アクアパッツァ 試作

  • ジャンル:釣行記
最近お祝いにお鍋を頂きました





うちで一番いいお鍋です


このお鍋を使って一番はじめに作る料理は


メバルのアクアパッツァ





はじめての料理ですが こちらのサイトを参考に作ります

http://www.fish-cooking.com/mebaru/rockfish-aqua.html

http://www.sanpei-suisan.co.jp/recipe/recipe-000068.html

リンクフリーと書かれていませんがリンクさせていただいております。汗



まずは昨日釣ってきたメバルたちを下処理

塩とブラックペッパーで味付けします




下味つけている間に 他の材料を準備

・アンチョビ(缶詰)
・唐辛子(1本分)
・にんにく(2片分)




・あさり




・わが故郷 和歌山県産 ミニトマト!!




そのほか

・開栓して1年以上放置していた白ワイン(150ml)。汗
・水(180ml)
・オリーブオイル
・バジル



さあ調理開始!

まずはオリーブオイル大さじ1で にんにくと唐辛子を加熱します





にんにくの香りが出てきたらメバルを3匹投入

両面に焦げ目がついたらミニトマトを追加





白ワインと水を全部入れて あさりを投入






ここからはとにかく加熱

白ワインと水を多めに入れているので ふたをせず15分ほど弱火で放置





少し味が濃いと思うぐらいのところでバジルとオリーブオイル大さじ1を ふりかけ5分ほどふたをして弱火で放置




完成!!





お皿に盛り付け




われながらおいしい!!

携帯で写真を撮りながらでも余裕でした

コメントを見る