プロフィール
釣源
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:89
- 昨日のアクセス:133
- 総アクセス数:836987
QRコード
▼ 荒川上流域シーバス 10/21 #127
- ジャンル:釣行記
雨降ってましたが、台風近づいてきてしばらく釣りできそうにもないので出撃
21時半、いつもの荒川上流域ホームへ
着くと先行者さんあり
挨拶して状況を伺うと、全くの無反応らしい
ちょっとの間、水面観察してましたが、流れが強くベイトっ気もない
魚種豊富P(自分なりのポイント名)に移動
すでに下げ6分ほど
シャローがさらにドシャローに
この潮位ではほとんど撃たないのだが、ベイトがうじゃうじゃいたので試す
あやしいざわめき多数
そしてたまーにボイルもする
まずはモアザンクロスウェイク111F-SSR
から
さっそくベイトが引っ掛かってくる

ルアーと同サイズのイナっ子
これがわさわさいてルアーにガンガン当たってくる
そしてへらぶなやハクレンも
頻度は少ないもののたまーにボイルするので、少ないながらもシーバスはいるはず
ルアーをあれこれ
水深は50cmもないところなので使えるルアーア限られるが
なに投げても、ガツガツ・・ゴゴゴ・・
スレばっか
そんな中、5gJH+アルカリシャッドのときに、ゴンっといい感じのバイト
反射的にアワセ
ズシンっという重さからハクレンでも引っ掛けたと思いました
でも走らない
その場で身悶えるような感じ
半信半疑でファイト開始
寄ってくるし、飛ぼうとしないし、でも重いし
きちゃったんじゃね?コレ
だんだんランカーだと思って慎重にファイト
足下まで寄せてライトを照らすと・・・

オマエかいっ!
ハクレンが口使ってきただけでした・・・
口使ってくるとなると、ファイト中はハクレンかランカーかわかりませんでした
この一戦で場が荒れたのか、ベイトっ気が薄くなり雰囲気も悪くなった
再びホームに向かうと、先行者さん帰ったのか無人
相変わらず流れが速くてベイトっ気がない
上のレンジは散々先行者さんがやってたろうから、いきなり最近の神ルアーフルエント82Sでボトム釣査
1時間ほど丁寧に探りましたが反応なし
まだ流れは十分残ってましたが、全く釣れる気がしなかったので24時終了
2時間半やりまして1ハクレン
連釣は止まりましたな
シーバスタックル
モアザン AGS 93ML(ダイワ)
14モアザンLBD 2510PE-SH(ダイワ)
G‐soulアップグレードPE X8 0.8号(よつあみ)
ナノダックスショックリーダー 20lb(サンヨーナイロン )
1月のシーバス捕獲数 6
2月のシーバス捕獲数 3
3月のシーバス捕獲数 7
4月のシーバス捕獲数 12
5月のシーバス捕獲数 14
6月のシーバス捕獲数 14
7月のシーバス捕獲数 23
8月のシーバス捕獲数 13
9月のシーバス捕獲数 25
10月のシーバス捕獲数 8
2017年のシーバスバラシ数 66
21時半、いつもの荒川上流域ホームへ
着くと先行者さんあり
挨拶して状況を伺うと、全くの無反応らしい
ちょっとの間、水面観察してましたが、流れが強くベイトっ気もない
魚種豊富P(自分なりのポイント名)に移動
すでに下げ6分ほど
シャローがさらにドシャローに
この潮位ではほとんど撃たないのだが、ベイトがうじゃうじゃいたので試す
あやしいざわめき多数
そしてたまーにボイルもする
まずはモアザンクロスウェイク111F-SSR
から
さっそくベイトが引っ掛かってくる

ルアーと同サイズのイナっ子
これがわさわさいてルアーにガンガン当たってくる
そしてへらぶなやハクレンも
頻度は少ないもののたまーにボイルするので、少ないながらもシーバスはいるはず
ルアーをあれこれ
水深は50cmもないところなので使えるルアーア限られるが
なに投げても、ガツガツ・・ゴゴゴ・・
スレばっか
そんな中、5gJH+アルカリシャッドのときに、ゴンっといい感じのバイト
反射的にアワセ
ズシンっという重さからハクレンでも引っ掛けたと思いました
でも走らない
その場で身悶えるような感じ
半信半疑でファイト開始
寄ってくるし、飛ぼうとしないし、でも重いし
きちゃったんじゃね?コレ
だんだんランカーだと思って慎重にファイト
足下まで寄せてライトを照らすと・・・

オマエかいっ!
ハクレンが口使ってきただけでした・・・
口使ってくるとなると、ファイト中はハクレンかランカーかわかりませんでした
この一戦で場が荒れたのか、ベイトっ気が薄くなり雰囲気も悪くなった
再びホームに向かうと、先行者さん帰ったのか無人
相変わらず流れが速くてベイトっ気がない
上のレンジは散々先行者さんがやってたろうから、いきなり最近の神ルアーフルエント82Sでボトム釣査
1時間ほど丁寧に探りましたが反応なし
まだ流れは十分残ってましたが、全く釣れる気がしなかったので24時終了
2時間半やりまして1ハクレン
連釣は止まりましたな
シーバスタックル
モアザン AGS 93ML(ダイワ)
14モアザンLBD 2510PE-SH(ダイワ)
G‐soulアップグレードPE X8 0.8号(よつあみ)
ナノダックスショックリーダー 20lb(サンヨーナイロン )
1月のシーバス捕獲数 6
2月のシーバス捕獲数 3
3月のシーバス捕獲数 7
4月のシーバス捕獲数 12
5月のシーバス捕獲数 14
6月のシーバス捕獲数 14
7月のシーバス捕獲数 23
8月のシーバス捕獲数 13
9月のシーバス捕獲数 25
10月のシーバス捕獲数 8
2017年のシーバスバラシ数 66
- 2017年10月22日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
10:00 | 春の関東遠征と潮来つり具センター初訪問してきた |
---|
08:00 | 【LEGARE】誕生日に人生初!まさかの大物 |
---|
00:00 | [再]流心を攻略するならこのルアー |
---|
5月1日 | 梅の花咲く里川とアマゴ テンカラ竿を手に |
---|
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント