プロフィール
安田ヒロキ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:44
- 昨日のアクセス:101
- 総アクセス数:559770
QRコード
▼ シーバス釣行記録 ~雨後は河川で決まりでしょ!!~
- ジャンル:日記/一般
前回の台風が去った後、狙いをつけていた河川のポイントへ出撃。
ここ最近は港湾部の潮が悪いので魚も河川内に入っているはず。
しかも雨の影響であそこに居るはず・・・
ポイントに到着すると予想通り増水の影響で流れが効いている。
ウェーディングで瀬の上を渡り流れの筋を直接撃てるポジションを確保して開始。
ミノーやバイブで流れのヨレや筋、落ち込みやストラクチャーを狙うも反応が無く、
すぐにワームに変更。
もともとワームの仕様も視野に入れていたので
タックルはFoojin'R ART MAGIC 88MLXをセレクト。
ティップは繊細でワーム等も使いやすいけどしっかりとパワーもある最近のお気に入りロッド。
ロッド全体がしっかり曲がってくれる感じもファイトしていて安心。
ワームを流れが一番強い所の落ち込みにキャストせいてほぼフリーで落とすとフォールでコッとバイト!!!!
すかさずアワセを入れて強い流れの中から多少強引に引きぬいてくる。
綺麗な魚体のシーバスをゲット!!!!
朝マズメの気持ちの良い時間。
これだからデイウェーディングはやめられない!
この後もプラグ系を試すも反応が無くワームにまたローテーションして追加ゲット。
ティップを送り込むようなほぼフリーのフォールに反応がよく、カッツーンと当たってくる。
流れの中を元気いっぱいに泳ぎまわるシーバスでフッコクラスながら引きもいい。
銀ピカのカッコいい魚。やっぱりシーバスはカッコいい。
着水後に一度瞬時にラインを出してからティップで送り込むようなパターン。
大野ゆうきさんが橋脚をバイブのフォールで釣る動画のロッドアクションと同じ。
そのファーストフォールでアタリが出なければ軽くティップでワームを上方向に3回ほどシャクリ、
またフォールで喰わせていく。
3本目を追加してから反応が薄くなり、仕事の前釣行だったために帰宅した。
雨が降ると高活性になる河川。
この時期は雨が降ったら河川にGOだ!!!
~タックル~
ロッド:APIA Foojin'R ART MAGIC 88MLX
リール:SHIMANO・ヴァンキッシュ4000
DRESS・樹脂グリップT字
ライン:ECLIPSE・VARIANT PE 0.8号 16lb
リ-ダー:VARIVAS VEP ショックリーダー 20lb
HITルアー
オサムズファクトリー プルプルサーディン
- 2015年7月22日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 2 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 8 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 9 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 9 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント