プロフィール

釣源

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:178
  • 昨日のアクセス:205
  • 総アクセス数:854142

QRコード

H26・1・11釣行記#2地元荒川シーバス

  • ジャンル:釣行記
まぁ釣れないことはわかってるんです

私の地元、荒川上流域なのですが1か月ぶりぐらいに様子見に行きました

娘のスイミング送迎の合間の40分短時間釣査

午後4時半から、下げの5分くらいでいい流れ

主のおいちゃんがいたので、ダべダべしながら開始

まだ明るい時間帯だし活性は低いだろうからボトムをワームでと思い、静ヘッド10g(カルティバ)にR-32(マーズ)をセット

アップに投げてボトムを擦るか擦らないかぐらいのスローリトリーブで

すると開始10分ぐらいでココッ

反射的にアワセると乗っちゃったよ

グングンと首を振ってる・・・スレじゃない、口に掛かってる

私も主のおいちゃんもまさか釣れるとは思ってなかったのでビックリ・・・したのも束の間、バラシました

貴重なアタリを・・・あ~

手応え的には40~50cm級

まぁシーバスじゃなくてニゴイかなんかだとは思いますが

主のおいちゃんはハクレンが口使ってきたんじゃないかと推測してました

まさかのアタリにテンション上げ上げで続けたんですが、あっという間に時間切れ終了

あ~これは正体を確認しなきゃ気が済まない

もしかしたら居残り組のシーバスかもしれないしー

また釣査しなくては


シーバスタックル

ロッド モアザン AGS 87LMX JERKING COMMANDER(ダイワ)

リール モアザンブランジーノLBD 2508-SH(ダイワ)

ライン シーガーR18完全シーバス 0.8号(クレハ)

リーダー ナノダックスショックリーダー 20lb(サンヨーナイロン)

コメントを見る