プロフィール

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:103
  • 昨日のアクセス:12
  • 総アクセス数:202292

QRコード

思い入れ

レッドモンスターが好きだ。



b2jcjv77nypd4u4j65ie_690_920-550ec2b6.jpg




NJフライのラインナップの一つ。




いろんな方達の投稿を見てるけどみんなエビを模したフライのエビフリャーを愛用して結果を出しておられる。




でも私はレッドモンスターが好きだ。




自分に合ってる。朝マズメにテンポ良くシャクって巻いて。




人は人。





釣りが仕事でなければ好きなルアーだけ使って釣りして大いに良いと思う。




というか持ってっても使わないルアーが必ず出てくる。




万事最強のルアーなんてないが状況によって効く効かないはあるけどルアーケースの中身を簡易化したくなってきてる今日この頃。





使わないなら持ってっても一緒。信じたルアーで釣れないなら自分の腕も含め仕方ないと思える。




そんな釣り方になってきてる。






例えばメタル系ならフォルテンを筆頭にシーライドミニとアポーンだけでいい。




ブレードならメタルマルと五目スピンにパフィン。





メバルプラグは絞るの難しいけど漁港では市販の物、磯ではSMF2って使い分けができてる。





ハタ系にはメタルマル、ナレージ、レッドモンスターがメインだし他は使わなくなりそうな気がしてるところに初めてのフライを買ってしまう(笑)





cu6rii6wxvgr2cjub8ku_690_920-7edac32f.jpg






シャコボクサー。






良い意味で期待を裏切って欲しい。レッドモンスター一辺倒のハタフライでポジションを確立してもらえると有難い。





釣れない場合は自分の腕と状況判断の間違いでしょう。



だって製作者様はボコボコ釣って結果出してから販売してるんだもん(笑)




釣りに完璧なんかないんだよ。いくらネットとかでこれは釣れるとか売れ筋のルアーであっても買わない物は買わないし興味ないものは興味ない。





自分に合うか合わないか。好きか嫌いか。




好きなルアーは必ず釣れるから。だって好きなんだから釣れるまで投げ続けられるでしょ?




そしてワームに思い入れない事に気付く(笑)強いて言えばアマジャコハイフロートかな?





これって結構大事な事かもしれないけどさ、私的釣れるルアーって共通点あるのよね。




①見た目が好き(笑)



②自分の好きな人、憧れる人が使っている。



③釣果を疑う事なく投げ続けられる。





③は特に大事かもね?DVDとか雑誌とかでも信じて同じ事できないなら見る意味ないやん?


素直に自分に落とし込む事。





最近釣りの投稿とか見てたらさ、ただ好きなメーカーってだけで全てが良いみたいな宗教じみたものとかも良く見るけど人間なんだからその中でも好き嫌いくらいあって良いんじゃない?




酔うと少し強気なログ内容(笑)




趣味って言うと好きな事を突き詰めていくって意味があるらしいが最近の私はちょっと違う。



いかにエンジョイできるか。楽しめなきゃ意味がない。




そういうスタイルが春の釣りって気がしてきました。




楽しめるなら餌でもいいよ?





x4a3toakjczwukwk8iuw_690_920-5fce1d6d.jpg





でも素敵なルアーやフライ達が誘惑してくるのよね♪(笑)





今日は休みですが結婚記念日なので子連れでアンパンマンパンミュージアム行ってきます(笑)




釣りはもうちょっと後だ。それはそれで春の釣り。





あと前回紹介したワークマンのアイスアシスト!
暑くなりにくいからオススメでした!




iPhoneからの投稿

コメントを見る

春さんのあわせて読みたい関連釣りログ