プロフィール
チンパパ
京都府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- バサロ
- ショアスロー
- アコウ キジハタ
- ガシラ カサゴ
- サーフ
- グダグダヨネ釣行
- Accura100H
- Sonio100M
- シーバス
- タチウオ
- エギング
- 遠征
- 神戸
- 島根遠征
- ヒラメ
- メバル
- GREED
- 一泊釣行
- ホゲ釣行
- ヒラマサ
- 青モノ
- ショアジギング
- ロック・キング3「幻50cup」
- 大会
- 浜坂渡船 新温泉町
- 初魚種
- 山幸渡船 日引
- オフショア
- こうろう丸 間人
- 丹検丸 間人
- 鯛ラバ
- 鯛
- ジギング
- 毒魚
- トラウト
- 管理釣り場
- 嵐山フィッシングエリア
- Re Tackle 明石
- リールチューン
- タックルメンテナンス
- ホーム
- 貧果釣行
- 記録更新
- タコ
- ニューロッド
- アコウ40UP
- アコウ50UP
- 家族釣行
- 和田防 本堤
- 谷一渡船
- アクアヘヴン
- ガリバーフィッシングガーデン
- ドリームチェイサー
- 鮎
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:32
- 昨日のアクセス:45
- 総アクセス数:76546
QRコード
2020 第四十八戦 嵐山フィシングエリア やっぱり釣りがしたいの巻
- ジャンル:釣行記
- (嵐山フィッシングエリア, トラウト, 管理釣り場)
12月31日(日)
※雪時々曇り 最高5度 最低0度
2020年の釣り納めはしたはずなのですが、やっぱり釣りがしたい
ってことで、嫁を職場に送ってからいつもの嵐山FAへ。
清滝ゲートは封鎖。
ってか、高雄PW自体が、降雪で営業中止でした
いつもの高雄ゲ-トから入って、きれいな雪化粧を見ながら、
10:30開始。
実は、雪がシンシン…
※雪時々曇り 最高5度 最低0度
2020年の釣り納めはしたはずなのですが、やっぱり釣りがしたい
ってことで、嫁を職場に送ってからいつもの嵐山FAへ。
清滝ゲートは封鎖。
ってか、高雄PW自体が、降雪で営業中止でした
いつもの高雄ゲ-トから入って、きれいな雪化粧を見ながら、
10:30開始。
実は、雪がシンシン…
- 2020年12月31日
- コメント(1)
ベストフィッシュTOP5 2020
2020年 総括。
今年のfimoキャンペーンは「ベストフィッシュ2020」という事で、1本に絞って綴ることになっているのですが、毎年の慣例に従い、勝手に5本とします
今年は48回の釣行で、昨年の過去最高を大きく上回りました♪
理由は簡単で、通算17年のバイクライフにピリオドを打ったからです。
格闘技も止めたので、すべての遊びエネルギーが釣りに…
今年のfimoキャンペーンは「ベストフィッシュ2020」という事で、1本に絞って綴ることになっているのですが、毎年の慣例に従い、勝手に5本とします
今年は48回の釣行で、昨年の過去最高を大きく上回りました♪
理由は簡単で、通算17年のバイクライフにピリオドを打ったからです。
格闘技も止めたので、すべての遊びエネルギーが釣りに…
- 2020年12月31日
- コメント(2)
2020 第四十七戦 ホーム(タ・ド)シーバス師匠と最終戦♪爽快な一本の巻
- ジャンル:釣行記
- (ショアジギング, ホーム, シーバス)
12月29日(火)
※大潮 上弦93% 曇り 最高12度 最低2度 海面水温14度
翌日からは数年に一度の寒波が入る予報でしたが、この日は奇跡の凪。
約1ヶ月半ぶりのホーム釣行は、6:30すぎの出船。
そして、
なんと今回は、自分のシーバス師匠であるMさんとの釣行
もちろん別々に渡礁したのですが、今後もなかなか実現しないであろう…
※大潮 上弦93% 曇り 最高12度 最低2度 海面水温14度
翌日からは数年に一度の寒波が入る予報でしたが、この日は奇跡の凪。
約1ヶ月半ぶりのホーム釣行は、6:30すぎの出船。
そして、
なんと今回は、自分のシーバス師匠であるMさんとの釣行
もちろん別々に渡礁したのですが、今後もなかなか実現しないであろう…
- 2020年12月30日
- コメント(0)
2020 第四十六戦 嵐山フィシングエリア 巻物は壊滅(*_*)の巻
