プロフィール

筑紫次郎

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:25
  • 総アクセス数:202789

QRコード

検索

:

レクイエムの釣行・・・!!

File No.2011.03.005


Field Date                   13.March.2011
Field Time                   15:30 ~ 19:00    
Fish Size                30cm×1本  20cm×1本
Field Place                  筑後大堰上流域 筑後川
Field Information          晴



すべてが3月11日(金)の14時45分にはじまった・・・

東北 太平洋沖地震  未曾有の「M9.0」


まずは被災者の方々にはお見舞い申し上げます。

また不幸にしてお亡くなりになられた方々

そしてその御遺族の方々にはお悔やみ申し上げます。



テレビの前で繰り広げられるその光景はあまりに凄惨で

不謹慎な言い方をすれば、

映画でみたワンシーンがそのまま「現実」となったようだった。



我々はこんな時 「 どうすべきなのか・・・? 」

その「問い」は何度も反芻され繰り返されるが、

被災地にはるか遠く、

幸いにして被害をほとんど被らなかった九州・福岡では

現実的に 「できること」 はほとんどない。


阪神・淡路大震災の時には、茨城県の水戸にいた。

その時の状況とほとんど同じように状況は推移していく。

その茨城県は 今回、被災地となっている。

心は痛むが、我々にできることが少ないことは もう わかっていた。


こういう時は「慌てず」「騒がず」平時を送れる者は

粛々と平時を送るしかない。

下手にメールなどで間違った情報を流布すると余計に混乱を招く。

そして「釣り師」は「釣り師」の流儀でブレずに釣行をおこなう。

考え方は色々あるだろう。

とは言え、闇雲にボランティアに赴いても

ただの足手纏いにしかならないことが多い。

今回も大量の毛布が送られたが、

その時は受入れ態勢が整わず、配布が困難を極めていた。


「できることを粛々とおこなう。」


それは平時と変わらないかもしれない。

できることは義援金だけかもしれない。

しかしながら、平時を過ごすことができる者は

「粛々」と

平時を過ごすべきだと思う。


そして 「 釣行 」 にしても、自粛するのもいいだろう。

しかしながら、

それを他人に押し付けるのはいかがなものか・・・???


ステレオ式に声高に「自粛」だ 「不謹慎」だ と叫び、

人にその価値観を押し付け、「こうすべき」というのならば、

ニュージーランドの大地震は・・・???

スマトラ沖の大地震は・・・???

利尻島の津波の時は・・・???

九州の台風直撃の際は・・・???

同じようだったのだろうか・・・???


日本人はステレオ式な強い意見に

一見正しいと惑わされるような意見に流されやすい。

自らの状況や判断で動けるような 「 個 」 の確立が進んでいない。

よく考えれば、理解できるはずなのだが・・・???


我々はテレビの前の傍観者であることを「良」としない

「我々はブレない・・・!!」

東北 太平洋沖地震のレクイエムに

「東洋式疑似餌釣研究所」の「Megaceryle lugub」氏と

筑後川上流域へ向かう。


低温で活性の低い中、何尾かの魚達が相手をしてくれた。




綺麗な魚体の「ウグイ」

そして夕暮れ時に・・・





大きなお腹の30cm超・・・

少ないながらも本日もこうした魚達が癒してくれた。


「 釣り師 」 は 「 釣り師 」 の流儀で ・ ・ ・ !!



そして我々はこれからもできる限り、フィールドに立ち続ける。




Tackle
Rod                    UFMウエダ Back Water Ultra-78
Reel                    Shimano  07 Stella C3000S
PELine                Gosen GL-701 剛戦®Xsw 14Lb.(♯0.8 ) 150m
Joint                   Sasame 200-F RedPowerStainSwivel Size10
Shock Leader       Flouro 6Lb.
Lure                    Spoon 
 



 

  
 

(Blog) 筑後川 有明鱸(シーバス) 通信
http://chikugoriverseabass.blog121.fc2.com/ 
 

(掲示板) 筑後川 有明鱸(シーバス) 紀行
http://chikugoriver.bbs.fc2.com/ 

 (HP) 陸っぱり疑似餌研究所
http://chikugoriverseabass.web.fc2.com/ 
 
 
 

 





 

コメントを見る

筑紫次郎さんのあわせて読みたい関連釣りログ