プロフィール
釣源
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:53
- 総アクセス数:841334
QRコード
▼ 内房エギング 6/2 #73
- ジャンル:釣行記
仕事現場がそっちのほうだったので、早起きして内房にエギング行ってきました
2時半に起床して出発
途中アクアラインの風速計は7Mで60キロ規制
いやな予感・・・
まずはこないだ2杯釣れたポイントへIN
と思ったら爆風で釣りにならない・・・
風向きからして釣りができそうポイントは私の頭の中では数カ所
その中からポチ君お薦めのポイントへIN
すでに4時半、下げ4分くらいから開始
先発は初めて使いますエギ王K3.5号
前回エギングのときに3.5号のエギが入ってなくて、その後うちで補充してたら出てきた

ヤマシタのアンケートキャンペーンでもらったみたい
強風が舞っていたので、ちょい重めの22gということで先発起用
恐る恐るボトムタッチしているとあまり根掛からない
なのでボトム攻め
あまりシャクるとラインが風でふけちゃってしょうがない
なので風が弱まった瞬間だけシャクって、あとは基本ボトム放置作戦
釣れるとしてもシャクったら乗ってたパターンだろーなーなんて考えながら
すると開始30分ぐらいの5時
風の止み間にシャクってしばらくテンションフォール
もうとっくに着底してるはずなのにラインがピョンピョン不穏な動き
風か?
シャクリついでみたいなアワセを入れてみるとズッシーン!
グーン、グーンとドラグを出されてアドレナ汁ブシャー
とっとと浮かせてゆっくり寄せてくると、なんだか途中でゴミでも引っ掛けた重みあり
なんだ?
寄せつつよーく見てみるともう1杯イカいるじゃん
掛かったイカにちょっかいだしてるのか、エギを奪おうとしてるのか
エギングのDVDとか動画で見たことある光景が
2杯とも一気に釣れちゃえばいいのに
5m先まで一緒についてきましたが、掛かったイカがボワっと墨を吐いた瞬間どっか行っちゃいました
なにはともあれ1杯GET

HITカラーはオレンジマーブル

カンナしっかり抱いちゃってたので、2杯掛かりは無理だったか

重さはエギ分引いて約1.34K
完全にボトム放置で抱いてきたようだ
食べるにはでかいし、メスだったのでそっとリリース
おそらくついてきてたのはペアのオス?
近くにいるはずなので当然狙う
・・・が、これ以降はうんともすんとも
どこいっちまったんだか
いつものエギ王QLIVEに換えてもダメ
そういえばKとLIVEじゃシャクリ感が全く違う
ダート幅もやっぱりLIVEのほうがある
Kのほうはフォール重視みたいなんだけど、実際どっちのほうが釣れるかは全くわからん
っていうか変わらないんじゃなかろうか
気分次第で使っていこう
Kは1本しか持ってないんだけど
6時半まで同じ場所で粘りましたが、追加はなし
釣れる気がしなくなり移動
ところが行く先行く先爆風で釣りにならず
やってた場所が1番マシだったようで
そのまま終了することに
結局2時間やりまして1.34K1杯GET
まぁあの風の中よく1杯釣れたなーと
エギ王Kデビュー戦で釣れたし、短い時間でしたが納得の釣果でした
ところで新しいフィッシングシューズ、DS-2100QS-Hもデビューさせました

乾いた堤防や磯を歩きましたが、グリップ力はやっぱりいい感じ
安心してテトラも乗れそうです
まだ濡れた磯とかは歩いてないんで、そのうち
いい相棒となりそうです
エギング楽しーわー
エギングタックル
エメラルダスEX 86M-HD(ダイワ)
10セルテート 2506+RCSダブルハンドル (ダイワ)
エメラルダスセンサー+Si 0.5号(ダイワ)
ナノダックスショックリーダー 11lb(サンヨーナイロン)
2時半に起床して出発
途中アクアラインの風速計は7Mで60キロ規制
いやな予感・・・
まずはこないだ2杯釣れたポイントへIN
と思ったら爆風で釣りにならない・・・
風向きからして釣りができそうポイントは私の頭の中では数カ所
その中からポチ君お薦めのポイントへIN
すでに4時半、下げ4分くらいから開始
先発は初めて使いますエギ王K3.5号
前回エギングのときに3.5号のエギが入ってなくて、その後うちで補充してたら出てきた

ヤマシタのアンケートキャンペーンでもらったみたい
強風が舞っていたので、ちょい重めの22gということで先発起用
恐る恐るボトムタッチしているとあまり根掛からない
なのでボトム攻め
あまりシャクるとラインが風でふけちゃってしょうがない
なので風が弱まった瞬間だけシャクって、あとは基本ボトム放置作戦
釣れるとしてもシャクったら乗ってたパターンだろーなーなんて考えながら
すると開始30分ぐらいの5時
風の止み間にシャクってしばらくテンションフォール
もうとっくに着底してるはずなのにラインがピョンピョン不穏な動き
風か?
シャクリついでみたいなアワセを入れてみるとズッシーン!
グーン、グーンとドラグを出されてアドレナ汁ブシャー
とっとと浮かせてゆっくり寄せてくると、なんだか途中でゴミでも引っ掛けた重みあり
なんだ?
寄せつつよーく見てみるともう1杯イカいるじゃん
掛かったイカにちょっかいだしてるのか、エギを奪おうとしてるのか
エギングのDVDとか動画で見たことある光景が
2杯とも一気に釣れちゃえばいいのに
5m先まで一緒についてきましたが、掛かったイカがボワっと墨を吐いた瞬間どっか行っちゃいました
なにはともあれ1杯GET

HITカラーはオレンジマーブル

カンナしっかり抱いちゃってたので、2杯掛かりは無理だったか

重さはエギ分引いて約1.34K
完全にボトム放置で抱いてきたようだ
食べるにはでかいし、メスだったのでそっとリリース
おそらくついてきてたのはペアのオス?
近くにいるはずなので当然狙う
・・・が、これ以降はうんともすんとも
どこいっちまったんだか
いつものエギ王QLIVEに換えてもダメ
そういえばKとLIVEじゃシャクリ感が全く違う
ダート幅もやっぱりLIVEのほうがある
Kのほうはフォール重視みたいなんだけど、実際どっちのほうが釣れるかは全くわからん
っていうか変わらないんじゃなかろうか
気分次第で使っていこう
Kは1本しか持ってないんだけど
6時半まで同じ場所で粘りましたが、追加はなし
釣れる気がしなくなり移動
ところが行く先行く先爆風で釣りにならず
やってた場所が1番マシだったようで
そのまま終了することに
結局2時間やりまして1.34K1杯GET
まぁあの風の中よく1杯釣れたなーと
エギ王Kデビュー戦で釣れたし、短い時間でしたが納得の釣果でした
ところで新しいフィッシングシューズ、DS-2100QS-Hもデビューさせました

乾いた堤防や磯を歩きましたが、グリップ力はやっぱりいい感じ
安心してテトラも乗れそうです
まだ濡れた磯とかは歩いてないんで、そのうち
いい相棒となりそうです
エギング楽しーわー
エギングタックル
エメラルダスEX 86M-HD(ダイワ)
10セルテート 2506+RCSダブルハンドル (ダイワ)
エメラルダスセンサー+Si 0.5号(ダイワ)
ナノダックスショックリーダー 11lb(サンヨーナイロン)
- 2016年6月3日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 15 時間前
- 濵田就也さん
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 5 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 8 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 13 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 14 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント