プロフィール
DAIWA
東京都
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:42
- 昨日のアクセス:69
- 総アクセス数:2752786
カレンダー
タグ
- シーバス
- 製品情報
- シーバス釣果情報
- 月下美人
- 試投会
- AGS
- ダイワ
- 2015新製品情報
- 高橋慶朗
- 大野ゆうき
- 山本典史(のりZ)
- 佐々木修
- 中山聡
- 及川太一
- 山内勝己
- 岩崎林太郎
- シルバーウルフ
- チニング
- ATD(オートマチックドラグ)
- シーバスルアーチャレンジ
- ウエア
- マグシールド
- 藤田知洋
- イベント
- 2017NEW
- 秋丸美帆
- morethan
- 小沼正弥
- 橋本隆志
- トリックアッパー
- ミニエント
- サーフ
- 辻原伸弥
- ショアスパルタン
- レイジーファシャッド
- アカメ
- スイッチヒッター
- 太刀魚
- サゴシ
- ワインド
- サムライ太刀
- 橋詰テスター
- 2020NEW
- ショアラインシャイナー
- バーストアッパー
- オーバーゼア
- ヒラメタルZ
- フラットジャンキー
- ひやマン
- ロデム
- セットアッパー
- ショアレッド
- ショア青物
- ルビアスエアリティ
- 2021年新製品
- 新番組
最近の投稿
検索
▼ 今だけのロケーションで
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
ササキシュウです。
11月に入り山の木々も紅葉が美しくなりました。
雑誌の取材でリバーゲームにも行ってきました。
ボクの良く行く秋田では、男鹿磯ゲームが本格化する時期ですが、
ちょっと目線を変えて…リバーゲームもまだまだイケますよ。
今年はダラダラ落ちていた落ち鮎もすっかり居なくなった?と思いますが
川は、川ならではの様々なベイトが居ます。
レンジをしっかりと把握して狙って釣った感に浸りたいところ。
ショアラインシャイナーZシリーズはレンジの把握が実にわかりやすく、
いつでもどこでも先ずキャストするルアーです。

Z120F-SSR・Z120F・Z125S-DRの順に水面直下から約2mまで探り、
それでも反応が無ければモアザン・リアルスティール18・26・35でボトムからのリアクションバイトに期待です。
川幅もあるので「良く飛ぶミノー」と「良く飛ぶ鉄板」
これにいつも支えられています。

今回はルアーローテーョンの末・・・・・
リアルスティール26(キビナゴグリーン)で答えが返ってきました♪

紅葉も美しく、清流で磨かれた美しい魚に会える。
こんな特別なロケーションでシーバスに遊んでもらえるのは
イ・マ・ダ・ケ
11月いっぱい、チャンスありです♪
磯の波気が足りない時は、川で癒されるのもオススメですよ。

以上、今シーズンもう少しだけ川に癒されたいササキのレポートでした。
【タックル&エクィップメント】
ロッド:モアザンAGS97MLB
リール:モアザンPE SV(ハンドルノブ:SLP SPハイグリップノブ)
ライン:SWセンサー+Si シーバススペシャル(#1 13lb.)
リーダー:モアザンリーダーX'treme typeF 20lb.
ゲームベスト:ベンチクールゲームベスト DF-6104(グリーンカモ)
11月に入り山の木々も紅葉が美しくなりました。
雑誌の取材でリバーゲームにも行ってきました。
ボクの良く行く秋田では、男鹿磯ゲームが本格化する時期ですが、
ちょっと目線を変えて…リバーゲームもまだまだイケますよ。
今年はダラダラ落ちていた落ち鮎もすっかり居なくなった?と思いますが
川は、川ならではの様々なベイトが居ます。
レンジをしっかりと把握して狙って釣った感に浸りたいところ。
ショアラインシャイナーZシリーズはレンジの把握が実にわかりやすく、
いつでもどこでも先ずキャストするルアーです。

Z120F-SSR・Z120F・Z125S-DRの順に水面直下から約2mまで探り、
それでも反応が無ければモアザン・リアルスティール18・26・35でボトムからのリアクションバイトに期待です。
川幅もあるので「良く飛ぶミノー」と「良く飛ぶ鉄板」
これにいつも支えられています。

今回はルアーローテーョンの末・・・・・
リアルスティール26(キビナゴグリーン)で答えが返ってきました♪

紅葉も美しく、清流で磨かれた美しい魚に会える。
こんな特別なロケーションでシーバスに遊んでもらえるのは
イ・マ・ダ・ケ
11月いっぱい、チャンスありです♪
磯の波気が足りない時は、川で癒されるのもオススメですよ。

以上、今シーズンもう少しだけ川に癒されたいササキのレポートでした。
【タックル&エクィップメント】
ロッド:モアザンAGS97MLB
リール:モアザンPE SV(ハンドルノブ:SLP SPハイグリップノブ)
ライン:SWセンサー+Si シーバススペシャル(#1 13lb.)
リーダー:モアザンリーダーX'treme typeF 20lb.
ゲームベスト:ベンチクールゲームベスト DF-6104(グリーンカモ)
- 2014年11月11日
- コメント(0)
コメントを見る
DAIWAさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 名称不明
- 6 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 7 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 7 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント