プロフィール

ネオ

宮城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:66
  • 昨日のアクセス:163
  • 総アクセス数:254539

QRコード

半島磯ロックガイド?(笑)

こんばんわ♪ ネオです(^^)

今日は牡鹿半島に行ってきました♪

先日、釣具屋で会った方(Jさん)と磯ロックの話になり…

「磯ロックがどんなもんかやってみたいんだけど…」

と、いうことで本日ガイドをしてきました♪

しかし、今日は用事があり自分が釣りできるのは10時頃まで…(^_^;)

日の出が6時過ぎなので、移動を含めると4時間出来るかどうか。

なんとか一匹でも釣って楽しんでもらいたいと思ったのでポイント選びに慎重になりました(笑)

Jさんはトラウトをメインに釣りをしており、今年はサクラマスを20本ほど釣っている凄腕さんです(^^)

しかし、ベイトリールはほとんど使ったことが無いとか…(^_^;)

ロックロッドも無いので、7ftのバスロッドで代用Σ(ノд<)

磯ロックにはちょっと厳しいと思いましたが、雰囲気だけ味わえれば良いと言って頂けたので、とにかくやってみました♪

今日は、外洋からのウネリが強く、1.5mほど。

本命ポイントの状況を見てから波裏のポイントにしようと思ってましたが…

ウネリはやはり強い…(^_^;)

「こりゃ、やっぱ波裏だな」と思い、Jさんに相談すると…。

「移動面倒くさいからここで良いんじゃね?」

…マジですか?(笑)

でも、ウネリを確認したエリアからは本命ポイントは陰になって見えないし、時間も少ないし、自分もちょっと気になってました(^_^;)

なんせ、実績があるポイントなんで(笑)

15分ほど歩いて、ポイントに到着!

が!

着いてみてガックリ…orz

ウネリ巻いて来てるし(´д`|||)

本命ポイントにもウネリが強くて行けないし…orz

すぐに移動も考えましたが、Jさんはやる気満々!!(爆)

渋い状況での釣りとなってしまいました・・・(;´Д`)

JさんごめんなさいΣ(ノд<)

足跡もあったので、週末に誰か来たみたいでした…(^_^;)
(誰かはわかりますけどね(笑))

釣行前にJさんには、ガルプを勧めていたので状況にはバッチリ合ってました(笑)

エリアはディープ隣接のスポーニングエリア。

沈み根もありますが、ウネリが強いので期待は薄かったです(^_^;)

キャスティングで届く範囲は、水深5mくらいまで。

釣り始めて、ベイトタックルを使い慣れていないJさんの動きがぎこちない…(^_^;)

基本の動作を教えながら釣りをして、Jさんにヒット!

サイズは30㎝くらいでしたが、凄く嬉しそう♪

釣れて良かった…(^_^;)

ひと安心です(笑)

ウネリはあるものの、小さいサイズは多いみたいですね(*^^*)

段々と感覚がわかってきたJさんを残し、一人ビッグサイズを狙いに移動♪

Jさんが、ベッコウ欲しいと言うもんだから…(笑)

期待に応えるべく、少しでも波が弱まっているポイントを探します。

ウネリが当たるところでも、反応があったので始めはアイナメ狙い。

こういった渋い状況では体力を消耗したくないだろうという魚はあまり動かない事があるので、地形を探りつつ水中の根の裏にリグを送り込んで漂わせてみます♪

ワームは3インチパワーホッグ(^^)v

動きが鈍いアイナメが狙いやすい甲殻類系です(^^)

するとさっそくヒット♪

サイズは期待はずれでしたが、メスのアイナメゲット(^^)

29wnr9coc2jnc6aow4im_518_920-109853bc.jpg

色が薄いのは、入って来たばかりの魚でしょうかね?(^^)

続けざまにバイトがあったポイントにフォローのパルスクローを投入!

狙い通りのヒットでしたが…

6shkoyybtj4yibcgzjax_518_920-55e795be.jpg

サイズはイマイチ、今度はオスのアイナメ♪

一匹目の旦那さんですかね?(笑)

バイトポイントが分かれば、容易く魚が獲れますね♪

お次は、このエリアでようやく見つけた波の緩いポイント♪

時間を掛けて慎重に狙っていくと…

モゾモゾ…っとバイト!!

一度テンションを抜いて、ラインスラッグを取ると、ぐぐっと食い込んだ!

来たっ! ベッコウ!!

一気にアワセを入れると魚のトルクで瞬時にロッドが曲がります!

デカイッ!Σ(゜Д゜)

と、感じた瞬間…

ラインブレイク…orz

FCスナイパー18lbがブッツリやられてしまいました・・・(;´Д`)

む…無念…(。´Д⊂)

その後はJさんと合流し、時間まで粘ります!

Jさんは数は釣れており、すっかり磯ロックを満喫してました(*^^*)

ベイトタックルにもすっかり慣れて、使いこなしていました♪

合流してすぐに、自分にナイスバイト♪

oycja2u8oae3wacrodji_920_518-81b34f23.jpg

良い引きをしてくれた41㎝(^^)

散々打ったポイントでしたが、今日の大潮で入って来た魚でしょう♪

これが今日いちのサイズでした(笑)

ベッコウが悔やまれる…(。´Д⊂)

結局、時間を1時間延長してしまい、厳しいながらも2人で14本という結果でした(^^)

ガイド的にはイマイチでしたけど、楽しんで貰えて良かった(*^^*)

次はベッコウ釣らせたいと思います♪(^^)v

自分のリベンジも含めて…(-_-#)

週末は一日出来るので頑張りたいと思います♪

Jさんお疲れ様でした(^^)

それではまた~♪


Android携帯からの投稿

コメントを見る

ネオさんのあわせて読みたい関連釣りログ