プロフィール

しも@EVダッシュ

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:29
  • 昨日のアクセス:111
  • 総アクセス数:210610

QRコード

今年もどうぞよろしくお願いします!

遅くなりましたが…皆さま今年もよろしくお願いします!この歳になって初めて「喪中はあけおめと言わない」を知った私です!笑
齢31にして正月早々に知識を身につけました!笑
そんな私の年末年始ですが…地味に釣りに行く時間が無く…膨大な仕事を抱えていた訳ではなかったのですけどね。シフト配置が悪かったですねぇ〜
そ…

続きを読む

ベストフィッシュTOP5 2017

気づいたら年末でした((( ゚д゚ ;)))今年は元旦に籍を入れ、だんだんと釣行も減るんだろうなぁ…と思っていたのですが、全く減りませんでした。笑
むしろ増加する一方で、妻には呆れられる始末(*´∀`*)ハハハー
そして、職場の同僚や後輩とも釣りを通して、公私ともに仲良くしていただき…
また、fimoやTwitter、facebookで全…

続きを読む

身近な存在がまさかのライバル!?

今月に入り、爆雪…雪かき、爆雪…雪かき…道南ってこんなに降ったっけ??笑
そんな爆雪も少し落ち着いた日曜日、いよいよりょーすけ君(後輩君)がinteアングラーになったという事で、入魂式に参加してきました!!笑
彼が選んだロッドは「Fishman Beams inte7.9UL」彼は迷いに迷った上での答えがinteだった。
少し強い釣り…

続きを読む

inte7.9ULは変幻自在のトリックスター!シモ的考察③

inte7.9ULは変幻自在のトリックスター!シモ的考察
inte7.9ULは変幻自在のトリックスター!シモ的考察②
では、最後にinteにおけるフッキングやファイトの仕方についてを書いていくのですが…
フッキングに関しては、Fishmanの小川さんが書かれた
渓流ベイト.net(トラウトのフッキングについて)
をぜひ読んでください!
ト…

続きを読む

inte7.9ULは変幻自在のトリックスター!シモ的考察②

inte7.9ULは変幻自在のトリックスター!シモ的考察(①はこちら)
今回は実際に使用したことのあるウェイト1g〜10g、リグ毎のinte7.9ULでの私がこんなロッドではないか?と感じたことを書いていきます。
私が使用しての感覚ですが、inteのロッドアクションは主に3つのウェイトグループに分けることができると思っています。…

続きを読む

inte7.9ULは変幻自在のトリックスター!シモ的考察

今年春(5月)にリリースされたFishman Beams inte7.9UL。早春から使い続けて半年以上が過ぎ、 1gから10gまでを投げに投げて、小アジからアブラコまで、大なり小なり魚を釣って…
ルアーウェイト以外制約がなく、その範疇に収まるのであれば、魚種問わず(私の場合はソルト)その汎用性の高さに驚き、私が求めていたロッド…

続きを読む

まだまだアブラコはハイシーズン。 inte7.9ULで狙え!金アブ

西高東低の冬型の気圧配置で一気に冷えた日。最低気温は今シーズン最低になる予報。前日までの好天は正午頃まで、そこからは本降りの雨。せっかくの休日、後輩と休みが被り、お天道様を少なからず拝めるとなったら…そりゃ〜釣りに行きますよね!!そしてアブラコ(アイナメ)にどハマりした、成長著しい後輩と一緒となると…

続きを読む

デッドストックとinte7.9ULでエゾメバルを狙う!

今年もアジが釣れるだろうと…甘〜い甘〜い考えから、春から小遣いをチマチマと使いながら買い貯めたワームやジグヘッド…今となっては、今までにないくらいのデッドストックとなってます(;;;;;°∇°)笑
いや!使いましょう!使いましょう!!メバリングでも使えるはずだから、あるなら使って元を取れ!!笑(取れるのか?笑)…

続きを読む

海の中は秋から冬へ…

10月から一気に冬への歩みを早めている北の大地北海道(;;;;;°∇°)11月に入ってからは、内陸部では積雪もあり、いよいよ白く覆われる季節が目の前に来ているなぁと実感しています…( ꒪⌓꒪)10月下旬、台風2連発の後で少なからず海水が混ざり合ったのか、水温がグッと下がり、天気も落ち着いた日。久しぶりにナイトロックに出…

続きを読む

全てが好調だと楽しくない!だから、やっぱり釣りに行く

鮭は釣れないが、アブラコは超絶好調!!?とはいかず…なかなか渋い釣りをしてました(;ω;)この日は少し風強めですが、釣りにはなるだろう!という天気。ここ最近調子の良かったポイントに真っ先に入ります!
朝一は潮が止まっている予報。
王様がブランチする時間からスタートします!
まずは得意のクロー系でボトムに張…

続きを読む