プロフィール
し~がる
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:32
- 昨日のアクセス:10
- 総アクセス数:31901
QRコード
▼ 2013年、初釣
- ジャンル:釣行記
- (ちんさむ)
皆さん、明けましておめでとう御座います。
今年も宜しくお願い致します。
乗り遅れてるとは言わないで、し~がるです。
さて!2013年!! 正月は何かと忙しいですが
それは皆さんも同じ。
きたる1月6日、
ソル友のサノさん(ファミリー)、ふろど@珍士さん
ナオチさん、シーバス釣師よしさんと
伊勢原BREEZEおじゃましてきました。
この日は以前から企画していたプチイベントの日
その名も
ちんさむ杯
大ヒットアプリ、LINEを通じて
日夜釣りトークと大人の会話を楽しむ
そんなチームちんさむプレゼンツのイベントです。
よし君、こういう大人になってはいけない、
政治経済と株価動向の話で花を咲かせられる。
そんな大人を目指すんだ。 湘南四変王の称号、ありがとう。
そして最初に言います
デジカメ忘れました。
楽しい思い出たくさんです、
し~がるの心のカメラがばっちり捕らえました。
何千万画素のカメラより、鮮明に、美しく、その一瞬を…。
そんな訳で写真少なめ、文章ばかりのログです。
なるべくコンパクトにまとめます。
AM8:00
し~がる1番乗りで到着、だって家から車で10分ですもん。
直後サノさん一家&よし君が到着。
僕の車の真横に駐車、し~がるカーが若干より気味だったので
駐車位置を直したら、サノさんがゆっくりと車を降りこう言った。
「今、一瞬にげたろ?」
おぉ…兄貴…おっかねぇ…
危うく腹ん中パンパンにされるトコだったぜ…
肝冷えっぱなしの明けましておめでとう御座います。
うそです、実際のサノさんは
超イケメンかつジェントルメン、
時に厳格に、時に優しい、誇り高きビッグダディです。
そして奥様は
絶妙な米の炊き具合と、お米の良い所を知り尽くした
その超絶スキルで眠気もブッとぶおいしいおにぎりを作る
美しすぎる若奥様で御座います。
その後、珍士(ふろどさん)もマッスルな車で登場。
早速サノさんファミリーのわんぱく達に囲まれている…
子供達に大人気☆ さすがだぜ珍士!!
後に、
この男はドン引く程の変態スキルを見せつけるのである。
そしてナオチさんも登場、まさかのチャリではない(笑)
あ、爆風リベンジいきましょうね♪
そんなこんなで本日のちんさむメンバーが揃い。
大会開始! とはいかず、まずはみんなでプラクティス。
まずは珍士が早速一匹目をしとめる。
ふふふ…さすがだ珍士、し~がるもいっちゃうよ?
すかさず珍士が2匹目ゲット!
…
使っているルアーをチラ見する。
それか!(笑) できる男は本当にそれで釣るよね。
しかしご近所のBREEZE、僕も頑張らねばね。
個人的にBREEZEの鉄板ルアーを投げる、
いつも通りのパターンで巻いてくると
こん!
レギュラーサイズのレインボー!
写真がないとつまらんたわごとに感じられますな。
この後もいつものローテーションですぐにレギュラーゲット。
しかしここからがこの日のBREEZEは違がかった…。
休日のハイプレッシャーはわかっていましたが異常にシブい。
シブいと言うか食いが浅い? レンジはあってるのにねぇ…。
薄いルアーでおいしいゾーンを攻めるも
フックを突いてるだけでルアーをほおばるに至らない感じ。
AM10:00
数匹釣って休憩タイム。
ウロウロしながらよし君の横に行く、
まだ釣れていない模様…ルアーケースを見る…
デカ!?
なるほど、感覚違うよね。
僕がシーバスルアー見た時と同じ。
ワレットからルアーを貸すと即ヒット! センスが違うぜ!
ッぽいルアー渡すだけでこんなにも変わるとは…
今度は東京湾攻略教えて(笑)
サノさんのお子様達も無事釣っている。
釣り師の遺伝子がちゃんと備わっておりますな。
ナオチさんはどうかな? スピナーをセレクト。
まさかここでスピナーとはねぇ…あまり聞かないなぁ…。
はい、1投でヒット。 みんな変態だぁ!(笑)
その後、僕はしばしサノさんの娘さんと戯れる、
しかしその間に、嫌でも聞こえてくる…
ジャァァァァ! ジリジリジリ!!
耳をギョーザにしても
ジャッ! ジジジジジジジ!!!!
珍士!
巻いても釣る。 縦でも釣る。
その変態スキルがここで爆発した…
みんな釣れない時間に入っている中、
一人だけドラグを鳴らしまくる珍士。
某メーカーの爆音カスタムしたと思われる
ドラグがジージー鳴っていました(笑)
AM11:00
こんなほのぼのムードでも実は大会。
そろそろ始めますか…
第一回
ちんさむ杯
早がけトーナメント!
【ルール】
今日はカメラマンに専念するサノさんの
I phoneのバッテリーが尽きる前に、
いかに早く魚を釣り上げるかを競うシンプルなルールである。
※ちなみにこの日の為にサノさんがしこんだホイッスルが
ここまできて一切活躍しなかったことは秘密である。
ここはサノさんのお子様達に優勝を譲らなきゃね♪
珍士
29秒で釣る!
大人気ねぇ…
だいにんきねぇ…ではない! おとなげねぇ!!
わかってるって? スンませんねぇ…。
アンタが本気だしたらそりゃ勝つでしょw
その後、ナオチさん、よし君、し~がるで早撃ちスタート。
10分程釣れない時間が続く。
大会終了時間はあとわずか…
「し~がる
本気出します」
ご近所ですしね。
シーバス修行と称してここで修行していた訳ですし…
ルアーチェンジ、おいしいレンジまで落として
スプーンがヒラヒラ、あそこで「ぐらん!」
そんなイメージでルアーを巻いて…
30cm満たない小さな個体ゲット!
なんだかんだで準優勝したとさ。
その後はのんびりできるファミレスで一息。
と、思いきや珍士と僕は
サノさんファミリーのわんぱく達に囲まれてグロッキー。
(ふろどさんはわからんが…)
隣のコンビニ行くだけで疲れた…ダディ、すげぇぜ…
もちろんそれだけではなく、
みんなでプレゼント交換タイムへ…
準優勝、どんな景品かな?
おぉ!? ほしかったクリア系のルアーだ!!?
おぉ!? これは体調不には優しい!
ん…なんかすごくデカイうどんが…
男のうどん? いや、よく見ると…
※切り取り部分はとても載せられない…
兄貴、ありがとう。
男なら毎日使用すべし?
そっちより釣りの腕磨くべし?w
両方磨くべし! ありがたく頂戴しますw
その後も釣りトーク時々下ネタで盛り上がり
気づけば数時間経過していた…
こんな時間があるのは幸せこの上ない。
釣りも好きさ。
でも同じくらいこの空間も好きさ。
年齢の隔てなく、釣りを通して楽しめる時間。
その一瞬が鮮明に心に残る感覚、
表現するなら 「あの頃」 みたいな感覚??
なんだか懐かしくも感じられるくらいの一日でした。
- 2013年1月9日
- コメント(4)
コメントを見る
し~がるさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
22:00 | 興味本位で買ってみたルアーを調べてみると |
---|
20:00 | やはりこの時期のTOPGAMEは最高です |
---|
16:00 | シーライドのここがすき 3つ |
---|
14:00 | 潜っての水中観察 小魚の見え方や上を通る時の音 |
---|
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 3 時間前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 7 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント