プロフィール

ちったら

大分県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:1
  • 総アクセス数:8111

QRコード

赤迫の池

  • ジャンル:日記/一般
小学生から中学生にかけて近所の赤迫の池にバスを釣りに通ってました。

だいたい土曜日午後からは、釣具のポイントで買いもしないのにルアーコーナーで物色。
そして日曜日は夜明け前から場所取りしたりして、夏休みも盆以外はほとんど・・・

で、そんなに通ってると当然顔見知りになる人達がいて、一人はVシネ系?のオジサン(笑)
この方、ラインカッターがドス・・・
(;^_^A
でしたが、ジュースを買ってもらったり、ルアーをくれたり、雨の日は木の枝やら草で屋根を作ったりとお世話になりました。
あ、ライギョ釣った時はランデイング手伝ってくれたな〜♪

それともう一人、やさしいオジサンで色々教えてもらいました。
そして、当時行くことの出来なかった芹川ダムに連れて行ってくれたのです!
ジョンボートだったかな?憧れのボートからの本格的なバス釣り!
もう夢のようでした!あの時のバスは今でもハッキリ覚えてる。35センチだけどね〜

その後は部活やらで行けなくなり会うこともなくなりました。

それから時は流れて、とある散髪屋で隣の人とマスターとの話を聞いていると、どうもあの時のオジサンのような気がして・・・
マスターに聞いてみると、ルアーのショップを経営してるとの事でさっそく行ってみました。

おそるおそる聞いてみると、やっぱりあの時のオジサンで当時、他にも何人か連れて行ってたそうです(笑)
そして昔話と初めてのシーバスロッドを選んでもらったりと。
懐かしかったなぁ〜

しかしその2年後、散髪屋のマスターからの訃報。
もう会うことはできないけれど、選んでくれたロッドはずっと使い続け、釣り続けたいと思います。

いろんな出会いをくれた赤迫の池に感謝。

コメントを見る