プロフィール

釣源

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:4
  • 昨日のアクセス:137
  • 総アクセス数:837942

QRコード

荒川上流域シーバス 3/24 #37

  • ジャンル:釣行記
この日は仕事現場が京浜運河方面

なので嫁と交渉

うまいもん奢るのと午前様にならないように帰るというのを条件に釣り直行許可を得た

京浜運河のバチ抜けゲームでもと考えてたけど、予想外に仕事が早く終わって暇

どうする?

京浜運河っていっても未知の世界

どこで釣りしていいかわかんないし、車どこ停めるのかもわかんない

・・・

まだ時間もあるし地元に戻る?

なんだかんだ地元愛が勝ってしまい、結局いつもの荒川上流域ホームへ

まだ薄明るいうちに到着

下げ始めた19時開始

大潮の満潮からの下げ、こんな時間から釣りできるなんて・・・ニヤリ

岸際にはハクの大群

ずいぶん増えたもんだ

すると早速岸際でハクボイル発生

おいおい、そんなところでボイルされても狙えないわよ・・・

私の狙いどころには魚っ気がない

まぁまぁそのうちに・・・

大潮のわりには流れも緩い

まぁまぁそのうちに・・・

なんだかんだ2時間経過

これまでハクレンのお触りのみ

相変わらず岸際とかストラクチャー際ではハクボイルがある

活性は悪くはないようだが

意を決して根掛り覚悟で攻めてみた

rmzso5aoanv8ksz8z95n_480_480-3edb920a.jpg

ハクが引っ掛かってくるだけ

でもちょっとだけでかくなってる気がする

後半はお得意のボトム攻めをじっくりと

かなーりじっくりと

やばい、うんともすんともいわねぇ

23時、チーン

もうあと30分ぐらいはできましたが、心が折れました

そう簡単には折れないんですけど・・・

大潮の満潮からの下げを4時間じっくりできたのに、完全ノーバイト

バチは1本だけ見ました

マジか・・・

ヤル気MAXで行くと釣れないアルアル

なにげにショックです・・・

ショックといえばいつのまにかリーダーなくなってるし

スプールごとどこかに落としたらしい

ということで、今回からしばらくシーガーグランドマックス(クレハ)3号でいきます

j4u7orw38oit5h8z9j2m_480_480-a5b74359.jpg

これも中古で買ったやつ

それにしても前回反応が良かった時と、今回反応がなかったときの水面の賑やかさが全く違った

今回沖のほうはボイル一切なし

ベイトもハクがほんのちょっと波紋だすぐらいで静かなもんでした

水面の賑やかさである程度釣れる釣れないわかるかも


シーバスタックル

モアザンAGS 87LMX JERKING COMMANDER(ダイワ)

14モアザンLBD 2510PE-SH(ダイワ)

ハードコアX8 0.6号(デュエル)

シーガーグランドマックス 3号(クレハ)

1月のシーバス捕獲数 7

2月のシーバス捕獲数 11

3月のシーバス捕獲数 5

今年のシーバス合計 23






 

コメントを見る