プロフィール

chihiro
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:150
- 昨日のアクセス:104
- 総アクセス数:156229
QRコード
▼ やっとハイギアでるらしい。
- ジャンル:日記/一般

セルテートハイギアカスタム。
2004CH・2506H・2508RH・3012Hのラインナップで
ハイギアなんで負担を軽減させるためでしょうかね?ラインローラーにベアリングを追加して2個に、ハンドルアームの5mmのロング化、2508RHと3012Hはノブの大型化などで、ハイギア特有の巻き重り感を軽減しています。
色もいい感じ♪
デーゲームメインの人は間違いなく買いでしょうね。
ってかこれしかないだろ。
とはいえハイギアなら巻き心地が多少重くなるのかな?
ハイパーデジギアをとっとと出せばいいのに。じゃないと今の強度でハイギアだと・・・ゴリゴリ♪になるかと思いますよ。
ウワサではハイエンドのアノ機種にマグシールド付けるみたいだし・・どうせならハイエンドにマグ+ハイパーデジギアをとっととだせ!って思うのは自分だけ?
消費者の気持ちを考えたらもう少しリニューアルやらを待てばいいのに少し待ったら前の機種だもんな~
これはロッドにも言える事、発売して少し時間がたったらモデルチェンジ。大手は見せ方が上手いのか知らんが高額機種を買った人なら必ず来る感情「きぃ~!ムカツク!!!もうモデルチェンジかよ!」
まぁ賢い人や、ショップとパイプがある人はいたるとこから情報を仕入れてから買うべきか悩むんだろうケド。
もう少し所有感を満たせていただけないでしょうか??
買う人インプレしてね♪♪
ボクはステラLOVEですケド・・
少しでも興味&面白く思った方コメントいただければと思います。また書き込みしづらかったら
直接メッセージくだい。
またこれをいい機会にソル友&ファンに是非なってくださいネ!
- 2010年12月2日
- コメント(15)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 1 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 7 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 10 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 24 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN
-
- 北東風と回遊ヒラスズキ
- ダニー

















最新のコメント