プロフィール
DAIWA
東京都
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:136
- 昨日のアクセス:176
- 総アクセス数:2779090
カレンダー
タグ
- シーバス
- 製品情報
- シーバス釣果情報
- 月下美人
- 試投会
- AGS
- ダイワ
- 2015新製品情報
- 高橋慶朗
- 大野ゆうき
- 山本典史(のりZ)
- 佐々木修
- 中山聡
- 及川太一
- 山内勝己
- 岩崎林太郎
- シルバーウルフ
- チニング
- ATD(オートマチックドラグ)
- シーバスルアーチャレンジ
- ウエア
- マグシールド
- 藤田知洋
- イベント
- 2017NEW
- 秋丸美帆
- morethan
- 小沼正弥
- 橋本隆志
- トリックアッパー
- ミニエント
- サーフ
- 辻原伸弥
- ショアスパルタン
- レイジーファシャッド
- アカメ
- スイッチヒッター
- 太刀魚
- サゴシ
- ワインド
- サムライ太刀
- 橋詰テスター
- 2020NEW
- ショアラインシャイナー
- バーストアッパー
- オーバーゼア
- ヒラメタルZ
- フラットジャンキー
- ひやマン
- ロデム
- セットアッパー
- ショアレッド
- ショア青物
- ルビアスエアリティ
- 2021年新製品
- 新番組
最近の投稿
検索
▼ 装備
- ジャンル:釣り具インプレ
- (製品情報)
最近寒いですね。DAIWAスーパーモデル(嘘)の佐々木です。
こちら東北。夜間の峠は氷点下を記録する日が増えてまいりました。
人間は寒くても、魚は晩秋の荒食いで元気いっぱいなシーズンです!
わりと寒い地方で育った私ですが、やっぱり寒いのは嫌い。
んで、着膨れるのも嫌い。「なんてわがままなヤツなんだ」(笑)
人一倍、防寒対策には余念がありません。
今回着用のモデルはDW-2005J(ジャケット) DW-2005P(パンツ)
先ず、手に取ってみると「軽い」
保温性に優れたプリマロフト中綿を採用し、ストレッチ性に優れた素材。
実際に着込んでみると。「柔らかく」「暖かい」
立体裁断されたフルキャスト立体パターンとストレッチ素材のおかげで、
動きやすく、着心地が良い♪
キャップはDC-9305W
さらに擦れやすい部分は二重構造になるなど、動作の多いルアーフィッシングには理想的なウェアですね。
「寒けりゃね、着込めば良いんですよ」
なんて、安易に口にしがちですが、そりゃぁモッコモコに着込んでじっとしてれば暖かいかもしれません。
ただね、釣りって意外と動くんですよ。
※動くんです(笑)
※そう、良く動くんです(笑)
モコモコに着ぶくれた状態でキャストはし難いし、仕掛けさばきだって動きが窮屈で、快適にはこなせない。
ポイントまで歩いて移動、気が付けば汗だく・・・
そして汗が冷え、着込んだにも関わらずチョー寒い思いを強いられる事も。
蒸れは冬の釣りの天敵ですからね。
それをカバーしてくれる「ベンチレーションファスナー」という機能。※背中の両サイドにベンチレーションファスナーが
昨年はD3-1104を着用していましたが、この機能のおかげで、磯を歩いても蒸れることなく、実釣中も暖かさをキープ。且つ、着ぶくれる事も無いので動作も快適でした。
もちろん、このDW-2005J/2005Pにも採用されている機能です。
日に日に寒くなります。自分の釣りスタイルに合わせた寒さ対策はお早めに。
ジャケットを脱ぐとこんな感じ
※安心してください。穿いてますよ。
---主なSPEC を下記に---
•キャスト時の腕の自由度が向上するフルキャスト立体パターン(DW-2005J)
•足の疲労度を軽減し、アクティブな釣りをサポートする膝立体裁断(DW-2005P)
•衣服内のムレを放出するベンチレーションシステム(DW-2005J/DW-2005P)
•止水ファスナー&ハンドウォーマー付きジャケットポケット(DW-2005J)
•パッド付きショルダーベルト(DW-2005P)
「寒くても気合で!」なんて言っているのは開始から数分ぐらいなもので
集中力が・・・・
やはり、防寒対策は万全に(笑)
- 2015年10月31日
- コメント(0)
コメントを見る
DAIWAさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 5 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 7 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 8 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 16 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 1 ヶ月前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント