プロフィール

enomo
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:77
- 総アクセス数:83967
QRコード
▼ 春・・・
- ジャンル:釣行記
最近はちょくちょくと渓流探索している。
釣り具屋の安売りで激安の本流ヤマメ用のルアーも購入したり・・・
でも今一気分が盛り上がらない・・・
何故だ???
渓流もソルトも釣りしてる時は楽しい。
でもなんか違う??
集中力がない。
気力がない。
自分の釣りに本気度がない。
たまに釣やめていく時ってこんな時かなって思ったりもする今日この頃。
釣を真剣に子供の暇つぶしというレベルから、趣味として真剣に取り組み始めてから早20年以上たつがこんな事は初めて!
釣りに飽きてしまったんだろうか?
自分の中で釣りが完結してしまったんだろうか?
いや!そうは思いたくない。
青春の半分近くは釣りで構成されているのに、それはあまりに悲しい。
よくよく胸に手を当てて考えてみた・・・
ん~~・・・・
ん~~~~~・・・・・
ピンポン!!!!
謎は解けた!
その答えのヒントは最近の僕の行動の中にあった。
釣前日渓流に行く準備をマイ釣ルームで準備、翌日忘れ物のないようにしっかりと準備して就寝。
布団の中で明日はあそこでこうして・・・ああして・・・
なんて考えていると眠れない・・・
これは僕らの間でお馴染みの遠足病といってよくある事!
そこで夜な夜な起き出して無意識にまた釣道具をいじり始める。
傍から見れば完全に夢遊病!
しかし、その時いじっている釣道具は翌日つかう渓流用のタックルではなく・・・

コイツを釣る為のタックル!
そう!僕の頭の中は、すでにコイツにシフトしてしまっていたのだ!
まだまだコイツのシーズンまでには、色々な釣りが沢山あるのに!
渓流ヤマメ・本流スーパーヤマメ・稚アユパターンシーバス・磯ヒラ・春のモンスターアオリ・・・
なのに夏の代名詞!ライギョへ頭はシフト!
こりゃいかん・・・
夏まで釣りに身が入らない。
ここ数年ライギョにどっぷりはまり夏は暇さえあればライギョと遊びに出かけている。
ここ最近のマイブームである。
かなり面白くわくわくさせてくれる釣りだ。
釣事態に派手さはない。
はっきり言ってバイトまではかなり地味な作業が続く。
でも雷魚がルアーの後ろについてバイトした瞬間は大興奮!
大噴火!!!
魚の性質上バラしやすいのでランディングまで気は抜けない。
まさに一匹の価値の大きい魚!
バス等をしていて、釣れればただの外道だが、狙って釣れば最高のルアーターゲット。
このライギョに頭がシフトしていたので、ここ最近の釣りに今一身が入らなかったのだ。
まだ雪がチラつく季節なのに・・・
夏までが思いやられます・・・
今年は更に、佐賀ライギョ遠征ツアーへの参加希望者が増えてますので楽しみです。
皆さんライギョへ行きましょう!
参加希望者は遠慮なくドシドシご連絡ください。
あれ!??
なんか余計に盛り上がってしまっている様な気が・・・
誰かとめて~~~!
釣り具屋の安売りで激安の本流ヤマメ用のルアーも購入したり・・・
でも今一気分が盛り上がらない・・・
何故だ???
渓流もソルトも釣りしてる時は楽しい。
でもなんか違う??
集中力がない。
気力がない。
自分の釣りに本気度がない。
たまに釣やめていく時ってこんな時かなって思ったりもする今日この頃。
釣を真剣に子供の暇つぶしというレベルから、趣味として真剣に取り組み始めてから早20年以上たつがこんな事は初めて!
釣りに飽きてしまったんだろうか?
自分の中で釣りが完結してしまったんだろうか?
いや!そうは思いたくない。
青春の半分近くは釣りで構成されているのに、それはあまりに悲しい。
よくよく胸に手を当てて考えてみた・・・
ん~~・・・・
ん~~~~~・・・・・
ピンポン!!!!
謎は解けた!
その答えのヒントは最近の僕の行動の中にあった。
釣前日渓流に行く準備をマイ釣ルームで準備、翌日忘れ物のないようにしっかりと準備して就寝。
布団の中で明日はあそこでこうして・・・ああして・・・
なんて考えていると眠れない・・・
これは僕らの間でお馴染みの遠足病といってよくある事!
そこで夜な夜な起き出して無意識にまた釣道具をいじり始める。
傍から見れば完全に夢遊病!
しかし、その時いじっている釣道具は翌日つかう渓流用のタックルではなく・・・

コイツを釣る為のタックル!
そう!僕の頭の中は、すでにコイツにシフトしてしまっていたのだ!
まだまだコイツのシーズンまでには、色々な釣りが沢山あるのに!
渓流ヤマメ・本流スーパーヤマメ・稚アユパターンシーバス・磯ヒラ・春のモンスターアオリ・・・
なのに夏の代名詞!ライギョへ頭はシフト!
こりゃいかん・・・
夏まで釣りに身が入らない。
ここ数年ライギョにどっぷりはまり夏は暇さえあればライギョと遊びに出かけている。
ここ最近のマイブームである。
かなり面白くわくわくさせてくれる釣りだ。
釣事態に派手さはない。
はっきり言ってバイトまではかなり地味な作業が続く。
でも雷魚がルアーの後ろについてバイトした瞬間は大興奮!
大噴火!!!
魚の性質上バラしやすいのでランディングまで気は抜けない。
まさに一匹の価値の大きい魚!
バス等をしていて、釣れればただの外道だが、狙って釣れば最高のルアーターゲット。
このライギョに頭がシフトしていたので、ここ最近の釣りに今一身が入らなかったのだ。
まだ雪がチラつく季節なのに・・・
夏までが思いやられます・・・
今年は更に、佐賀ライギョ遠征ツアーへの参加希望者が増えてますので楽しみです。
皆さんライギョへ行きましょう!
参加希望者は遠慮なくドシドシご連絡ください。
あれ!??
なんか余計に盛り上がってしまっている様な気が・・・
誰かとめて~~~!
- 2011年3月7日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ダイワ:だいふく零
- 1 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 1 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 2 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 3 日前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 3 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
















最新のコメント