プロフィール

安田ヒロキ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:33
- 昨日のアクセス:119
- 総アクセス数:566610
QRコード
▼ ◆ボートキビレと湾奥ヒラ◆
- ジャンル:釣行記
こんにちは!今頃大阪ではフィッシングショーが大盛況で盛り上がっている頃でしょうか?
僕は大阪には参加できなかったのでお仕事頑張っております(笑)
さて、先日はアングラーズスタッフ高橋キャプテンの操船するボートでキビレを狙ってきました。
キビレを狙って釣るのは初めてで、面白いからやろうよ!と誘ってもらったので出撃です。
タックルはボートシーバスタックルのまま。リーダーはボトムを攻めるので根ズレを考慮してフロロ16lbで。
ルアーはバイブレーション系とのことで、高橋キャプテンはバス用の小さい鉄板を愛用していたことからシュナイダー13でも釣れるだろうと僕はシュナイダー13を投げることに。
パターンとしては水深のあまりない岸際のブレイク沿い。ボトムを取ってからショートピッチのリフト&フォール。
フォールで当たる事やリフトした瞬間に当たる事もあるが、なにしろ乗らない(笑)
スピードやアクション、シュナイダーも前のアイに付けたり後ろのアイに付けたり、試行錯誤。。
こんな時にサクッと釣ってしまうのが高橋船長が極悪と言われる由縁(クスクス)

よし食った~と船中1匹目を難なくゲット!流石、いつも勉強になります。

その後同船していた方もゲット。
さぁ、プレッシャーに弱い安田ヒロキは釣ることができるのか⁈笑笑

はい!なんとか釣ることができました!
シュナイダー13のボラカラー。ラインアイは後ろのアイで、根掛かり対策で前後上向きにダブルフックを装着してのゲットでした。
無事全員が魚の顔が見れたので後半戦はアジングへ。
しかし、数日前までは好調だったらしいが反応無く激シブ…
ボイルしてるのはセイゴなので無視してボトム付近を丁寧に攻めてるとヒット。

上がってきたのはなんと川崎産ヒラスズキ!!笑笑
ヒラセイゴながらもこんな所でヒラに出会えるとは嬉しいものですね。

帰りに少しシーバスをやらせてもらってから帰港しました。
高橋さんありがとうございました!!
~タックル~
ロッド:APIA Foojin'R VOYAGER MAGIC 74M
リール:APIA VENTURA 2508R-H
ライン:YGKよつあみ・G-soul X8 22lb
リーダー:VARIVAS フロロ16lb
~ヒットルアー~
ima シュナイダー13
- 2018年2月3日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『過去一悔しいかも・・・』 2…
- 1 日前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 6 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 7 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 7 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 8 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












最新のコメント