プロフィール
釣源
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:120
- 昨日のアクセス:236
- 総アクセス数:875212
QRコード
▼ H26・8・20釣行記#119地元ドブ川シーバス
- ジャンル:釣行記
この日は仕事の現場が遠くて早起きしなきゃならなかったので、さらに早起きして地元ドブ川で朝練してきました
午前4時半開始、下げ7分ほどで緩やかな流れ
1段下の護岸がもう露出してたので、際撃ちはせず大きな流れ込みへトコトコ歩いていると、途中の岸際でバチャっとボイル
すかさずつけてあったスーサン(邪道)を投入
3投目でククっとHITするもジャンプ1発バラシ
25cmくらいの小ささでした
大きな流れ込みに着くと、ベイトの群れがチラホラ
こないだのベイト絨毯ってほどではなし
そのままスーサンを撃ち込むも反応がない
上のレンジから攻めようと、マニックフィッシュ88(デュオ)からのごっつぁんミノー(邪道)でコツコツとベイトに当たる
そのうち引っ掛かってきたのがこの7cmくらいのベイト

やっぱり表層ではなく水面直下ぐらいにいたか
ベイトの1段下のレンジをひきたくて、サイズもちょうどいいマリブ68(マングローブスタジオ)にチェンジ
しつこくしつこく撃って、ようやくグン

サイズは最近のアベレージといってもいい43cm
開始30分でこの日もボウズ逃れ
ボイルはしないものの、ベイトの挙動からしてまだシーバスがいそうでしたが、ミノー系ルアーには反応がないまま午前5時半に時間切れ
明るくなってきてからはミノー使ったけど、そのままシンペン系使ったほうがよかったかな
喰わせきれなかったのが悔しい
1時間やって2HIT1バラシ1GET
シーバスタックル
ロッド: モアザン AGS 87LMX JERKING COMMANDER(ダイワ)
リール: モアザンブランジーノLBD 2508-SH(ダイワ)
ライン: シーガーR18完全シーバス 0.8号(クレハ)
リーダー: ナノダックスショックリーダー 17.5lb(サンヨーナイロン)

午前4時半開始、下げ7分ほどで緩やかな流れ

1段下の護岸がもう露出してたので、際撃ちはせず大きな流れ込みへトコトコ歩いていると、途中の岸際でバチャっとボイル

すかさずつけてあったスーサン(邪道)を投入

3投目でククっとHITするもジャンプ1発バラシ

25cmくらいの小ささでした

大きな流れ込みに着くと、ベイトの群れがチラホラ

こないだのベイト絨毯ってほどではなし

そのままスーサンを撃ち込むも反応がない

上のレンジから攻めようと、マニックフィッシュ88(デュオ)からのごっつぁんミノー(邪道)でコツコツとベイトに当たる

そのうち引っ掛かってきたのがこの7cmくらいのベイト


やっぱり表層ではなく水面直下ぐらいにいたか

ベイトの1段下のレンジをひきたくて、サイズもちょうどいいマリブ68(マングローブスタジオ)にチェンジ

しつこくしつこく撃って、ようやくグン


サイズは最近のアベレージといってもいい43cm

開始30分でこの日もボウズ逃れ

ボイルはしないものの、ベイトの挙動からしてまだシーバスがいそうでしたが、ミノー系ルアーには反応がないまま午前5時半に時間切れ

明るくなってきてからはミノー使ったけど、そのままシンペン系使ったほうがよかったかな

喰わせきれなかったのが悔しい

1時間やって2HIT1バラシ1GET

シーバスタックル
ロッド: モアザン AGS 87LMX JERKING COMMANDER(ダイワ)
リール: モアザンブランジーノLBD 2508-SH(ダイワ)
ライン: シーガーR18完全シーバス 0.8号(クレハ)
リーダー: ナノダックスショックリーダー 17.5lb(サンヨーナイロン)
- 2014年8月21日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 6 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 8 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 9 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 17 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント