プロフィール
itchee
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ブルースコードⅡ マリア シーバスハンターⅢ
- フラペン
- ブルースコードⅡ
- マリア
- シーバスハンターⅢ
- サヨリ
- アフター
- ストリームデーモン
- フィシュマン
- リプラウト
- ベンダバール KAGELOW
- KAGELOW
- リップルポッパー
- ベンダバール
- 17エクスセンスDC
- ボルデ 148
- ショアジギング
- 青物
- ヒラ鱸
- カルカッタコンクエスト
- ジリオンTW
- ジリオンTWSV
- スティーズATW
- 列波
- ジギング
- ツララ
- グリッサンド90
- キハダマグロ
- マリア ラピード
- ツインパワーSW
- 別注ヒラマサ
- ローデット
- ゼニス カレントライン
- オフショア
- ジギング
- オフショア
- TKLM
- 激投ジグ
- スイングウォブラー145
- マグロ
- カツオ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:113
- 昨日のアクセス:313
- 総アクセス数:229246
QRコード
▼ GWの釣果は・・・
- ジャンル:釣行記

素晴らしい朝日。
GW、鳥取県中部周辺の河口で4日間マズメ時間帯にキャスティングを続けたが・・・。
最小記録・・・

シーバスの稚魚っぽい・・・。
凪の日にシンペンのドリフトで爆笑、いや爆釣の・・・

連日、夜明け前から3時間粘るも×。
1日だけ夕マズメにやったら2バイト。
しっかりと魚の反応だったがヒットに至らず。
直前に波打ち際のブレイクに潮目が絡んだ辺りで悠然と背ビレを出しながら泳いていくシーバス君。
遊んでくれなかった。
諸事情でナイトは出来なかったが、夕方から夜の方が期待できたのかも。
まぁ、これも仮定なのでわかりません。
4日間、真冬の厚手の上着だったりTシャツだったり。
凪からの風の塊がぶつかってからの爆風、ジャンクなウェーブコンディション。
日々変わるサーフの地形。
本命は釣れませんでしたが、地元の方と周辺ポイントの話しやランカーポイントの話し。
一人でポツンとやってると話し掛けてもらってそれはそれで楽しみではあります。
そうそう、
デュエルのアーマードF+、モニターに当選したのでモニター品はまだでしたが購入した物を今回使用したので感想を・・・。

※写真は使用後なので余り癖はついてません。
1号使用ですが触った感じはシットリした感じで張りが有り、フロロに近い感じがします。
で、リールに巻くと写真の様にフロロの様に巻グセがつきます。(笑)
巻いてみた時点ではこの巻グセが少し不安でした。
リーダーとの結束はFGノットでPEとは少し感覚は違いますが締め込む時には伸びの少なさを感じます。
キャストすると飛距離も1割ほどアップとうたってますのでそれくらいは伸びてるのかな。
フルキャストすると投げた瞬間にラインがロッドを叩くようなパシンって感じの音がありました。これは他の方はどうなのでしょ?
張りが有るのでガイドに巻き付くトラブルは少なくてストレスはほとんど感じません。
波の有るサーフでの使用でしたが毛羽立ちも見られず今のところ安心して使えそう。
もちろん、2〜3時間の釣行ごとに1mほどカットしてリーダーを結束し直してますが、もう少し使えそうな感じです。
今回は、12〜30gのルアーを使用したのでヨレや巻グセによるトラブルは有りませんでしたが軽いルアーでどうなのかな。
今後、地元の周辺河川や港湾で使用してみたいと思います。
Android携帯からの投稿
- 2014年5月7日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 1 日前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 2 日前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 6 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 8 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント