プロフィール
RED
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
▼ メンラーシーバス道中記第2弾と富山ブラック
- ジャンル:日記/一般
- (レッド中村)
もう見てくれた?
メンラーシーバス道中記第2弾の富山神通川編
第一弾の秋田雄物川編のコメントみたら、シーバスは要らないからラーメンだけにしろとか、なんか好評頂いて恐縮です。
まだな人はすぐ見なさい!!
後悔するから。
後悔するから。
コロナ前だからもう6、7年ぶりの神通川のシーバスロケでした。
ロケした時期は落ち鮎なんだけど、夏の暑さを引っ張ってるから神通も微妙な感じだったみたい。
いるにはいるんだけど、5,6㎝の稚鮎サイズ。
けど、シーバスがいそうな箇所は事前にマップ見て確認済だったからその辺り中心にランガンしました。
それにしても神通シーバスはグルメなのか、ルアーチョイスに苦労したなぁ~
詳しい内容は動画を見ておくなまし。
いや~やっぱ大長さんはうまいね。
初めて訪れたのが5,6年前かな。
連れてってもらって食べたら、これぞ富山ブラック。
脂の旨味とスープのバランスがなんとも言えない。
遠征組や近所のアングラーは絶対行くべし!!
家系みたいに中毒性アリなのでお気をつけて。
あと高血圧の人は自己責任でお願いします。
あと高血圧の人は自己責任でお願いします。
第三弾も企んでるので、是非お楽しみに~
場所はヒ・ミ・ツだよ。
そうそう!
道中で無視できない怪しい喫茶店を発見!!
これは行くしかないでしょ~って事でお茶しながら至福の時間を過ごした富山編でした。
- 12月11日 17:39
- コメント(0)
コメントを見る
REDさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
1月20日 | アシストフックを作る季節 |
---|
1月20日 | 【長文】エースルアーは敗北を知らない |
---|
登録ライター
- 【富津岬】危険性について再周知
- 4 日前
- タケさん
- 鮎が落ちない
- 4 日前
- はしおさん
- 年々釣れにくくなっていること…
- 4 日前
- ichi-goさん
- ABU、半端ねぇ…
- 5 日前
- rattleheadさん
- 『年明け初シーバス』 2025/1/…
- 6 日前
- hikaruさん
最新のコメント