プロフィール

筑紫次郎

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:21
  • 昨日のアクセス:59
  • 総アクセス数:202060

QRコード

検索

:

「 秋の五発 」・・・!?

File No.2012.09.004


Field Date                      12.September.2012
Field Time          22:00 ~ 01:00 
Sea Bass Size        84cm 61cm 60cm 40cm 40cm 
Field Place           筑後大堰下流域 筑後川
Field Information       若潮    ↘   (三池)  晴



秋の夜長に誘われて・・・

また連夜の釣果に調子にのりつつ・・・(笑)
 
心地いい秋の夜風に吹かれて、若潮の筑後川フィールドに佇む・・・

いつものように・・・

静かなフィールドには有明鱸の気配はない・・・

いつものように試行錯誤がはじまる・・・(爆)

一投目から「コツッ・・・」

すぐに反応が・・・

こういう場合は・・・

三投以内には仕留めないと・・・





一本目 60cmの筑後川の有明鱸・・・!

幸先のいいスタート・・・?!





やっぱり、黄色い胸鰭に真っ黒な尾鰭 少しダップルの残る個体・・・

さぁ・・・ここからが難しい

当然、一本目のルアーは無視される・・・(爆)

また試行錯誤の答え合わせ・・・

その過程で・・・





二本目 61cmの筑後川の有明鱸・・・!





やっぱり、黄色い胸鰭に真っ黒な尾鰭 少しダップルの残る個体・・・

同じようなサイズの群れが入っていたのかもしれない・・・?





三本目 40cmの筑後川の有明シーバス

すかさず、もう一本・・・着水ヒット・・・(笑)





四本目 40cmの筑後川の有明シーバス


この後は、しばらく・・・試行錯誤の時間・・・

「居る」のはわかっているが、何故か反応がない・・・(爆)

釣り切れない・・・(汗)

そして・・・

サスペンドミノーをチョイスすると・・・

「モゾッ・・・」・・・?!

一拍あけてラインを辿ると、ロッドに重さが伝わってきた。

アワセを入れると、今までとは次元の違う重量感・・・!

あっという間に、ドラグが引き出される。

しかしながら、今日はリールはシマノ・・・

ドラグは信頼できる・・・(笑)

寄せてはかえす波のように・・・

寄せてはドラグが引き出される。

ここで電話が鳴る・・・(汗)

「東洋式疑似餌研究所」の「Megaceryle」氏からである。

少し焦ったが、状況が状況なので・・・「無視」・・・(爆)

そして・・・





五本目 84cm 5.0kg の筑後川の有明鱸・・・!

久しぶりにデジタルスケールで重量を測定した・・・(笑)





やっぱり、黄色い胸鰭に真っ黒な尾鰭 

砲弾型の堂々とした魚体・・・!





大型の場合はファイトの消耗が激しい場合が多く・・・

リリースは丁寧に時間をかける必要がある。

いつも以上に丁寧にリリースをおこなうと・・・

ゆっくりと筑後川の悠久の流れに帰っていってくれた。


一段落して、落ちついてから・・・

「東洋式疑似餌研究所」の「Megaceryle」氏にコールバックすると・・・

久しぶりの合流となった。

それからは、気が抜けた訳でもないが・・・

腕の差で・・・(汗)

「Megaceryle」氏の独壇場で二本を引き釣り出して、時合が終了した。


今宵も有明鱸を授けてくれた・・・

筑後川フィールドへの 「 感謝 」 を込めて 

この悠久の流れに「 一礼 」をおこない、

秋を実感させてくれた 筑後川 を後にした。




Tackle
Rod                    ufmウエダ SHOOTING SHAFT <BORON> STB 962HS-Ti
Reel                    Shimano 08 Stella SW 4000 XG + 10 Stella 4000S Spool
PELine                UNITIKA Silver Thread SaltWater-PE 20Lb.(♯1.2 ) 200m
Joint                   Sasame 200-F RedPowerStainSwivel Size10
Shock Leader       Seaguar Premium MAX 30Lbs. Fluoro Carbon
Snap                      Maria Fighters SNAP #1
Lure                   JigMinnow FloatingMinnow SinkingMinnow
     
  








 (Blog) 筑後川 有明鱸(シーバス) 通信
http://chikugoriverseabass.blog121.fc2.com/ 
 

(掲示板) 筑後川 有明鱸(シーバス) 紀行
http://chikugoriver.bbs.fc2.com/ 

 (HP) 陸っぱり疑似餌研究所
http://chikugoriverseabass.web.fc2.com/ 

コメントを見る

筑紫次郎さんのあわせて読みたい関連釣りログ