まだまだ…っ!

こんばんは。

今日はコモリングナイトでは無いので仕事後に港へ。

濁りも普通だし、満月近いのでワクワクですよ〜(≧∇≦)

ただ、思いの外風が強かったので重めのJH(ガン玉6B1.9g)でキャスト練習&ワーム交換練習。

色んなレンジを探りましたがアタリが全く無し。

1時間半くらいで心が折れたので、エギ投げたりハードルアー投げる練習に変更。

はい、こちらも全くのお触りタッチなしwwwまだまだ清水港の女神は微笑んでくれません(´Д` )

まぁ、周りに誰も居なかったトコなので、釣れるポイントでは無かったのだろうと前向きに考えよう(笑)

と、ド下手なオイラですが釣りする時はライジャケ着用でやってます。どんな低い埠頭でも着てますが、「こんなトコでそんなもん着てるなよww」と見ず知らずのオジサンに言われたり(爆笑)

確かに大袈裟だとは思いますが、万が一落ちて溺れ死んだら周りに迷惑かかるでしょ。オイラのクソみたいな命一つで釣り禁止なんてなったら申し訳ないって思ってるんです。

そんなライジャケ着てても袖まくりしたツナギだと寒さを感じる様になって来ました。

水温も下がってきたみたいだし、沢山釣れますように♪

コメントを見る

ゆ〜すけ.beさんのあわせて読みたい関連釣りログ