プロフィール

しも@EVダッシュ

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:135
  • 昨日のアクセス:165
  • 総アクセス数:210468

QRコード

8月最初の釣りは…

8月に入り、25℃前後で過ごしやすい日が続いている道南です!
前回、沖堤防でショアブリを楽しんで来てから、アジ探しを再開してたんですが、本当に夏枯れ(;ω;)港内はアジングの外道であるクロソイすら釣れない…(;ω;)
そこで、悶々とした気持ちをライトロックで癒してもらおうと思い噴火湾へと出向きました!
そして…

続きを読む

Beams inteでショアスロージギング(ウルトラライト版)

函館もようやく31.4℃とモワッと暑い夏がやって来ました!!
そんな暑い夜もアジを求めて港へと行くのですが…あれからまた姿が見当たらない。というか、あらゆるアングラーさんがポツリポツリと釣っているけど、数が出ない…
なので、今回は新しく入手したジャクソンのギャロップベイビーの5gでウルトラライトのショアスロー…

続きを読む

inteを振り続けた甲斐があった!!!

今日も夜から元気にアジ探しです!
「よく心折れないで行ってるね〜」と言われますが…とうの昔にバッラバラに心砕けてました!笑
こないだのロングランガンで掴んだ小さな変化。これを確固たるものにしたく、変化を感じたポイントをランガン。
前回の釣行で大きく変化を感じたポイントを効率よく攻めました。
まずはじめに…

続きを読む

久々にドキドキ。確信を得る為にinteを振り続ける

自分にとって、こんなに休まず毎日キャストし続けている事が、不思議でたまらない。
1匹の魚、いや、1魚種をここまで根気よく狙うなんて、半年前まで考えもしてなかった。それくらい私を魅了したアジ。
いつもと変わらない港。しかし海の中の状況は明らかに前日とは違っていた。
いつもなら微かに見えていたイワシの群れが…

続きを読む

去年の今頃は…

タイトル通りでございます。去年の今頃はアジが釣れている!との情報が錯綜し、とにかく手元にあるタックルで狙いに行き始めたのが6月27日。そして初めてアジを釣ったのが29日。
去年の状況では20日頃からコンスタントに釣れていて、今年はなんだかパッとしない。というか釣れない。イワシは相変わらず絶好調。うーん。
色…

続きを読む

大好きなロッド、VENDAVAL&inte

最軽量ジグヘッドでアジ狙いで駆け回っているのですが…手に持つロッドがなんだか強めの日が増えて来ました!
近年北海道では、青物の釣果が伸びており、サーフからも狙えます。
私の大好きなアジも、釣れたり釣れなかったりだった数年前とは違い、暖かくなると狙って取れる魚種になりました。
今年は本気で追いかけてます…

続きを読む

アジはどこ〜?Beams inteを持ってロックフィッシング

もう雨降らないでぇ〜((одо)))と叫びたくなるくらい、晴れては雨、晴れずにずっと雨。どんだけ雨なんだ…数年前までは渓流ルアーにどハマりしていたので、雨が降ったら「やったー!!」と喜んでおりましたが、今はその逆。水温が下がるので戦々恐々としてます。笑
まぁ悲観してても始まらないので、今日も夜の巡回開始です…

続きを読む

噂には聞いていたが…Beams inte7.9ULで北海道の黒メバル

週末となれば雨ばかりで、夜な夜な徘徊するも退散を余儀なくされています(+o+)そして先日、雨の切れ目を見計らい、近場をラン&ガンしてきました。
昨年の釣果やブログを見ていると、5月下旬からアジが釣れていたので狙いに行っているのですが、サビキにマイワシやサバは掛かっているものの、アジの釣果は極僅か…というかほ…

続きを読む

Beams inte7.9ULで1gアンダーのULゲーム?

Fishman Beams inte7.9ULが届き、ビッグママで入魂出来た嬉しさを噛み締めてる今日この頃。噛み締め過ぎて奥歯が数ミクロンすり減ったかもしれません!笑
そんな今回は少し挑戦的な釣行に行って来ました!
それは…
「Fishman Beams inte7.9ULは果たしてどのくらい軽いものまで扱えるのか?」
ロッド表記では1g〜10gとなっ…

続きを読む

エゾメバルでFishman Beams inte7.9ULに入魂!

5/22ついにFishman Beams inte7.9ULが到着しました。「お前に首なんてねぇよ!」とよく周囲から言われる私でも、さすがに首を長くして待ちましたねぇ!笑
到着早々に入魂!と行きたかったのですが…いまいち体調がすぐれなかったので無理はせず、その日はビールを飲みながら頂いたホタテの稚貝とインテを酒の肴に晩酌して寝…

続きを読む