プロフィール
筑紫次郎
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:140
- 昨日のアクセス:770
- 総アクセス数:208353
QRコード
検索
▼ 「 秋の夜長に 」・・・!!
- ジャンル:釣行記
- (筑後川 有明鱸)
File No.2013.09.001
Field Date 11.September.2013
Field Time 22:30 ~ 00:00
Sea Bass Size 53cm
Field Place 筑後大堰下流域 筑後川
Field Information 小潮 ↗ (三池) 晴
一服するつもりが長い夏休みになってしまった・・・(笑)
そんな中でも特段、焦ることもなくボチボチと・・・
そして・・・今宵は・・・
シャンパーニュ「Jacquesson Cuvee 735 NV」と共に・・・

比較的、リーゾナブルなシャンパーニュだが・・・
とてもクオリティーが高く・・・
少しずつではあるが、シャンパーニュのすべての要素を備えていると思う。
そういう意味では・・・コストパフォーマンスは高い・・・(笑)
秋の夜長に・・・
ゆっくりと潮を見ながら、小潮 上げ潮の筑後川フィールドに佇む・・・
この時期の10年に及ぶ過去の経験と・・・
目の前に広がるフィールドを重ねれば・・・
おのずと・・・答えはみつかる・・・(笑)
フローティングミノーに何度かのアタックがあった後に・・・
少し入射角度を修正して・・・
魚信からラインに明確な動きがあるまで待って・・・
慎重にアワセをいれると・・・
水面が鋭く割れた・・・(笑)

53cmの筑後川の有明シーバス・・・!
ダップラーの美しい銀鱗・・・
本当に久しぶりに手にした有明シーバス・・・
忘れていた感覚が一気に蘇ってくる・・・(笑)
この一本で満潮で潮の流れが止まった・・・(爆)
秋の夜長に 「 一夜一本 」 ・・・!
久しぶりの一本にまずは満足・・・(笑)
筑後川フィールドへの 「 感謝 」 を込めて
この悠久の流れに「 一礼 」をおこない、
「 秋の夜長に・・・ 」有明シーバスを授けてくれた 筑後川 を後にした。
Tackle
Rod ufmウエダ SHOOTING SHAFT <BORON> STB 962HS-Ti
Reel Shimano 09 TwinPower Mg 4000 + 08 TwinPower 4000S Spool
PELine UNITIKA Silver Thread SaltWater-PE 20Lb.(♯1.2 ) 200m
Joint Sasame 200-F RedPowerStainSwivel Size10
Shock Leader Seaguar Premium MAX 25Lbs. Fluoro Carbon
Snap Maria Fighters SNAP #1
Lure FloatingMinnow
(Blog) 筑後川 有明鱸(シーバス) 通信
http://chikugoriverseabass.blog121.fc2.com/
Field Date 11.September.2013
Field Time 22:30 ~ 00:00
Sea Bass Size 53cm
Field Place 筑後大堰下流域 筑後川
Field Information 小潮 ↗ (三池) 晴
一服するつもりが長い夏休みになってしまった・・・(笑)
そんな中でも特段、焦ることもなくボチボチと・・・
そして・・・今宵は・・・
シャンパーニュ「Jacquesson Cuvee 735 NV」と共に・・・

比較的、リーゾナブルなシャンパーニュだが・・・
とてもクオリティーが高く・・・
少しずつではあるが、シャンパーニュのすべての要素を備えていると思う。
そういう意味では・・・コストパフォーマンスは高い・・・(笑)
秋の夜長に・・・
ゆっくりと潮を見ながら、小潮 上げ潮の筑後川フィールドに佇む・・・
この時期の10年に及ぶ過去の経験と・・・
目の前に広がるフィールドを重ねれば・・・
おのずと・・・答えはみつかる・・・(笑)
フローティングミノーに何度かのアタックがあった後に・・・
少し入射角度を修正して・・・
魚信からラインに明確な動きがあるまで待って・・・
慎重にアワセをいれると・・・
水面が鋭く割れた・・・(笑)

53cmの筑後川の有明シーバス・・・!

ダップラーの美しい銀鱗・・・
本当に久しぶりに手にした有明シーバス・・・
忘れていた感覚が一気に蘇ってくる・・・(笑)
この一本で満潮で潮の流れが止まった・・・(爆)
秋の夜長に 「 一夜一本 」 ・・・!
久しぶりの一本にまずは満足・・・(笑)
筑後川フィールドへの 「 感謝 」 を込めて
この悠久の流れに「 一礼 」をおこない、
「 秋の夜長に・・・ 」有明シーバスを授けてくれた 筑後川 を後にした。
Tackle
Rod ufmウエダ SHOOTING SHAFT <BORON> STB 962HS-Ti
Reel Shimano 09 TwinPower Mg 4000 + 08 TwinPower 4000S Spool
PELine UNITIKA Silver Thread SaltWater-PE 20Lb.(♯1.2 ) 200m
Joint Sasame 200-F RedPowerStainSwivel Size10
Shock Leader Seaguar Premium MAX 25Lbs. Fluoro Carbon
Snap Maria Fighters SNAP #1
Lure FloatingMinnow
(Blog) 筑後川 有明鱸(シーバス) 通信
http://chikugoriverseabass.blog121.fc2.com/
(掲示板) 筑後川 有明鱸(シーバス) 紀行
http://chikugoriver.bbs.fc2.com/
(HP) 陸っぱり疑似餌研究所
http://chikugoriverseabass.web.fc2.com/
- 2013年9月29日
- コメント(4)
コメントを見る
筑紫次郎さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 2 時間前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 8 時間前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 23 時間前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 3 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント