プロフィール

coba
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:4
- 総アクセス数:73196
QRコード
▼ ルアーリペイント編
- ジャンル:日記/一般
- (修理, アウェイの洗礼, DAX, BlueBlue, RAY SHIELD)
夏から計画していたルアーリペイントしよう計画は着々と進行しているように思えた。
しかし、日常の忙しさから中々着手できず、彼らはそっとビンの中でミオ潜めていたのだ。
このまま俺達は忘れ去られてしまうのか・・・
というルアー達の心の声を聞き、寝る間を惜しんでの作業に取り掛かった。
ビンから出すと彼らに付着していた色・・・いや、服はポロポロとはがれ、丸裸同然の状態になった。以下の写真

知人にプラモデルを作る天才がいたので、ルアーの国家機密であるリペイント計画を相談したところ、サーフェイサーなるものを吹いてからの方が良いとの情報を得て、金が無い中、身を切り刻む思いで、サーフェイサーとパールホワイトを購入。
早速吹いてみることに・・・


意外や意外・・いがいとうまくいった様に思ふ。
乾燥待ちを24時間実施し、翌日にパールホワイトを吹くことに。
いざ、吹いてみると・・・ん?!・・・
下が透けているように見えるのは気のせいだろうか・・・
いや、確実に透けている・・・?!
このパールホワイトの蓋にピュアホワイトを塗ってからパールホワイトを吹くと良いと記載されているのに、気づく・・・
見事なる失敗・・・
そのままピュアホワイトを購入しヤマ電へ・・・
1つ買うはずがレーシングホワイトとオレンジをあわせて購入。
痛い出費が続く・・・また身を切り刻んでしまった・・・しかしまだキズは浅い・・・血も流れていないようだ。
ほかのルアーに塗装を試みるも、焦る気持ちが前面へ出てしまい、玉になってしまう所もあり・・・1度に大量に吹きすぎてしまったようだ・・・無念。
作戦は失敗だ・・・いやある意味失敗したことでいろいろ気づけたので成功か・・・
しかし写真映りは非常に良く見える・・・。

今度はこの上から横腹に一直線にオレンジを吹いて、自作イブランオレンジを作成したい。
乞うご期待である。
話はかわりますが、金曜日にKSZの干潟へ行ってきました!
が、押し迫る時間との戦いに、キャストはしつつも、ポイントを歩いてみて回ることで精一杯・・・でも次行ったときは非常にラクになると思うのでこの悔しい思いを次の釣行でぶつけたい。
- 2012年12月17日
- コメント(3)
コメントを見る
cobaさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
| 10:00 | そこに凄いレアルアーがありました |
|---|
| 08:00 | 爆風の中で秋爆突入の爆釣でランカーキャッチ |
|---|
| 11月18日 | 10年前に作ったチタンティップがポロリ |
|---|
| 11月18日 | 1年ぶりのミノー釣行 来るはずの会社の同僚が… |
|---|
登録ライター
- アオリーQ NEO 3.0号
- 3 日前
- 濵田就也さん
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 5 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 16 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 25 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って39
- 金森 健太












最新のコメント