プロフィール
ぽんきちZ
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:160
- 総アクセス数:1669335
タグ
▼ 凪で連発(*^^)v
- ジャンル:釣行記
- (全日本シーバス選手権, シーバス釣果)
皆さん、゚。*★お は (。・∀・)ノ よ う★*。゚ございます!
今日も河川へ出撃( ̄‥ ̄)=3
昨日までの爆風とはうってかわり・・・東から多少は風は吹くものの・・・ほぼ凪!
底荒れもなく、水質もほぼクリア。
こうなると・・・めちゃ釣りやす~い!
自分の思った通りにキャストでき、理想のラインでルアーを通せます(*^^)v
ベイトは・・・気配もなし(;^ω^)
もちろんボイルなんて皆無!魚っ気すらありません。
ま、これはいつもの事。投げなきゃ分からないのが私のホームフィールド。
この冬一番の冷え込みで水温下がってるかな?
と、まずは極寒期の定番、バンズで攻めて・・・
早々にチーバスがヒット!
w(゜o゜)w オオー!居るには居るようです。
しかし・・・その後が全く続かず・・・ダメダメモードの気配が漂う・・・
水温を手で確かめてみると・・・
さっきまで冷たかったのに暖かくなってるう~!
ハイアピールのコモモHDに変更し、デッドスローで誘ってみる。
・・・正解!(*^^)v
今日も河川へ出撃( ̄‥ ̄)=3
昨日までの爆風とはうってかわり・・・東から多少は風は吹くものの・・・ほぼ凪!
底荒れもなく、水質もほぼクリア。
こうなると・・・めちゃ釣りやす~い!
自分の思った通りにキャストでき、理想のラインでルアーを通せます(*^^)v
ベイトは・・・気配もなし(;^ω^)
もちろんボイルなんて皆無!魚っ気すらありません。
ま、これはいつもの事。投げなきゃ分からないのが私のホームフィールド。
この冬一番の冷え込みで水温下がってるかな?
と、まずは極寒期の定番、バンズで攻めて・・・
早々にチーバスがヒット!
w(゜o゜)w オオー!居るには居るようです。
しかし・・・その後が全く続かず・・・ダメダメモードの気配が漂う・・・
水温を手で確かめてみると・・・
さっきまで冷たかったのに暖かくなってるう~!
ハイアピールのコモモHDに変更し、デッドスローで誘ってみる。
・・・正解!(*^^)v
ここから怒涛の3連発!
ほどなく時合終了しましたが、無事にサイズアップも成功(*^^)v
やっぱり自分で思った攻めができて釣れると気持ちがいいです~
時合的にここは明日までかな・・・
そろそろ朝が時化ないならオフショアシーバスも出撃せんといかんです( ̄‥ ̄)=3
<釣行データ>
フィールド:熊本県河川
天候:晴
潮:中潮
風:東1m
水質:クリア
月齢:2.2
<タックルデータ>
ロッド:ダイワ モアザンブランジーノAGS97ML
リール:ダイワ モアザンブランジーノ2508SH-LBD
ライン:バークレイ ファイヤーラインEXT1.0号
リーダー:クレハ シーガーグランドマックスFX6号
ヒットルアー:ロデオクラフト バンズSRF-125
アイマ コモモ125HD
やっぱり自分で思った攻めができて釣れると気持ちがいいです~
時合的にここは明日までかな・・・
そろそろ朝が時化ないならオフショアシーバスも出撃せんといかんです( ̄‥ ̄)=3
<釣行データ>
フィールド:熊本県河川
天候:晴
潮:中潮
風:東1m
水質:クリア
月齢:2.2
<タックルデータ>
ロッド:ダイワ モアザンブランジーノAGS97ML
リール:ダイワ モアザンブランジーノ2508SH-LBD
ライン:バークレイ ファイヤーラインEXT1.0号
リーダー:クレハ シーガーグランドマックスFX6号
ヒットルアー:ロデオクラフト バンズSRF-125
アイマ コモモ125HD
- 2012年11月16日
- コメント(7)
コメントを見る
ぽんきちZさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 1 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 3 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント