プロフィール
chopper
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:30
- 昨日のアクセス:23
- 総アクセス数:376457
QRコード
▼ 逃がした獲物はデカカッタ…( ;´Д`)
- ジャンル:釣行記
- (青物)
皆さんこんにちは
今朝は釣友O氏と青物狙いで出撃してきました。

実は昨日の朝方、単独で出撃していたところ、なんと前回のワラサを上回るサイズがヒット
が、あと少しのところで痛恨のフックアウト
バラしてしまいまして…

願わくばもう一度出会いたいと
さすがにあのサイズになるとシーバスロッドじゃパワー不足を痛感しました。

グリップエンドをお腹に当てて、両手でグリップを握ったまま、ドラグが鳴くのが止むまでロッドの角度を保つことしか出来ず…
走りが止まったら寄せに入りますが、直ぐにまたドラグがジー
っと…
あかん…
全然浮かないし寄ってこない…

前回ワラサを捕った時は単に運が良かっただけだったのか…主導権は魚の方にあるような気が…

ま、上手い人なら普通にシーバスロッドでも捕れるんでしょうが…
ラインを回収しては走られてまたライン出されてを繰り返し、数分経った頃にようやく魚体が見えてきました。
ナイスサイズのワラサ
明らかに前回のワラサよりデカイ

が、ランディング寸前のひと暴れで無念のフックアウト…

( ;´Д`)
ぐわぁ〜外れた

なんでこのタイミングで外れんだよ〜
ヘタレ過ぎます

ファイト時間が長かったせいでフッキングポイントが広がってしまったのが原因なのか…
今となっては言い訳にしかなりませんが…
かなり悔しい結果でした…

なので今朝は新たな剛竿に持ち替えてリベンジ釣行。
が、
さすがにそう、昨日のようなデカイ奴に出会えるほど現実は甘くは無く…
O氏ともども、ちっちゃいワカシとショゴたんに遊んでもらっただけでした。

剛竿だけに強過ぎたようで、水面割って吹っ飛んできましたよ…www


あぁ〜まさに逃がした獲物はデカカッタ…

いつかリベンジしなくては…
では〜

今朝は釣友O氏と青物狙いで出撃してきました。


実は昨日の朝方、単独で出撃していたところ、なんと前回のワラサを上回るサイズがヒット





願わくばもう一度出会いたいと

さすがにあのサイズになるとシーバスロッドじゃパワー不足を痛感しました。


グリップエンドをお腹に当てて、両手でグリップを握ったまま、ドラグが鳴くのが止むまでロッドの角度を保つことしか出来ず…



あかん…

全然浮かないし寄ってこない…


前回ワラサを捕った時は単に運が良かっただけだったのか…主導権は魚の方にあるような気が…


ま、上手い人なら普通にシーバスロッドでも捕れるんでしょうが…

ラインを回収しては走られてまたライン出されてを繰り返し、数分経った頃にようやく魚体が見えてきました。

ナイスサイズのワラサ



が、ランディング寸前のひと暴れで無念のフックアウト…


( ;´Д`)
ぐわぁ〜外れた




ヘタレ過ぎます


ファイト時間が長かったせいでフッキングポイントが広がってしまったのが原因なのか…

今となっては言い訳にしかなりませんが…

かなり悔しい結果でした…


なので今朝は新たな剛竿に持ち替えてリベンジ釣行。
が、
さすがにそう、昨日のようなデカイ奴に出会えるほど現実は甘くは無く…

O氏ともども、ちっちゃいワカシとショゴたんに遊んでもらっただけでした。


剛竿だけに強過ぎたようで、水面割って吹っ飛んできましたよ…www



あぁ〜まさに逃がした獲物はデカカッタ…


いつかリベンジしなくては…

では〜

- 2013年8月10日
- コメント(10)
コメントを見る
最新のコメント