プロフィール

釣源

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:5
  • 昨日のアクセス:182
  • 総アクセス数:837085

QRコード

荒川上流域シーバス 10/26 #128

  • ジャンル:釣行記
仕事が忙しかったり、台風が来てたりで久しぶりの釣り

っても4,5日空いただけですが

だいぶ増水したみたいだけど、復活したのか釣査

現場から直行の許可を得ていたので、20時半、荒川上流域魚種豊富P(自分なりのポイント名)へ

下げ1分くらいから

水位的に増水は収まっているみたいだが、まだ濁りがきつい感じ

なによりベイトっ気が全くない

まだ潮位が高いからか?

トップでは出る気がしなかったので先発はエリア10

シャローエリアなんで水深もないけど、それなりにレンジを下げていく

するとスーサン、ハクレンにもっていかれロスト

他のルアーもちょっと潜らせるとちょいちょいハクレンに当たる

ボトムをJHワームで探るが反応なし

ここでピンときたのが、かつての常連のおいちゃんのハンドメイドルアー

これをボトムチョイチョイしながら巻いてくるとククク!

一瞬スレかとも思ったがヒキがすぐにシーバスとわかる

22hhke9ka8sxv9tmmp6k_480_480-7023f67d.jpg

めちゃくちゃ久しぶりに使ったら釣れちゃった

ervbdbb42gye2yo3smvp_480_480-f7267136.jpg

サイズは42cm

なにげに1週間ぶりだなシーバス釣れたの

この後この貴重なルアー、ハクレンに持っていかれロスト・・・

相変わらずボイルはおろか、ベイトっ気も全く出てこないので粘らずに移動

ホームに行くと無人

やっぱり濁りがきつい

そしてやはりというか、ベイトっ気がない

可能性あるとすればやっぱボトムか

流れもあるので最近の神ルアー、フルエント82S投入

ボトムとったら速攻根掛かり

マジか・・・

新たな堆積ゴミ沈んでるかもなー

なんだか釣れる気しないし、ボトムとるのが怖くなっておもしろくない

粘らずに終了

23時までの2時間半やりまして1GET

あんなにベイトっ気なくて濁りがあっても釣れるもんだな

ルアー3個ロストは痛かったけど


シーバスタックル

モアザン AGS 93ML(ダイワ)

14モアザンLBD 2510PE-SH(ダイワ)

G‐soulアップグレードPE X8 0.8号(よつあみ)

ナノダックスショックリーダー 20lb(サンヨーナイロン )

1月のシーバス捕獲数 6 

2月のシーバス捕獲数 3 

3月のシーバス捕獲数 7 

4月のシーバス捕獲数 12 

5月のシーバス捕獲数 14 

6月のシーバス捕獲数 14 

7月のシーバス捕獲数 23 

8月のシーバス捕獲数 13 

9月のシーバス捕獲数 25

10月のシーバス捕獲数 9

2017年のシーバスバラシ数 66






 

コメントを見る