プロフィール

釣源
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:276
- 総アクセス数:885674
QRコード
▼ H26・11・17釣行記#179地元荒川シーバス
- ジャンル:釣行記
前日朝マズメ前にのぞいた荒川本流、ベイトも多くバラシたけど反応もあったので、今朝も行ってきました朝練シーバス
荒川本流に行く前にドブ川様子見しましたが、ベイトっ気は皆無、鏡のような水面だったのでスルー
午前4時開始、下げの5分くらいか、前日よりは流れてたけどやっぱり緩い
ベイトは今日もウジャウジャ、しかもかなり手前のほうでボイル
前日より状況はよさそう
やっぱり上のレンジで硬いルアーで釣りたいので、アーダ86(邪道)、スーサン(邪道)、ニーサン(邪道)と入れていくが不発
手前ではボイル、ちょい沖ではざわめき、いつ釣れてもおかしくない状況なのにー
早くもワームに手がのびる・・・
静ヘッド10g(カルティバ)+R-32センシブ(マーズ)にチェンジ
上のレンジから徐々に下げた4投目、かなり手前、ピックアップ寸前にひったくるようにバイト
すぐさまレバーでラインを出すことができて、無事ランディング成功
久しぶりのLBDだったけどすぐに反応できた

HITカラーはライムチャート
手前でボイルしてたやつか

サイズは48cm
レンジも関係ないピックアップ直前のバイトで釣れちゃった感が強く、満足感は微妙
とりあえずボンズ逃れをしたので、硬いルアーに挑戦
チョーサン(邪道)を投げているときにドゥンっとアタったけど乗らず
思わずあーっと声が出ちゃう
いろいろミノー、シンペン系を撃つが後が続かないので、前日反応があったミニエント57S(ダイワ)にチェンジ
レンジを変えつつ3Dダートを繰り返していると、かなりボトムのほうでグンっときた
追いアワセをくれてやるとグン・・グン・・・重い
このヒキは・・・ランカーきちゃった
もんどりうつようなヒキはランカーかスレか・・・フッ
アーーハズレターー・・・痛恨のフックアウトで一人叫ぶ
どっちだったんだろ
ここからボトム付近、縦の動きに重点を置く
モンキー69バイブ(オルタネイティブ)、レンジバイブ80ES(バスディ)と入れて、冷音14g(邪道)のときでした
ゆっくり大きめのリフト&フォールでボトムをとっていたら着底と同時にココン
アワセるとシーバスじゃないヒキ
ニゴイだと思ってたらまさかのラーボー

ボトムまで喰いにきたのか
30cmくらいになるとアタックしてくるもんなのでしょうか、ボラまともに釣ったの初めてかも
明るくなってくるとベイトも減っていき、釣れる気がしなくなり午前6時終了
2時間やって3バイト1GET
釣った後にもボイルしてたからかなりシーバスはいたはずなんだけどなー
1尾釣れちゃったけど、なぞのバラシもあったし、またも悶々とする朝練となってしまいました
シーバスタックル
ロッド: モアザン AGS 87LMX JERKING COMMANDER(ダイワ)
リール: モアザンブランジーノ 2508SH-LBD(ダイワ)
ライン: シーガーR18完全シーバス 0.8号(クレハ)
リーダー: ナノダックスショックリーダー 20lb(サンヨーナイロン)
荒川本流に行く前にドブ川様子見しましたが、ベイトっ気は皆無、鏡のような水面だったのでスルー
午前4時開始、下げの5分くらいか、前日よりは流れてたけどやっぱり緩い
ベイトは今日もウジャウジャ、しかもかなり手前のほうでボイル
前日より状況はよさそう
やっぱり上のレンジで硬いルアーで釣りたいので、アーダ86(邪道)、スーサン(邪道)、ニーサン(邪道)と入れていくが不発
手前ではボイル、ちょい沖ではざわめき、いつ釣れてもおかしくない状況なのにー
早くもワームに手がのびる・・・
静ヘッド10g(カルティバ)+R-32センシブ(マーズ)にチェンジ
上のレンジから徐々に下げた4投目、かなり手前、ピックアップ寸前にひったくるようにバイト
すぐさまレバーでラインを出すことができて、無事ランディング成功
久しぶりのLBDだったけどすぐに反応できた

HITカラーはライムチャート
手前でボイルしてたやつか

サイズは48cm
レンジも関係ないピックアップ直前のバイトで釣れちゃった感が強く、満足感は微妙
とりあえずボンズ逃れをしたので、硬いルアーに挑戦
チョーサン(邪道)を投げているときにドゥンっとアタったけど乗らず
思わずあーっと声が出ちゃう
いろいろミノー、シンペン系を撃つが後が続かないので、前日反応があったミニエント57S(ダイワ)にチェンジ
レンジを変えつつ3Dダートを繰り返していると、かなりボトムのほうでグンっときた
追いアワセをくれてやるとグン・・グン・・・重い
このヒキは・・・ランカーきちゃった
もんどりうつようなヒキはランカーかスレか・・・フッ
アーーハズレターー・・・痛恨のフックアウトで一人叫ぶ
どっちだったんだろ
ここからボトム付近、縦の動きに重点を置く
モンキー69バイブ(オルタネイティブ)、レンジバイブ80ES(バスディ)と入れて、冷音14g(邪道)のときでした
ゆっくり大きめのリフト&フォールでボトムをとっていたら着底と同時にココン
アワセるとシーバスじゃないヒキ
ニゴイだと思ってたらまさかのラーボー

ボトムまで喰いにきたのか
30cmくらいになるとアタックしてくるもんなのでしょうか、ボラまともに釣ったの初めてかも
明るくなってくるとベイトも減っていき、釣れる気がしなくなり午前6時終了
2時間やって3バイト1GET
釣った後にもボイルしてたからかなりシーバスはいたはずなんだけどなー
1尾釣れちゃったけど、なぞのバラシもあったし、またも悶々とする朝練となってしまいました
シーバスタックル
ロッド: モアザン AGS 87LMX JERKING COMMANDER(ダイワ)
リール: モアザンブランジーノ 2508SH-LBD(ダイワ)
ライン: シーガーR18完全シーバス 0.8号(クレハ)
リーダー: ナノダックスショックリーダー 20lb(サンヨーナイロン)
- 2014年11月17日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 4 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 5 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 6 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 12 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 13 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ













最新のコメント