プロフィール

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:118
  • 昨日のアクセス:12
  • 総アクセス数:202307

QRコード

今期初、ランカーメバル

さて今回もメバルプラッギングのお時間です♩



磯場でやってきました。



マズメ 残念 ネコスピン_:(´ཀ`」 ∠):



夕マズメからエントリーして暗くなるまではのんびりと、ブレードで遊ぼうかしてたら2投目でぶっ飛んでった。゚(゚´Д`゚)゚。
兄やんすんません。

1年以上ぶりの高切れ。高いのに.....
次買って結果出す前にまたロストしたらもう買わないかも(-_-;)



さて暗くなってからは割と浅めなんでマリコロングを選択。



油断しながらサーチしてたらいきなり

ゴンっ!!
ゴゴゴゴっ‼︎ フッ....


バレた(・∀・)




フッキング甘くて最初のツッコミでフックひん曲げられる。パワーが違った....これメバルやったら尺近かったのではΣ('◉⌓◉’)




気をとりなおして最初の1匹は20オーバーのアラカブ
asxpecy79weo3zyi95jb_690_920-6011c1ee.jpg

結構上で喰ってきたね∑(゚Д゚)



その後小型のメバルと思われるものを2バラし。




しかしちょっと場を休ませた後には出ましたよ
czm6d8po2gz2aajkw3ob_690_920-5d9aeb42.jpg

26センチ、今期初ランカー(*´ω`*)
1匹まともなの出てホッと一息ε-(´∀`; )



続く1匹は23センチの抱卵個体
ksccetxw46arocibtfdr_690_920-e47d4790.jpg
もちろんリリース( ´ ▽ ` )ノ


このへんで干潮潮止まりを迎えてアタリが遠のいたんでご飯がてらの移動。



前回の漁港に行ってみる。




先行者がいて豆アジしか釣れないって言ってたけど目の前ライズしてる(^^;


少し離れたとこに入らせていただきそこからリッジ35Fで三連
i6cguyakz5aaz7c78cb6_690_920-a7b51429.jpg


そっからも20センチクラスの腹パンがバホバホ(≧∀≦)
ちゃんと海に帰すからいっぱい子供産んでね♫


ライズがなくなりメバルが沈んだらリッジのSSにチェンジしてヒットさせるもサイズダウン。



もうメバルはお腹いっぱい釣ったから帰りながらアジ探したけど豆1匹のみ
nb986a5owb79ioafeph5_690_920-68493196.jpg


いろんな人と話してみるけどやっぱり良いアジはもっとはるか西の方なんだね(-_-)



次の馬渡でデカいのおったらいいけどねぇ。




あとコレ買ったら便利だった
s3ry9z4bfa9wkw9r9bjn_690_920-995cda88.jpg

ダイワのやつでゴムのネット。
グリップエンドにゴム紐でカラビナ付いててライジャケとかに引っ掛けたままでビヨーンってのばして使えるの(^ ^)

いちいち脱着しなくていいから気に入った♫

コメントを見る

春さんのあわせて読みたい関連釣りログ