プロフィール

CHOS

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:86
  • 昨日のアクセス:24
  • 総アクセス数:554207

QRコード

1/29(木)いつもの場所でアジング&乙浜・千倉偵察

たまたま休みが続いていたのでまた行ってきました。
大したネタでも無いのでと、
当初記事アップするつもりもなく、
写真も何も撮ってませんが、
そういえば自分で…

「釣行したら必ずブログを上げる!」
と言ってた事を思い出して今、書いてます(笑)
文字だけですがお許しを…

実はこの日は一日空いてたので、
サヨリをやろうかと思いましたが、
波が比較的高いとの事で、
テトラからの釣りになるサヨリは
安全上避けた方が良いと思い、諦めました。

先日例の港でカマスのボイルがあったので、
暗い時間ならヤバイんじゃないかと再度訪問。
気合のAM4:00到着、釣り座は余裕。
(でもやっぱり人は多い!!)

海は…んまぁ静かなもんですw
これならサヨリできたかなってぐらい静か。
ボイルなど何もございさません、
変わりに波に時々ウサギさん。
気温は1度の上風が強い!寒いのなんのってw
予報ではこんな風強くは無かったはずなのに…
前回とうって変わって何たる苦行。


投げサビキ等エサ釣りの方はアジ入れ食い。
アジンガーはちらほらいますが釣れる模様ナシ。
やっぱりルアーだからスレるんですかね…
日に日にアジングが厳しくなってきている
様な気がします。


カマス狙いでジグを投げ続けるも無反応。
ジギング用のリールはドラグが出る前に
糸がスルスル出ると言う謎な症状に見舞われ、
ジギングでは役に立たなくなってしまいました。

仕方ないのでアジングタックルで、
軽めのジグを投げ続ける。
すると案外岸手前側中層でヒット!!
カマスだ!っておい、スレ掛かりかよ…
ようやくカマスゲットだが嬉しくない(笑)

しかも25cm程度で細身。
あまり脂が乗っている要には見えないが、
一応アカカマスなのでお持ち帰り。

暫くカマスを狙うが、
まったく雰囲気が無いため結局アジングに。

隣の投げサビキの方はコンスタントに釣るが、
アタリがあっても触るだけで乗せられない。
鬼爪(アシストフック)はもう切らせてるんだけど、
カマスがダメなので気分は消化試合。
渋いがこのままで続けます(笑)

ヒットがフォールに集中するので、
ふわふわリトリーブと、
リフト&フリーフォールの組み合わせで拾い釣り。
何かこれヒイカ狙いみたいな気分。
本当は巻いている時にグッ!と
持ってかれるのが一番楽しいんだけどな。


サバも回ってきたのでジグを投げるが、
またもやジグには食わないのか無反応。

そんな訳でカマス1匹とアジ5匹と渋い釣果。
ワームは日が上がると
ケイムラが一番強かったですね。


隣の投げサビキの方がいなくなった後、
足元にぐにゃっと違和感を感じたら、
投げサビキの人が残してったオキアミが…

コマセとかも残ってて流して行ってない模様。
流して綺麗にしてけよ…
どう見ても社会人だったろあんたら…

こういうにわか釣り師が増えてるから
ゴミ問題とかで釣り場が無くなるんだよな…
仕方無いので自分が片づけておきました。
こういう輩がいるので、
釣り場保持の為にも今後タワシを
持っていく様にしよう。


ここでコマセを使って釣りをする人にお願い。

気付かない間にコマセはバラ巻かれてます。
自分がやらなくても誰かが綺麗にするだろうとか、
雨で流れるだろうとか思ってないですか?

確かにその通りです、正しいです。

が、漁協の人が残ったコマセやゴミを見たら?
片付けるでしょうが、自分達の仕事場です。

アタマ来ますよね?
漁師の人も繰り返されたらオマエラ来るな!
に当然繋がりますよね。

そーやって釣り禁止になってる釣り場が
実際あるんです。

友人や家族を釣りに誘う時には、
まず第一に片付けの大事さを教えて欲しいです。

と、ここで説教垂れてもあまり意味ないか…
ブログで発信されてる方々は
元々意識高い人ばかりですしね(笑)

でも、どんな所でも発信していかないと!
とも思うのです、マナーについては特に…

あとカゴやる人、冬場はあんまないけど
びちゃびちゃのコマセ詰めないでまじで(笑)
本気でコマセが頭に降って来るんだけど、
それが当たり前って風潮が彼らにあって、
解って頂けないのがホント困る…


話は逸れましたが(笑)

んで、今回のもう1つの目的は南房総調査。
乙浜港と千倉港の様子を見て来ました。
お寺近くの釣り場から1時間近く掛けてね(笑)

んで調査結果。

[乙浜港]
16:00頃到着で釣り人ゼロ!ゼロですよ!
明らかに何も釣れてないでしょう。
伝説の港も終ってる感満載でした。

[千倉港]
ルアーマンが3人程、ロッドの長さ、
ロッドアクションからしてヒラメ狙いと思われ。


南房総はだめかと思い、
最初の場所に戻るも釣り座無し。
いつも行かない反対の堤防側に移動し、
空きがあったのでそこでアジング。

…シーン…ぜんぜんあかん…
1匹だけ釣れたけど、アタリも2回だけ。
1時間程やったのち場所移動。
最初の場所に戻ると…
常夜灯下のベストポイントが空いてる!

早速アジングを開始すると1投目にアタリ。
ここはいいぞ!と続け、1匹ゲット。

しかしその後は完全沈黙。
だが隣のアジンガーはポツポツながら
釣っている、しかも尺近くの大型も…

一体何が違うのか、ダメなのか!
横目で釣り方を研究して真似をするが
アタリは無く寒さに負けて撤収。

解ったのは…

「ジグ単」
「ワームは白系(グローかは不明)」
「相当ゆっくり巻いている」
「ほぼただ巻き」

と言う点ぐらい。

全部やったよ!ダメだよ!!

と、なるとレンジ?
しっかり落としてないって事?

うーむ…この違いは一体なんなんだ?

アジング道は厳しいですな。
今度はホントにサヨリをやろう。


アジ×7匹(目測MAX20cm程度)
アカカマス×(目測25cm程度)
→五目スプーンジグでヒット。

タックルは前回と同じ!

コメントを見る