プロフィール
千代太郎
岡山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:55
- 昨日のアクセス:16
- 総アクセス数:27865
QRコード
▼ 2016.5.8 タイラバ
- ジャンル:釣行記
2016.5.8 宇野沖タイラバ
大潮
満潮11:26 211cm
干潮17:51 8cm
朝10時頃、締め切り堤防近くの港より出船、一路宇野沖へ。
小豆島や牛窓まわりをやりたかったんだけど、あまり釣果が良くないらしく宇野沖へ。
満潮への満ち潮に井島周りをみると、大量の船団が。
タイラバかどうかわからないけど、とりあえずやってみることに。
程なくしてボチボチ辺りが出始めるけど、乗らず。
底引き船が多いので、底びきの入れないポイントを転々と。
Tくんがボトムでマゴチ。
着底直後に持って行かれたから即アワセしたとのこと。
トビス灯台周りに行ってみるも、激流で何ともならず。
また井島まわりに戻って、Yさんが50cmクラスを1枚。
そんなに流れはないはずなのに、着底が取れないと言っていたら、
フォールで食っていた模様。
その後も転々とするけどあまり釣果に恵まれず。
Yさんが45cmを1匹追加したのみ。
これでタイラバ5連敗。
どうやったら釣れるんだー
スカートはカーリーテールが良かった模様。
ピンク系が反応良し。
デフレタイラバやなくてちゃんとしたやつ買おう(笑)

大潮
満潮11:26 211cm
干潮17:51 8cm
朝10時頃、締め切り堤防近くの港より出船、一路宇野沖へ。
小豆島や牛窓まわりをやりたかったんだけど、あまり釣果が良くないらしく宇野沖へ。
満潮への満ち潮に井島周りをみると、大量の船団が。
タイラバかどうかわからないけど、とりあえずやってみることに。
程なくしてボチボチ辺りが出始めるけど、乗らず。
底引き船が多いので、底びきの入れないポイントを転々と。
Tくんがボトムでマゴチ。
着底直後に持って行かれたから即アワセしたとのこと。
トビス灯台周りに行ってみるも、激流で何ともならず。
また井島まわりに戻って、Yさんが50cmクラスを1枚。
そんなに流れはないはずなのに、着底が取れないと言っていたら、
フォールで食っていた模様。
その後も転々とするけどあまり釣果に恵まれず。
Yさんが45cmを1匹追加したのみ。
これでタイラバ5連敗。
どうやったら釣れるんだー
スカートはカーリーテールが良かった模様。
ピンク系が反応良し。
デフレタイラバやなくてちゃんとしたやつ買おう(笑)

- 2016年5月8日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 4 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 9 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 9 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント
コメントはありません。