プラ以降、台風の影響もあり、当日行動を共にするアベベさんとポイント選びに迷いに迷って結局前日の夜中に決定( ノД`)…
寝不足で大会に望むことになりました(笑)
受付開始後に会場に行くと既に皆さんエントリー済み(^_^;)
自分達が最後でした(笑)
一通りの説明が終わり、大会スタート!
お目当てのポイントに着くと先行者あり…(^_^;)
しかも同じポイント(笑)
後を追うような形でエントリー(^_^;)
話を聞くと、まだ魚は釣っておらず、ポイントは分けて頂けることに…。
良い方で良かった(^_^;)
ありがとうございます(^^)
ポイントは磯ワンドのようなポイントで起伏があり、沖に根が点在する一級ポイント♪
先行者の方の邪魔にならないように、アベベさんと二手に別れて、自分は沖の根から攻めていきました♪
魚が入っていればすぐに反応があるはず!
始めは、Tテールミノー、パルスワームでのスイミングで探るもフグのバイトのみ(笑)
パルスクローに替えて、バイトを取るもフックアップまで至らず…(´д`|||)
う~ん(-""-;)
台風の影響と水温低下で魚の活性が下がったのか?(--;)
当日は晴れ&大潮。
気温の上昇と共に魚が入ってくるのを期待して粘ります。
食いが渋いので、フックを#1に替えワームをガルプ!3.2インチパルスワームで攻めてみると…
反応無し(笑)
オマケにピックアップ寸前でイナダがバイト!(笑)
とりあえず、キープ(笑)
こうなりゃ切り札!
ワームをダブルウェーブにチェンジ!
根に着いているだろう個体をピンポイントでネチネチ攻める作戦でいくことに…
根の起伏に合わせて、小刻みにリフト&フォールを繰り返してポーズを織り混ぜながら探るとようやく良いバイト♪
フッキングも決まり、35㎝ほどのアイナメゲット!
これでNF回避(笑)
しばらくして、大きく離岸流が発生しているポイントを丹念に攻めて、コンッ!とショートバイト!
長めに食わせて、魚が反転したところでフッキング!
なかなか良いサイズ♪
綱引きファイトで寄せてぶっこ抜き!

腹パンナイスバディの47㎝!、1600gほどのプリメス(*^^*)
また画像逆さまじゃ(笑)
その後も同じように攻めるも、フグの猛攻でダブルウェーブ弾切れ…(´д`|||)
上げ潮の時間帯になっても沖の根から魚が入ってくる気配も無いので、先行者が打っていたポイントに移動し、残っている魚をパルスクローで探るもフグのバイトのみ( ノД`)…
あと1本が出ないまま、無念のタイムアップ!(ノ_<。)
帰り際、アベベさんはお約束の濡れ芸披露(笑)
今回も濡れたね~(笑)
お互いに悔いが残るも会場に戻ります(。´Д⊂)
無事に帰着し、表彰式♪

次は自分が…(--;)
リベンジします!
久しぶりにfimoの仲間たちとも会うことが出来ました(*^^*)

今回はエリアにより、魚の活性に違いがあったみたいです(^_^;)
もっとプラを大事にしないと…(笑)
反省してます(--;)
さて、順位も微妙だし、ゴーマルも取れませんでしたので…
変顔で締めたいと思います(笑)
出でよ!!

次も頑張ります(笑)
悔しい人からの投稿
- 2013年10月20日
- コメント(10)
コメントを見る
ネオさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 1 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 4 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント