プロフィール
釣源
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:24
- 昨日のアクセス:46
- 総アクセス数:841499
QRコード
▼ 荒川上流域シーバス 2/11 #16
- ジャンル:釣行記
前回いい釣りができたので、この日もテンション高めで出撃
21時過ぎ、荒川上流域いつもの場所へ向かうと先行者さんあり
お久しぶりのK-太君でした
話をしながら水面観察していると、ずいぶんと魚っ気がある
ベイトっぽい波紋もちらほら
シーバスのボイルっぽいもんもあり
お隣に入れてもらう
下げ3分くらいから
バチは足下に1本だけ
この日は流れとは逆の風
そのせいか流れもあまり効いてない感じ
K-太君は上のレンジをやっていたので、私はいきなりボトム攻め
その1投目
なんともあやしいお触りあり
ただそれっきり
ベイトの気配もなくなると、魚っ気も少なくなり
上のレンジ、下のレンジを交互に攻めるがアタリなし
やがてK-太君はランガンへと旅立って行った
下げも6分を過ぎると、バチがウヨウヨしだした
やがて今年1番のバチの量

ただモジるのは淡水系ばっか
表層じゃない気がして、ボトム攻め8割、上のレンジ2割ぐらいで撃ち続けた
最初の1投目以降、シーバスのアタリがないまま3時間
バチは抜けてるけど・・・
バチを意識しすぎないように、あるお方のお手製ロリベをボトムで転がしていると・・・グン!
やっとキター
最初の1投目のアタった場所とほぼ同じ所でした
浮かせてみるとシーバス・・・60cm級
緊張~
からのぉ、シュっとラインブレイク
は?
タモ用意してランディング直前
ちょっと足下突っこまれただけで、PEラインから簡単に切れた・・・
笑っちゃうほどショックでした
もう釣るまで帰らないぞ~
ってわけにもいかず、その後も1時間以上粘りましたがダメでした
結局26時まで4時間半以上やりまして1バイト1バラシ
悔しいー
下げ後半は本格的にバチ抜けしてましたがね
やっぱり小魚のほうがシーバス着いてる気がします
実釣中不可解なラインブレイク、そしてラインが不自然に傷んでたこともあったので、帰宅後ロッドをチェック
あっちゃー、トップガイド欠けとるがな

まぁスナップ付けたまんまロッドも畳まずに車に突っこんでるもんで
自業自得といったところか
こりゃ愛棒入院させなきゃだな
ってことで、次回からしばらくモアザンAGS93ML
DEMON POWER COMMANDER でいきます
シーバスタックル
モアザンAGS 87LMX JERKING COMMANDER(ダイワ)
14モアザンLBD 2510PE-SH(ダイワ)
ハードコアX8 0.6号(デュエル)
ナノダックスショックリーダー 20lb(サンヨーナイロン)
2月のシーバス捕獲数 5
今年のシーバス捕獲数 12
21時過ぎ、荒川上流域いつもの場所へ向かうと先行者さんあり
お久しぶりのK-太君でした
話をしながら水面観察していると、ずいぶんと魚っ気がある
ベイトっぽい波紋もちらほら
シーバスのボイルっぽいもんもあり
お隣に入れてもらう
下げ3分くらいから
バチは足下に1本だけ
この日は流れとは逆の風
そのせいか流れもあまり効いてない感じ
K-太君は上のレンジをやっていたので、私はいきなりボトム攻め
その1投目
なんともあやしいお触りあり
ただそれっきり
ベイトの気配もなくなると、魚っ気も少なくなり
上のレンジ、下のレンジを交互に攻めるがアタリなし
やがてK-太君はランガンへと旅立って行った
下げも6分を過ぎると、バチがウヨウヨしだした
やがて今年1番のバチの量

ただモジるのは淡水系ばっか
表層じゃない気がして、ボトム攻め8割、上のレンジ2割ぐらいで撃ち続けた
最初の1投目以降、シーバスのアタリがないまま3時間
バチは抜けてるけど・・・
バチを意識しすぎないように、あるお方のお手製ロリベをボトムで転がしていると・・・グン!
やっとキター
最初の1投目のアタった場所とほぼ同じ所でした
浮かせてみるとシーバス・・・60cm級
緊張~
からのぉ、シュっとラインブレイク
は?
タモ用意してランディング直前
ちょっと足下突っこまれただけで、PEラインから簡単に切れた・・・
笑っちゃうほどショックでした
もう釣るまで帰らないぞ~
ってわけにもいかず、その後も1時間以上粘りましたがダメでした
結局26時まで4時間半以上やりまして1バイト1バラシ
悔しいー
下げ後半は本格的にバチ抜けしてましたがね
やっぱり小魚のほうがシーバス着いてる気がします
実釣中不可解なラインブレイク、そしてラインが不自然に傷んでたこともあったので、帰宅後ロッドをチェック
あっちゃー、トップガイド欠けとるがな

まぁスナップ付けたまんまロッドも畳まずに車に突っこんでるもんで
自業自得といったところか
こりゃ愛棒入院させなきゃだな
ってことで、次回からしばらくモアザンAGS93ML
DEMON POWER COMMANDER でいきます
シーバスタックル
モアザンAGS 87LMX JERKING COMMANDER(ダイワ)
14モアザンLBD 2510PE-SH(ダイワ)
ハードコアX8 0.6号(デュエル)
ナノダックスショックリーダー 20lb(サンヨーナイロン)
2月のシーバス捕獲数 5
今年のシーバス捕獲数 12
- 2016年2月12日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 今年もカタクチ調査開始
- 6 時間前
- BlueTrainさん
- ヤマシタ:エギ王Q速
- 16 時間前
- ichi-goさん
- 『AI-2000』
- 1 日前
- hikaruさん
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 3 日前
- 濵田就也さん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 16 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント