プロフィール
釣源
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:43
- 昨日のアクセス:463
- 総アクセス数:840048
QRコード
▼ 荒川上流域&支流シーバス 3/2 #37
- ジャンル:釣行記
雨も風も止み、嫁の許可も下りたので22時、荒川上流域いつものところへ
着くと先行者さんあり
なのでゴロタシャローへ直行
干潮前の下げの流れが残っていて、いいヨレもできていた
足下を照らすとメダカくらいのベイトがパラパラいる
ハゼ系や手長エビの小さいやつもそれなりにいた
往路はヤルキスティック78(邪道)で
流れのヨレてるところを重点的に撃っていくが反応なし
復路はコルセア65(エバーグリーン)でストラクチャーをタイトに攻める
岸と並行に撃っていくので引っ掛かっても反対側に行けば外れるから
ん~ダメだ
やっぱりハクが着かないとシーバスも着かないなー
あのメダカみたいなのがハクのさらに小さいやつなのか?
まだ時期尚早かな
流れがなくなりかけたころ、いつものところへ戻ると先行者さんは撤退したようなので入ってみた
散々叩かれた後だし、ベイトっ気もないので、静ヘッド7g(カルティバ)+R-32(マーズ)をボトムをとってからのスローリトリーブで攻める
なるべく浮かないように、スローにスローに巻いているとグンっといいアタリ
アワセると重いし、首振ってるぞ
最近コイが口使ってくることが多いので半信半疑でやりとり
あれ・・・ジャンプしようとしないで、下へ下へと突っ込む・・・
やっぱりチミか

どうもコイに憑りつかれてるような
でもなにも釣れないよりは口使ってくれるだけありがたい
日付変わって24時半、Meteorさんとの裏取引のため、Meteorさんホーム支流へ移動
このころには上げ潮
なだらかなブレイクを撃ち始めると、まもなくNeteorさん合流
まずは裏取引をして、並んで撃つ
開始早々、Meteorさんがなにかを掛けるも、コイのスレ
ベイトっ気はあまりなく、コイのモジリが多いもんなぁ
いろいろルアーをローテしながら、シーバス歴では先輩のMeteorさんに質問口撃
いろいろ勉強になります
私にもそのうちゴンっとくるが、こちらもコイのスレ
シーバスっ気もないので1時間ほどでヤメ
25時半までトータル3時間以上やってコイが1尾釣れただけ
シーバスに関しちゃ完全ノーバイトですわ
んで、なにを取引したかっていうとロッド

モアザンAGS 93ML

DEMON POWER COMMANDER

もちろん竿袋つきで
まだ数回しか使っていない美品をお友達価格で譲って頂きました

14モアザン3012Hと合わせてみた
いい感じ
夏のデイゲームなんかは93MLのほうが良さそうなので楽しみです
これでモアザンAGSは87LMX、93ML、109MMLと3本持ちになった
こうなると次なるターゲットはリールだな
ま、金ないんであと半年は買えませんけどね・・・
あとラインも安く譲ってもらいました

G-soul アップグレードPE X8 (YGKよつあみ)
シーバスでは初めてとなります0.6号
エギングで0.5号使ってるから大体わかってるつもりだけど、シーバスでの0.6号の使い心地はいかに
楽しみです
Meteorさんありがとうございましたー
いつもお世話になりっぱなしで
あ、そういえばもうすぐ春エギングシーズン
こちらも楽しみです
シーバスタックル
モアザンAGS 87LMX JERKING COMMANDER(ダイワ)
モアザンブランジーノ 2508SH-LBD(ダイワ)
G-soulアップグレードPE X8 0.8号(YGKよつあみ)
ナノダックスショックリーダー 17.5lb(サンヨーナイロン)
2015年シーバス捕獲数 5
着くと先行者さんあり
なのでゴロタシャローへ直行
干潮前の下げの流れが残っていて、いいヨレもできていた
足下を照らすとメダカくらいのベイトがパラパラいる
ハゼ系や手長エビの小さいやつもそれなりにいた
往路はヤルキスティック78(邪道)で
流れのヨレてるところを重点的に撃っていくが反応なし
復路はコルセア65(エバーグリーン)でストラクチャーをタイトに攻める
岸と並行に撃っていくので引っ掛かっても反対側に行けば外れるから
ん~ダメだ
やっぱりハクが着かないとシーバスも着かないなー
あのメダカみたいなのがハクのさらに小さいやつなのか?
まだ時期尚早かな
流れがなくなりかけたころ、いつものところへ戻ると先行者さんは撤退したようなので入ってみた
散々叩かれた後だし、ベイトっ気もないので、静ヘッド7g(カルティバ)+R-32(マーズ)をボトムをとってからのスローリトリーブで攻める
なるべく浮かないように、スローにスローに巻いているとグンっといいアタリ
アワセると重いし、首振ってるぞ
最近コイが口使ってくることが多いので半信半疑でやりとり
あれ・・・ジャンプしようとしないで、下へ下へと突っ込む・・・
やっぱりチミか

どうもコイに憑りつかれてるような
でもなにも釣れないよりは口使ってくれるだけありがたい
日付変わって24時半、Meteorさんとの裏取引のため、Meteorさんホーム支流へ移動
このころには上げ潮
なだらかなブレイクを撃ち始めると、まもなくNeteorさん合流
まずは裏取引をして、並んで撃つ
開始早々、Meteorさんがなにかを掛けるも、コイのスレ
ベイトっ気はあまりなく、コイのモジリが多いもんなぁ
いろいろルアーをローテしながら、シーバス歴では先輩のMeteorさんに質問口撃
いろいろ勉強になります
私にもそのうちゴンっとくるが、こちらもコイのスレ
シーバスっ気もないので1時間ほどでヤメ
25時半までトータル3時間以上やってコイが1尾釣れただけ
シーバスに関しちゃ完全ノーバイトですわ
んで、なにを取引したかっていうとロッド

モアザンAGS 93ML

DEMON POWER COMMANDER

もちろん竿袋つきで
まだ数回しか使っていない美品をお友達価格で譲って頂きました

14モアザン3012Hと合わせてみた
いい感じ
夏のデイゲームなんかは93MLのほうが良さそうなので楽しみです
これでモアザンAGSは87LMX、93ML、109MMLと3本持ちになった
こうなると次なるターゲットはリールだな
ま、金ないんであと半年は買えませんけどね・・・
あとラインも安く譲ってもらいました

G-soul アップグレードPE X8 (YGKよつあみ)
シーバスでは初めてとなります0.6号
エギングで0.5号使ってるから大体わかってるつもりだけど、シーバスでの0.6号の使い心地はいかに
楽しみです
Meteorさんありがとうございましたー
いつもお世話になりっぱなしで
あ、そういえばもうすぐ春エギングシーズン
こちらも楽しみです
シーバスタックル
モアザンAGS 87LMX JERKING COMMANDER(ダイワ)
モアザンブランジーノ 2508SH-LBD(ダイワ)
G-soulアップグレードPE X8 0.8号(YGKよつあみ)
ナノダックスショックリーダー 17.5lb(サンヨーナイロン)
2015年シーバス捕獲数 5
- 2015年3月3日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 12 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 1 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 2 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 5 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント