プロフィール
釣源
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:461
- 昨日のアクセス:1604
- 総アクセス数:840003
QRコード
▼ H26・5・28釣行記#71地元ドブ川シーバス
- ジャンル:釣行記
当初の予定では今日29日は内房エギングの予定でした
でも暗いナイトエギングは全くやる気が出ない
というわけで、早く行ってもしょうがないってことで、地元ドブ川でシーバスと遊んでから行こうと
そんなわけで昨夜10時より地元ドブ川シーバス開始、下げの7分くらいか流れは緩い
まずはカーム80(ima)で足元の際から撃っていく
風もなく鏡のような水面だからってのもあるけど、この日はやたらとベイトの数が多い
リトリーブしてるとコッと当たってくるぐらい
なにか釣れる予感
・・・でしたが、足元の際はアタリなし
流れ込み付近で釣れちゃうなーと思いつつ、いろいろルアーローテしたり立ち位置変えたりして攻めるがたまーにコッって手応えだけ
ベイトに当たってるだけだと思うけど、まさかショートバイト
さらに進んでちょっとした明暗部へ
ついていたルアーはコルセア65(エバーグリーン)、明暗の境に沿うようにリトリーブしてくると1発でポショ

40cmに足らないサイズ
完全にセイゴクラスだけど久しぶりなのでうれし
リリースして再度同じコースを通してみるとまたもチョポッ

41cmですが、一応サイズUP
2投連チャンで同じ場所で釣れっちゃった
その場所はその後も攻め方変えたりしたけどバイトは出ず
再び流れ込み付近に戻り、また1からルアーローテしていってからのコルセア65のときにバシャ
これまた小さいけどジャンプしまくりで元気なセイゴ君、ガブリ

引き的にはサイズUP間違いないが・・・

一応45cmでサイズUP
この日釣ったのは全てコルセア65のキビナゴホロ
小さいルアーだから釣れるシーバスも小さい
そんなことはないと思うけど、今回は小さいサイズが揃っちゃった
この後すぐ流れがなくなりーの、ベイト沈みーので午後11時半撤収
本来ならそのまま内房エギングのはずだったけど、3尾も釣れてなんか満足しちゃったし、眠かったのでエギングは止めちゃいました
結局1時間半やって40cm級3尾という結果
まともなサイズのシーバスボイルも確認できたので、これからが楽しみなドブ川です
シーバスタックル
ロッド: モアザン AGS 87LMX JERKING COMMANDER(ダイワ)
リール: モアザンブランジーノLBD 2508-SH(ダイワ)
ライン: シーガーR18完全ジーバス 0.8号(クレハ)
リーダー: ナノダックスショックリーダー 20lb(サンヨーナイロン)

でも暗いナイトエギングは全くやる気が出ない

というわけで、早く行ってもしょうがないってことで、地元ドブ川でシーバスと遊んでから行こうと

そんなわけで昨夜10時より地元ドブ川シーバス開始、下げの7分くらいか流れは緩い

まずはカーム80(ima)で足元の際から撃っていく

風もなく鏡のような水面だからってのもあるけど、この日はやたらとベイトの数が多い

リトリーブしてるとコッと当たってくるぐらい

なにか釣れる予感

・・・でしたが、足元の際はアタリなし

流れ込み付近で釣れちゃうなーと思いつつ、いろいろルアーローテしたり立ち位置変えたりして攻めるがたまーにコッって手応えだけ

ベイトに当たってるだけだと思うけど、まさかショートバイト

さらに進んでちょっとした明暗部へ

ついていたルアーはコルセア65(エバーグリーン)、明暗の境に沿うようにリトリーブしてくると1発でポショ


40cmに足らないサイズ

完全にセイゴクラスだけど久しぶりなのでうれし

リリースして再度同じコースを通してみるとまたもチョポッ


41cmですが、一応サイズUP

2投連チャンで同じ場所で釣れっちゃった

その場所はその後も攻め方変えたりしたけどバイトは出ず

再び流れ込み付近に戻り、また1からルアーローテしていってからのコルセア65のときにバシャ

これまた小さいけどジャンプしまくりで元気なセイゴ君、ガブリ


引き的にはサイズUP間違いないが・・・


一応45cmでサイズUP

この日釣ったのは全てコルセア65のキビナゴホロ

小さいルアーだから釣れるシーバスも小さい

そんなことはないと思うけど、今回は小さいサイズが揃っちゃった

この後すぐ流れがなくなりーの、ベイト沈みーので午後11時半撤収

本来ならそのまま内房エギングのはずだったけど、3尾も釣れてなんか満足しちゃったし、眠かったのでエギングは止めちゃいました

結局1時間半やって40cm級3尾という結果

まともなサイズのシーバスボイルも確認できたので、これからが楽しみなドブ川です

シーバスタックル
ロッド: モアザン AGS 87LMX JERKING COMMANDER(ダイワ)
リール: モアザンブランジーノLBD 2508-SH(ダイワ)
ライン: シーガーR18完全ジーバス 0.8号(クレハ)
リーダー: ナノダックスショックリーダー 20lb(サンヨーナイロン)
- 2014年5月29日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 11 時間前
- papakidさん
- 電撃ヴォルテックス
- 1 日前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント