プロフィール
chibero
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:2
- 総アクセス数:12844
QRコード
▼ 奄美も晩夏かな〜
- ジャンル:釣行記
気付けば1ヶ月以上放置していました(~_~;)
継続力のない子ですorz
釣りに行っていないわけでは無いので、
この1月程の釣果をまとめますと、


先輩と2馬力船で当てなく彷徨い〜
何とかつれたヤミハタ(クロネバリ)と
マダラハタ (ヨダレネバリ)?
場所によっては群れているので短時間で数釣り出来る楽しい&美味い魚です(^ ^)
マダラハタ?は初めて釣りましたd(^_^o)
方言名のヨダレネバリは文字通り体表にヨダレのような粘液が多いのが特徴だそうですが、この日はストリンガーに繋いで海中放置してたので気付かず^_^;
それから

こんなとこいそうだな〜と物色してました、
が、

久々の台風接近(((o(*゚▽゚*)o)))
雨もたっぷり降ったので、海水温も落ち着いたとおもいます♩

そろそろこのロリィカたちもいいぐらいに成長しているでしょう♪(´ε` )
そして昨日は大きな潮とのタイミングがあったのでこれまた久しぶりリーフ先端へ
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3


ここは奄美北部の中でも割と簡単にアクセスできて水深もあり潮通しのいいポイント(^ ^)
妄想力が爆発しませんか?笑
左からの流れと右側のインリーフからの払出しがぶつかって潮目があったのでとりあえずPOPクイーンで撃ってみました‼
左の流れにのせて引いてくると、手前20mほどで
「バフッ‼」
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
その音が鳴り響き、一瞬重みがのった刹那
Σ(゚д゚lll)
まさかの合わせ切れorz
PEライン高切れぷっつんでした。・゜・(ノД`)・゜・。
そんなに重たくなかったので、どっかで傷つけていたみたいです(>_<)
その後も撃ちましたが、何もおこらず(−_−;)
まぁチャンスがあっただけでも収穫と言い聞かせ帰路へ、、、

むかうもやっぱり何かモヤモヤしたので、
ライトタックルを持ち出す(⌒-⌒; )

やっぱり期待を裏切らない‼
カンモンハタこと イシネバリ
こいつに癒してもらいやっと帰りましたとさ笑。
この1ヶ月で〜
p53 ヤミハタ クロネバリ

p80 マダラハタ ヨダレネバリ

p3 カンモンハタ イシネバリ

3種コンプリートd(^_^o)
iPhoneからの投稿
- 2013年9月9日
- コメント(0)
コメントを見る
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 4 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 5 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 15 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 1 ヶ月前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント