プロフィール
安田ヒロキ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:84
- 総アクセス数:556714
QRコード
▼ ◆チヌパラドッヂでこれどっち?◆
- ジャンル:釣行記
この日は最近よく遊んでる仲間のボートで新しい釣りをしよう、とボートチヌへチヌパラドッヂを持って行ってきました!
以前小型バイブを使用したボートチヌはやったことありましたが、ズル引き系のチヌは正直あまり経験がなく未知の世界。
仲間はよくやってるらしいので、ポイントどこ行くんですか?と聞くと、ヒロキくんの好きなところ行こう!と笑
そう、ここのボートはガイド船では無いのでいつも俺が逆ポイントガイドをしてるんです笑
というわけでホームエリアのオカッパリから打った事のある『あー、ボートとかであそこ入ったらクロダイ釣れそうだよな〜』と思っていたところへ。
とはいえやったことがないから釣れるかはわからない。でも知らない世界だからこそ色々経験してみないとね♪
◆ボトムをズルズルするだけではない◆
さて、ポイントに到着して釣り開始。
手探り状態なのでとりあえず仲間の釣りを見ていると、ズル引きというよりはリフト&フォールを細かく繰り返している様子。
もちろん盗めるものは全て盗みましょう♪
同じようにリフト&フォールで探るとコッ!とバイト。
しかしフッキングまではいかず、流れに当ててみたりアップに投げてみたり、色々と試行錯誤をしてブレイク付近を探ってみると、コココッとバイト。
これは〜なんだ〜どっちだ〜?
まず釣れてくれたのはキビレでした。
◆細かいリフト&フォール◆
この日のパターンはズル引きも大きめのリフト&フォールも試したが、どうやらクロスからダウンにかけてのリフト&フォール。
チヌパラドッヂのヘッドに流れを当ててフォールを少し遅めに、ボトムに着いたら3秒程ステイ。
リフトはティップをフワッと少しあげて、その位置から流れに乗せて少し移動させるようなイメージでバイトが出た。
ただいかんせん掛らない釣り。
まぁそれが面白いんだけど笑
そして本命クロダイ君も無事釣れてくれた。
この釣り、冬の渋い時期のシーバス狙いのブレードボトムパターンにも似てるし、アジングのフォールの釣りにも似てるし、釣りってどこかで繋がるから色々と経験することで釣れる魚は増えるよね。
ちなみに、ロッドはこちらを使用。
やはり専用ロッドはダイレクト感があって楽しい!
パシッとした張りと感度でボトムの釣りには持ってこい。
LITEのシリーズだから弱いのかな?と思ったけど、ぜーんぜんパワーあるので不意の大物が来ても大丈夫ですよ!
というか、このロッド、『運河小場所でシーバスやりたいから竿使わせてください』ってリクエストしたら届いたんだけど、『いやいやこれLITEシリーズじゃん』って思ってたらシーバスも余裕だったから楽しいロッドですよ〜♪
- 2020年9月11日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 2 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 9 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 20 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 21 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 25 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント