プロフィール

itchee

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:149
  • 昨日のアクセス:207
  • 総アクセス数:228812

QRコード

ベイトリールで

  • ジャンル:釣行記

2徹仕事終了(;´д`)

眠気もあったがどうしても試したかった。

ベイトタックル。

まっ、ビッグベイトやりたい訳なのですが(笑)

5y3ktkuitotkj4m3yb3t_920_518-e4d00b5f.jpg

! リールが逆向き(笑)(笑)

特に左巻きでの巻きの釣りの感触の確認がメインでした。

20年以上前に使用してたバス時代の物を引っ張りだしました(笑)

ロッドはCASTAWAY 6ft10

リールはアブ4600番

ラバージクのピッチングで使用してたと思う(笑)

近距離での手返しと精度かどんなもんか。

結果、ジョイクロで1バイト。
チェイスしたのが1回。

最初は流石にノーメンテで使ったのでベアリングが鳴きまくりで全然飛ばない(笑)

後半になってやっと使えるレベルに。

感想としては、やはり古いタックルでフロロ。バランスも悪くてもう一つな感じ。
ラバージクを打つなら問題無さそうですが。

ナイトでなのでPEラインなら見えるけどフロロは全く見えなかった。

ふわっとしたラインの巻き感度は慣れた最新タックルには全くかなわない。

良い点はラインの出し入れでテンションも調整しやすいのとキャストのコントロール。

ベイトの左ハンドルで手返し良くって考えたけど投げる時と巻く時は少し持ち方違うかったなぁなんて思いながら良さそうな持ち方も模索。

こりゃいいわ~ってなら最新ベイトタックル導入も進めれるのだがもう少し検討が必要な感じ。

やっぱりそれようのやつを使わないと分からんかな。







Android携帯からの投稿

コメントを見る