プロフィール

筑紫次郎

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:65
  • 昨日のアクセス:110
  • 総アクセス数:205325

QRコード

検索

:

「睡眠との闘い・・・!!」

File No.2010.09.005

Field Date                   26.September.2010
Field Time                   07:30 ~ 18:30  
鰆 Size                  48cm  45cm  
Field Place                  鷹島方面 (長崎県)
Field Information          中潮 ↗ ↘  (鷹島)  晴


少し季節が早いか?と思いつつも今秋は初の Shore Jig 出撃・・・!

「長崎県松浦市鷹島・・・!」 

と言うとかっこはいいが、単に激務で疲れ果て、
今週唯一の休みだった日曜の朝に睡魔との闘いに敗れ、
寝かぶって夜の筑後川の時合いも
明け方のショアジグの時合も喪失してしまったということ・・・(泣)

半分自棄ぱっちの気持ちで鷹島へ向かう。
鷹島に到着すると餌釣り師がいっぱい・・・?!
なかなか難しそうな状況だったが、ふっと足元を見ると・・・ 




「カタクチイワシ」の群れ!! ワンサカいる!!

「やったぁ・・・!!」

と思うも、上げの時合ではベイトは平穏・・・?!
もちろん、ナブラの「ナ」の字もない・・・(泣)
  
満潮過ぎの下げの時合になって徐々にベイトが払い出されて行くにつれて

活性が上がってくる。
この時点で「エソ」20本以上・・・(笑)

そして水面にベイトが見えなくなってきた頃にやっと小規模なナブラ・・・?!
そんなショートタイムの間隙を縫って、




鰆 45cm 
いつもながら「ガツンッ・・・!」とジグを止める。



  
ライトショアジグにと思いながらも、迷いに迷って導入した
「Certate Hyper Custom 3012H
+ 10 Certate 3000 Spool」が何とか入魂!!

メーカーのQ&Aでは、使用不可のスプールとの組み合わせなのだが、
難なくラインは巻けている。
キャストでの大きなトラブルも今のところはない・・・?!

少し浮き気味のドラグツマミとスプールの間にラインが入り込むことがあるが、
昼の使用ならば何の問題もない。

そしてその後の30分間のみ、小規模のナブラが何回かたつ。
そして射程距離のナブラの行く方向を潮の流れを見ながら読む。
すると、中層のジグが「ガツンッ・・・!」と止まる。




48cmの鰆!!




吐き出したベイトは・・・




「マッチザベイト」
ジグのフォールでエソがヒットしてくる理由
この段階で笑う魚「エソ」 30本以上・・・(笑)

そして抜き上げで一本落とす・・・(笑)

その後はベイトの姿も消え、ナブラもなくなった・・・(笑)

それっきり・・・?!

夕まずめ・・・

一発「青物」らしいバイトでロッドにのって、激しい抵抗の後に
「ポロッ」とフックアウト!!

餌釣師も皆、帰った頃に、遥か遠くで大規模なナブラ!!
こっちに向かってきたが、射程距離に入る前に夜の帳が降りて
ナブラも沈み、陽も沈んだ。

消化不良のショアジグ遠征・・・
短いショアジグの季節ははじまったばかり・・・

筑後川にいない魚は、残念ながら遠征するしか釣ることはできない・・・のである(笑)



Tackle
Rod                 MajorCraft  TripleCross  TC-962M
Reel                Daiwa Certate Hyper Custom 3012H + 10 Certate 3000 Spool
PELine             Shimano PowerPro MossGreen 22.6Lb.(♯1.5 ) 300m
Joint               Sasame 200-F RedPowerStainSwivel Size10
Shock Leader      Duel Sea Bass Leader 30Lbs. Fluoro Carbon
Lure                Metal Jig 

 

(Blog) 筑後川 有明鱸(シーバス) 通信
http://chikugoriverseabass.blog121.fc2.com/ 
 

(掲示板) 筑後川 有明鱸(シーバス) 紀行
http://chikugoriver.bbs.fc2.com/ 

 (HP) 陸っぱり疑似餌研究所
http://chikugoriverseabass.web.fc2.com/ 
 



コメントを見る

筑紫次郎さんのあわせて読みたい関連釣りログ