プロフィール

筑紫次郎

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:8
  • 昨日のアクセス:99
  • 総アクセス数:201956

QRコード

検索

:

引き釣り出す・・?!

File No.2010.10.001 

Field Date                   02.October.2010
Field Time                   03:00 ~ 05:00 
Sea Bass Size              50cm  40cm  
Field Place                  筑後大堰下流域  筑後川
Field Information          小潮 ↘  (三池)  曇


早いもので、もう10月・・・?!
昨年のメーター2本の反動もあって、
今年は厳しいシーズンになると思ってはいたが、予想を上回る苦戦・・・(笑)

数こそそこそこ出ていても、サイズが筑後川らしからぬサイズ・・・(笑)
確実に有明鱸の着き場が変わってきたように思う。
そんな中でも、春先の筑後川固有種といわれ
極小ベイトである「アリアケヒメシラウオ」パターンをまずジグで攻略し、
新規開拓のポイントも着々と時合をつかみかけてきている。

そんな中での2010年10月 「ファースト」 フィールドイン・・・!!

しかしながら、筑後川フィールドは静かそのものだった。
ベイトの気配も有明鱸の気配もない・・・?!

ただそこには筑後川の悠久の流れが横たわるのみ・・・。

手前から攻めるも反応ナシ。
遠投するも反応ナシ。
シンペンもリップ付シンペンもミノーも何も反応ナシ。

しばらくすると、下げの潮の流れが強くなってきた。

すると水面に流れに逆らう気配が・・・

「居る!!」これを確信に変えるべく「あの手」「この手」を使う。

そんな中で何気なく実績のあるジグミノーをセットする。

その3投目に流芯付近の水面が大きく割れた。

オーシャングリップでがっちりキャッチ。




50cmの筑後川の有明シーバス!!
「居る」という推論を確信に変えてくれた一本。
 
そしてこの個体はもうひとつ重要なことを教えてくれた。
口から大量のベイトを吐き出してくれた。
残念ながら画像にはおさめきれなかったが、
吐き出したものは、間違いなく「エツ稚魚」だった。

「固有種のスモールベイト」

それがわかっても「渋い」状況は変わらず、
しばらく時は経つのみ・・・(泣)

「ふっ」と春先のジグでの攻略を思え出す。

ジグにチェンジして5投目くらい、

うまく綺麗なトレースを描いていたジグが「ガッツ!!」と止まる・・・

と同時に水面が割れた。

丁寧にヤリトリをおこなって、無事、オーシャングリップでがっちりキャッチ!!




40cmの筑後川の有明鱸・・・!!

そしてこの二本にて打ち止め。

いそいそと筑後川フィールドをフィールドアウトして、

次のフィールドへ向かった。

「 to be continue 」


筑後川および筑後川河川敷に生息する野生の「狸」や「狐」、「鼬」や「猫」などが凄惨な車の事故によくあう時期でもあります。
筑後川堤防の道路はよくそうした野生動物が飛び出してきます。
できれば、今年はそうした痛ましい事故を見たくないと思う。
そうしたことにも気をつかえる余裕のあるアングラーでありたいといつも思い願う。



Tackle
Rod                 Shimano GAME AR-C 906
Reel                Daiwa Certate Hyper Custom 3012H 
PELine             UNITIKA SilverThread SaltWater-PE 20Lb.(♯1.2 ) 200m
Joint               Sasame 200-F RedPowerStainSwivel Size10
Shock Leader      Duel Sea Bass Leader 30Lbs. Fluoro Carbon
Lure                JigMinnow   Jig 
 


  

(Blog) 筑後川 有明鱸(シーバス) 通信
http://chikugoriverseabass.blog121.fc2.com/ 
 

(掲示板) 筑後川 有明鱸(シーバス) 紀行
http://chikugoriver.bbs.fc2.com/ 

 (HP) 陸っぱり疑似餌研究所
http://chikugoriverseabass.web.fc2.com/ 
   




コメントを見る

筑紫次郎さんのあわせて読みたい関連釣りログ