- ジャンル:釣行記
- (嵐山フィッシングエリア, 管理釣り場, トラウト)
12月20日(日)
※曇り時々晴れ 最高8度 最低0度
本日も船は出ず、エリアトラウトへ
今シーズン一番な寒波の影響で、寒い朝でした~
6:34開始。
朝イチはデカミッツでトップに出るもフックアップならず。。。
先週までよりもライズが少ない。
下手くそな自分が唯一スプーンで釣れる朝イチですが、
7:01にNOA 2.1gゴールドで釣れたのみ。
その他一切アタ…
※曇り時々晴れ 最高8度 最低0度
本日も船は出ず、エリアトラウトへ
今シーズン一番な寒波の影響で、寒い朝でした~
6:34開始。
朝イチはデカミッツでトップに出るもフックアップならず。。。
先週までよりもライズが少ない。
下手くそな自分が唯一スプーンで釣れる朝イチですが、
7:01にNOA 2.1gゴールドで釣れたのみ。
その他一切アタ…
- 2020年12月20日
- コメント(2)
2020 第四十五戦 嵐山フィシングエリア 記録更新♪53匹の巻
- ジャンル:釣行記
- (トラウト, 嵐山フィッシングエリア, 記録更新, 管理釣り場)
12月13日(日)
※曇り時々小雨 最高11度 最低4度
三週連続なエリアトラウト
6:25開始。
まずはスプーンから。
が、、、反応なく50分経過
結局、頼るのはSTジグ。
7:17 約20cm。
レインボー。
STジグでしばらく連チャン。
―タイムリー釣果―
7:17 STジグ ベージュ7:22 STジグ ベージュ
7:31 STジグ ベージュ
7:36 STジグ ベージュ
7…
※曇り時々小雨 最高11度 最低4度
三週連続なエリアトラウト
6:25開始。
まずはスプーンから。
が、、、反応なく50分経過
結局、頼るのはSTジグ。
7:17 約20cm。
レインボー。
STジグでしばらく連チャン。
―タイムリー釣果―
7:17 STジグ ベージュ7:22 STジグ ベージュ
7:31 STジグ ベージュ
7:36 STジグ ベージュ
7…
- 2020年12月13日
- コメント(1)
2020 第四十四戦 嵐山フィシングエリア 記録更新♪とPRESSO AGS-610L-Sの巻
- ジャンル:釣行記
- (管理釣り場, 嵐山フィッシングエリア, ニューロッド, 初魚種, トラウト)
12月5日(日)
※晴 最高15度 最低1度
ホームに上がれないので、今週もエリアトラウト
12/1、エイトで57.5%オフのPRESSO AGSをハケーーン( ̄◇ ̄)
気になった2本。60XULと61L-Sを比較したところ、61L-Sはソリッドティップでバット部はしっかりしているファーストテーパー。
これはSTジグ等の縦合わせなフェザーにぴったしなのでは?
と思った時、もう買ってま…
※晴 最高15度 最低1度
ホームに上がれないので、今週もエリアトラウト
12/1、エイトで57.5%オフのPRESSO AGSをハケーーン( ̄◇ ̄)
気になった2本。60XULと61L-Sを比較したところ、61L-Sはソリッドティップでバット部はしっかりしているファーストテーパー。
これはSTジグ等の縦合わせなフェザーにぴったしなのでは?
と思った時、もう買ってま…
- 2020年12月6日
- コメント(3)
2020 第四十三戦 嵐山フィシングエリア トラウト始動の巻
- ジャンル:釣行記
- (トラウト, 嵐山フィッシングエリア, 管理釣り場)
11月29日(日)
※晴時々曇 最高14度 最低6度
約7ヶ月ぶりの嵐山フィシングエリア。
6:22開始。
1投目はデカミッツに出たんですが、ラインブレイク。。。
魚が大きいからではなく、ライントラブルが原因。
可哀そうなことをしました
その後、6:38 約25cm。
レインボー。NOA1.8g カラシ色。
その後、1時間以上沈黙な時間が過ぎ、ザッガーのデジ巻きで20…
※晴時々曇 最高14度 最低6度
約7ヶ月ぶりの嵐山フィシングエリア。
6:22開始。
1投目はデカミッツに出たんですが、ラインブレイク。。。
魚が大きいからではなく、ライントラブルが原因。
可哀そうなことをしました
その後、6:38 約25cm。
レインボー。NOA1.8g カラシ色。
その後、1時間以上沈黙な時間が過ぎ、ザッガーのデジ巻きで20…
- 2020年12月2日
- コメント(2)
最新のコメント