プロフィール
Cuminosuke
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
ジャンル
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:9
- 総アクセス数:13193
QRコード
▼ クレイジグ波動シリーズでアジング・・・ではなくサバ釣れました!
久しぶりの島への釣行!!
クレイジグ波動JTが新発売されたので、行って参りました
【釣行日】2013/12/8
【場所】呼子離島
竿 :月下美人INF68-T
リール :DAIWA FREAMS 2004
ライン :シーガーフロロハンター2.5号
ジグヘッド:クレイジグ波動 1.5g(オーシャンルーラー)
クレイジグ波動JT 2.2g(オーシャンルーラー)
ワームカラー:クリアグリーン/ホワイト
釣果:サバ 30cmくらい
結論から先に。
アジング目的で行ったらまさかのサバ(笑)が釣れましたの回でした
夜から呼子行きーの
極寒の中 夜釣りしたら反応なく。
ふて寝して朝一で船に乗って島に上陸。
過去に金メバが釣れた事があるので
メバル釣ろうと思って足元に落として
釣れたーーーーーー!!!
と思ったら河豚。
あぁ・・・えっと、これじゃない
目的のアジングしようと場所を変えると
時折すごい早さで回遊してくる魚群が見えたので
波動JT(2.2g)をセットし表層を早巻き。
タダ巻きするだけでかなり強い動きをみせてくれます
リトリーブ中も猛アピール。フォール中も猛アピール。あら素敵
食い気がない時にはもってこいですね。
しばらくタダ巻きをしていると
カプっとキタ━━━(゚∀゚).━━━!!!
しかし、やりとりミスってバラす
が、やはりタダ巻きをしていると
またまたキタ━━━(゚∀゚).━━━!!!!!!
Cuminosuke、やれば出来る子
きちんと釣り上げましたとも
しばらくそのパターンでやっていると飽きられたようですので
いつもの波動1.5 gに変更。
フォール中に(中層)
はいキタ ━━━ヽ(´ω`)ノ ━━━!!
ということで本日の釣果。わーい
(感想と次回に向けて)
全体的にショートバイトだったのですが、
クレイジグ波動JT使用時はフッキングが簡単に感じました。
また、クレイジグ波動JTのフックが自由に変えられるので、
これから色々カスタマイズして楽しみたいと思います:)
今回は表層〜中層の使用に留まりましたが、
クレイジグ波動JTは根がかりしにくいという噂も
聞いているので試してみたいです
では、来週もどこかにいってきます
あ、結局アジ釣れてない・・・
- 2013年12月10日
- コメント(0)
コメントを見る
Cuminosukeさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 8 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 20 時間前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 2 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 5 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント